梅酒おすすめランキング!人気商品を比較

梅酒

果実酒の代表格である梅酒。さわやかな梅の風味がお酒に溶け込んで、上品で飲みやすい口当たりがたまりませんね。そんな梅酒ですが、実はいろいろな種類があります。

そこで、まだ味わっていない美味しい梅酒を試してみたい、でも、選び方を失敗したくないというあなたに、人気の梅酒をご紹介させていただきます。今売れている美味しい梅酒と、その評判を一挙に掲載いたします。

それを参考にしていただけたら幸いです。また、梅酒の種類などによる選び方についても解説させていただきます。毎年季節ごとに作られる馥郁たる香りを放つ豊かなお酒である梅酒の、最高の逸品を見つけましょう。

梅酒の選び方

梅と梅酒

梅酒を選ぶ際に何を基準に選ぶべきかということを説明させていただきます。梅酒は梅をお酒に漬けて作るものですが、そのベースとなるお酒の種類、共に加えるものなどによってその味わいが全く違うものとなるという特徴があります。

梅の芳香は変わらぬまま、さまざまな口当たりの変化を楽しむことができるのです。そこで、それぞれの梅酒の特徴を説明させていただきます。こんな梅酒が飲みたいというイメージにどれが1番近いか考えて、選ぶようにしてみてください。

ベースのお酒の種類で選ぶ

梅酒の味わいを決める1番のものはなんといってもベースとなっているお酒でしょう。最も知られているベース酒はホワイトリカーです。しかしそれ以外のお酒をベースとしたものもけっこうあります。

そこで、ベースのお酒の種類と、その味わいの特徴を説明させていただきます。梅の香りをメインで楽しみたいが、個性の強いお酒で梅の変化を楽しみたいか、その味わいを想像しながら選んでみましょう。

ホワイトリカーベース

ホワイトリカーが梅酒のベース酒としてよく使われているのは、無味無臭であり、梅の風味が最もよく味わえるからです。梅酒を梅酒として楽しみたいならやはりホワイトリカーベースの梅酒が1番かもしれません。

とても飲みやすく、他のお酒は苦手でも梅酒なら飲めるという場合には、大体はこのホワイトリカーベースの梅酒であると思っていいでしょう。

ブランデーベース

ホワイトリカーの梅酒に慣れた方におすすめなのが、このブランデーベースの梅酒です。梅の上品な香りに、ブランデーの芳醇な香りが加わり、まろやかでより香り高くなっています。

ブランデーはその原料が果実なので、同じ果実である梅と相性がよく、ふんわりと甘味のある口当たりのいい梅酒になります。

日本酒ベース

甘味で言えば日本酒ベースの梅酒も負けていません。日本酒は米をベースに発酵を起こさせて作るので、その過程で糖分を加えています。そこに梅が加わることで、香りの良さがプラスされ、濃密なコクのある味わいとなるのです。

日本酒ベースの梅酒は、元となった日本酒の特徴を受け継いでいるので、日本酒ファンならぜひ日本酒ベースの梅酒も味わってみてください。

焼酎ベース

焼酎はもともと強烈な個性を持つものが多いお酒です。そこに梅を加えることでまろやかで華やかな香りとコクが加わり、ベースの焼酎を活かした飲みやすさのある梅酒になります。

ベースが焼酎なだけに、その焼酎の強い個性がくっきりと出るので、お気に入りの焼酎があるなら、その焼酎をベースにした梅酒を試してみましょう。

少し変わった梅酒が飲みたいなら

梅酒のグラス

単にお酒に梅を漬け込むだけでなく、さまざまな付加価値を付け加えた梅酒もあります。通常の梅酒と違って、梅以外のものも一緒に混ぜてみたり、使う材料を少し変えてみたりと、独特の味わいを出す工夫がされています。

ちょっと変わったお酒を飲んでみたいという場合や、梅酒が好きなので通常の梅酒以外も飲んでみたいという場合には、ぜひ挑戦してみてください。

スパークリング梅酒

スパークリング梅酒はその名の通り、発泡梅酒です。梅酒をサイダーなどで割る方がいますが、その手間を省いた製品になります。はじける飲み口と、梅の芳醇な香りがくせになりそうな味わいを楽しむことができます。炭酸系が好きという方におすすめの梅酒です。

黒糖梅酒

梅酒を作る際に氷砂糖を使います。この氷砂糖の代わりに黒砂糖を使ったものが黒糖梅酒です。黒砂糖は味わいそのものに少し癖があります。さらに色合いが黒っぽくなるのも特徴です。

この癖や色合いが梅の風味と合わさって、独特のまろやかな味わいと個性になります。黒糖梅酒ならではの味わいを1度は味わってみましょう。

にごり梅酒

にごり梅酒は、梅の果肉を加えた梅酒です。よく果肉入りジュースというのがありますが、あれのお酒バージョンと思っていいでしょう。梅酒に梅の果肉が入っているのですから、梅の風味がより強くなります。

梅の味わいが大好きという方におすすめの逸品です。とろっとしていて、色合いも薄いピンクとなり見た目も美しいので女性にもおすすめの梅酒です。

梅酒人気おすすめ商品TOP20

現在売れている梅酒のランキングです。梅酒と言ってもその味わいはさまざまで、メーカーごとに少しずつ味わいが違います。さらにベースとなっているお酒の種類も色々で、蔵元も銘柄ごとの特徴を出そうとしているようです。

ベースとなっているお酒と、使われている原料などによる、その味わいの変化を楽しんでみてください。口コミを参考に、好みの味のものを見つけ出すのもいいですね。とは言え、お酒の好みは人それぞれ、やはり自分の舌でいろいろと味わって試すのが1番でしょう。

\ CHECK /
大手ショッピングモールの気になるランキングは?

amazonランキング
楽天ランキング

※ランキングがない場合は商品一覧にジャンプ

20位

青木酒造 鶴齢の梅酒 純米吟醸仕込み720ml

青木酒造 鶴齢の梅酒 純米吟醸仕込み720ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 2,160

青木酒造 鶴齢の梅酒 純米吟醸仕込み720mlは、吟醸原酒をベースにした梅酒です。純米吟醸ならではの、すっきりとした味わいが、梅の香りを引き立て、甘味よりもコクを引き立てた梅酒としています。

新潟県名立産と田上産の越の梅を使用して、鶴齢純米吟醸の原酒で仕込まれています。あまり甘くない梅酒でコクとキレのいいものが飲みたいという方におすすめの梅酒となっています。

梅酒でもキリッとした味のものを試してみたいという場合にもぜひ味わってみてください。

青木酒造 鶴齢の梅酒 純米吟醸仕込み720mlの口コミ評判

プレゼントしました友達も喜んでいました。鶴のラベルがいいでね。

19位

チョーヤ 梅ワインヌーボー 2017 720ml

チョーヤ 梅ワインヌーボー 2017 720ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,380

チョーヤ 梅ワインヌーボー 2017 720mlは、一般的な梅酒ではなく、梅ワインです。2017年収穫の梅を使ったフルーティな梅ワインヌーボーになります。梅酒とワインのカクテルも美味しいのですが、梅を使って作られたワインというのは珍しくて楽しめます。

あまり見ない商品なので、贈答品としても喜ばれそうです。ワインとなると梅酒より甘味が少なく、香りがピンと立ちます。梅ワインだからこその独特の味わいを楽しんでみてください。

チョーヤ 梅ワインヌーボー 2017 720mlの口コミ評判

梅酒でなく、ワイン? なんだかわかりませんが、行けそうですよ。

18位

チョーヤ さらりとした梅酒パック 500ml

チョーヤ さらりとした梅酒パック 500ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 457

チョーヤ さらりとした梅酒パック 500mlは、人気のチョーヤ さらりとした梅酒の500mlパックです。ブランデーが加わった口当たりが華やかで、しかも飲みやすいということで、とても人気の梅酒です。

1度開封すると味わいが落ちてしまうので、500mlパックは短期間に飲みきれて、最後まで美味しさを楽しむことができます。あまりたくさん飲まないけれど、食前酒や、寝る前に美味しい梅酒を頂きたいという場合にぴったりの1品です。

チョーヤ さらりとした梅酒パック 500mlの口コミ評判

とってもおいしいです。今度は大容量パックを購入します。割っても梅の味がしっかりして良いですね。

あまりたくさん飲めないので小さなパック500mlを探していました。
近所のお店には大きなものしかなかったので、こちらで見つけた時には嬉しかったです。

17位

合同酒精 鍛高譚の梅酒 12度 瓶 1800ml

合同酒精 鍛高譚の梅酒 12度 瓶 1800ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 2,500

合同酒精 鍛高譚の梅酒 12度 瓶 1800mlは、合同酒精 鍛高譚の梅酒の大容量タイプです。紫蘇エキスを使った独特の風味はすっきりとしていて、1度飲んだら癖になってしまう美味しさと評判です。

本来の梅酒の風味に紫蘇の風味が加わることで、芳醇で、割っても香り高い梅酒となりました。キリッと冷やして、よりすっきりとした飲みくちで頂くのがおすすめです。

まるで宝石のような美しい色合いが映えるグラスを選んで楽しんでください。

合同酒精 鍛高譚の梅酒 12度 瓶 1800mlの口コミ評判

美味しいと聞き購入しました。
お酒をあまり飲まない私でも 美味しく頂けます。
飲みやすく香り良く また無くなったら購入したいです。

シソの風味がとてもさわやかでした。
ロックで飲むと色がとてもきれいです。

16位

チョーヤ 黒糖梅酒 720ml

チョーヤ 黒糖梅酒 720ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,040

チョーヤ 黒糖梅酒 720mlは、ホワイトリカーベースの梅酒ですが、黒糖などを使用した、独特の味わいを持つ梅酒となっています。黒糖のみでなく、黒ラムや黒酢も配合して、深いコクと特徴ある甘味を添付しています。

一般的な梅酒よりも、濃密でとろりとした濃度の高い梅酒となっています。甘味が強いものの、黒糖の深みがあるので、エグみが少なく、アレンジのしやすいカクテル向きの味わいです。アイスクリームやヨーグルトにもぴったりで、大人のスイーツのお供に人気があるようです。

チョーヤ 黒糖梅酒 720mlの口コミ評判

ただ甘いのではなくコクとうまみも非常に強いと思う。要するに「濃い」。ミルクで割ったり、ソーダで割ったりしても飲みごたえがあるのでお得な感じ。

黒糖のコクに濃厚な梅がぎっしり詰まったまろやかで甘い梅酒です。
女性やお酒が弱い男性にも飲んで頂けます。

15位

チョーヤ ブラック 1800ml

チョーヤ ブラック 1800ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,671

チョーヤ ブラック 1800mlは、ホワイトリカーベース、ブランデー仕上げの梅酒です。完熟梅を使っているので、濃厚な梅のエキスが溶け込んだ、香り高い梅酒となっています。

ブランデー仕上げの特徴として、華やかな香りがありますが、完熟梅を使っているので、ブランデーの華やかさにひけを取らない梅の香りのボディの強さで、しっかりと芯のある味わいとなっています。国産梅を100%使用、酸味料や香料を使わない無添加の梅酒です。

チョーヤ ブラック 1800mlの口コミ評判

普通の焼酎漬けの梅酒も美味しいけど、こちらのブランデー漬けの方が私は好みです。
一升でこの値段ならお得な感じがします。

ブランデーが使われているとのことで、確かに濃厚で芳醇な香りがあります。
お菓子作りとかに使用しても良いでしょうし、軽く食前酒になんてのも良さそうです。

14位

合同酒精 あっさり梅酒 パック 2000ml

合同酒精 あっさり梅酒 パック 2000ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 784

合同酒精 あっさり梅酒 パック 2000mlは、甘さ控えめのあっさり梅酒です。カロリー25%OFF。プリン体0で、人工甘味料不使用なので、体に優しい梅酒となっています。

また、旬の国産梅を100%使用することで、深い香りを醸し出しています。2Lという大きめの容量ですが、紙パックに入っているので、持ち運びの際もボトルタイプと比べて軽くて楽です。

冷蔵庫にもきっちり収まるので、冷やして飲むにもぴったり。梅酒が好きだけど、カロリーが気になるという方に嬉しい梅酒です。

合同酒精 あっさり梅酒 パック 2000mlの口コミ評判

一時色んなタイプの梅酒を頂戴しましたが、合同酒造さんのあっさり梅酒パックは、
大変口当たりが良く、あっさりとうたっていますが、梅の香りと甘く完熟した梅の味を
しっかり感じます。

13位

八海山 八海山の原酒で仕込んだうめ酒 720ml

八海山 八海山の原酒で仕込んだうめ酒 720ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,404

八海山 八海山の原酒で仕込んだうめ酒 720mlは、八海山の清酒ベースの梅酒です。清酒ベースなので、梅酒本来のフルーティさが抑えられ、甘すぎないきりりとした味わいとなっています。

八海山の原酒の風味を残しながら、梅の上品な香りが華やかな印象のある、飲みやすい梅酒です。清酒ベースなのでカロリーも控えめ、食事に合う飲み飽きない梅酒として、自宅に1本常備したい梅酒となっています。ぜひストレートで飲んでみて欲しいすっきりと飲みやすい梅酒です。

八海山 八海山の原酒で仕込んだうめ酒 720mlの口コミ評判

この八海山の梅酒は上品な甘さでおいしく飽きが来ない。家でも日本酒の梅酒を作っていたが、最近は作るのをやめて八海山の梅酒を購入して飲むようになった。

しっかりと梅の香り・味はするものの、
口当たりはサラリとしているので、
ぐいぐい飲めます。

12位

チョーヤ梅酒 エクセレント 750ml

チョーヤ梅酒 エクセレント 750ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,621

チョーヤ梅酒 エクセレント 750mlは、チョーヤ梅酒のブランデーベースの梅酒です。銀座で飲まれている梅酒という謳い文句で販売されていて、その謳い文句の通り、高級感のある仕上がりとなっています。

ボトルもどっしりとしながら美しいスタイルで、贈答用にも喜ばれる逸品です。見た目も豪華ですが、味わいも豪華です。口にした瞬間のふくいくたる香りを楽しみましょう。ストレートで飲むも良し、割って飲むも良しの、美味しい梅酒となっています。

チョーヤ梅酒 エクセレント 750mlの口コミ評判

海外でも高い評価を受けているだけあって
とても上品でコクのある飲み口です。
食前酒にぴったりで、すごく美味しかったです。

こちらはちょっと格上なので贈り物などに利用しています。
なので、人から頂くと本気で「ヤッタ!」と思うんですよね(笑)

11位

サントリー 山崎蒸溜所貯蔵 焙煎樽熟成 梅酒 750ml

サントリー 山崎蒸溜所貯蔵 焙煎樽熟成 梅酒 750ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 3,110

サントリー 山崎蒸溜所貯蔵 焙煎樽熟成 梅酒 750mlは、ウイスキーをベースにした梅酒です。ウイスキーの老舗であるサントリーの、山崎蒸留所にある古樽で熟成したものです。

長年ウイスキーを吸い続けた古樽の香りが梅酒に加わり、それに、特別なグレーンウイスキーをブレンドしていっそう味わい深く仕上げてあります。本来はバーにだけ卸していた梅酒でしたが、人気が出たため家庭用販売を始めたものです。ウイスキーの老舗の梅酒を味わってみてください。

サントリー 山崎蒸溜所貯蔵 焙煎樽熟成 梅酒 750mlの口コミ評判

ストレートでゆっくり飲む。口の中でころがしながら味と香りを楽しむ。晩酌のアクセントや食前酒としても良い。ボトルのデザインも良い。

口をつけた瞬間の香りの広がりは他の梅酒とは一線を画します。
週末などの落ち着いた時間に優雅な気分に浸らせてくれる、そんな梅酒。

10位

合同酒精 鍛高譚の梅酒 12度 瓶 720ml

合同酒精 鍛高譚の梅酒 12度 瓶 720ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,071

合同酒精 鍛高譚の梅酒 12度 瓶 720mlは、赤紫蘇と梅酒をブレンドした新感覚の梅酒です。赤紫蘇の香りと梅の香りが相まって、気品ある味わいとなっています。

また、赤紫蘇のエキスが溶け込むことで、美しいルビーのような赤い色合いの梅酒となっていて、見た目も楽しむことができます。その色合いと味わいを活かして、カクテルや大人のスイーツなどに用いるのがおすすめです。

さまざまに工夫をして楽しむことで、味わいの風景が広がります。一般的な梅酒とはおもむきが違いますが、より香り高い梅酒となっています。

合同酒精 鍛高譚の梅酒 12度 瓶 720mlの口コミ評判

アルコール度数12度の赤紫蘇入りの梅酒。非常に飲みやすい梅酒で
まろやかさと爽やかなフレッシュ感が味わえます。

紫蘇の風味と甘さが懐かしさを感じさせます。
私は炭酸水で割って飲むのがおいしいです。
飲みやすいので、ついついすすみます。

9位

明利酒類 梅香 百年梅酒 瓶 720ml

明利酒類 梅香 百年梅酒 瓶 720ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,426

明利酒類 梅香 百年梅酒 瓶 720mlは、味わい深い梅酒として人気です。国産青梅を使って、水戸笠原水系の天然水とハチミツとブランデーという組み合わせででき上がった最高の梅酒となっています。

2008年には、梅酒日本一を決める天満天神梅酒大会で、優勝するという快挙を遂げました。ぜひその日本一の味を確かめてください。ハチミツとブランデーを使っているので、香りがより上品でありながら豪華に整っていて、感動できる味わいとなっています。

明利酒類 梅香 百年梅酒 瓶 720mlの口コミ評判

独特な梅酒です。ロックで飲めます。
そこまでアルコール臭が残らないので、濃厚だけどあっさり。という印象です。

お酒は詳しくないのであまりわかりませんが、飲んで最後に残るアルコール臭さに安っぽさがありません。
梅の風味も口に長く残ってとても心地よいです

8位

サッポロ 男梅の酒 720ml

サッポロ 男梅の酒 720ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 756

サッポロ 男梅の酒 720mlは、ビールブランドのサッポロビールとノーベル製菓とのコラボから誕生したサワー用の梅酒です。梅肉エキスが入っているので通常の梅酒と違い、少し酸っぱさがあります。

熱い時期にサイダーで割って飲むことで、疲れを癒やしてくれる、体が喜ぶ梅酒です。サイダーと割って男梅サワーを作ったら、なかに入れるもので味わいを変えて楽しむこともできます。梅干しやとうがらしやレモンなど、メーカー推奨の味の他に自分なりの味を探すのもいいですね。

サッポロ 男梅の酒 720mlの口コミ評判

梅酒サワーが好きで飲んでいましたが、こいつが登場して以来こちらにハマり居酒屋とかでも飲んでましたが、やはり購入した方がオトクですので購入して飲んでます。

初めて飲んでみましたが諄くない味で大変飲みやすく美味しかったです、やはりこのお酒は炭酸で割った方がバランスが取れます。
口当たりが良いので飲み過ぎには注意が必要でんな!

7位

チョーヤ さらりとした梅酒紙パック 1000ml

チョーヤ さらりとした梅酒紙パック 1000ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 751

チョーヤ さらりとした梅酒紙パック 1000mlは、紙パック入りのさらりとした梅酒です。ストレートでさらりと飲める飲みやすい梅酒で、厳選した梅と醸造アルコール、そして砂糖という通常の原材料に加えて、ブランデーが配合されています。

ブランデーが加わることによって、味わいがやさしく、華やかになっています。梅酒をストレートで飲みたいという方におすすめの、定番の梅酒です。パッケージも紙パックなので、重さも軽く、冷蔵庫に保管しやすくなっています。

チョーヤ さらりとした梅酒紙パック 1000mlの口コミ評判

とってもおいしいです。今度は大容量パックを購入します。割っても梅の味がしっかりして良いですね。

大きい商品を家まで届けて貰えるのが便利ですよね。
味は変わらず美味しかったです。
お値段もほどほどに安いと感じます。

6位

チョーヤ梅酒 The CHOYA AGED 3YEARS 720ml

チョーヤ梅酒 The CHOYA AGED 3YEARS 720ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格: ¥ 2,570

チョーヤ梅酒 The CHOYA AGED 3YEARS 720mlは、チョーヤ梅酒が誇る3年熟成の梅酒です。熟成とブレンド技術によって作られた、ブランデーのような梅酒として、チョーヤ梅酒の人気商品となっています。

3年もの歳月を寝かせたことによって、味の深みとまろやかさがより際立ち、納得の美味しさと評判です。高級な梅酒として贈答用にもおすすめ。パッケージもまさにブランデーのようなボトルが使われていて、高級感があります。

チョーヤ梅酒 The CHOYA AGED 3YEARS 720mlの口コミ評判

1年物と飲み比べると深みとまろやかさが際立ちます♪
今後このブランドは沖縄の古酒(くーすー)のようになっていくのでしょうか♪

数多くの梅酒を飲まさせて頂いておりますが、この梅酒は最高に美味しいですね。味わいが深く、目を閉じてゆっくりと口に含むとまるで別世界が訪れます。

5位

チョーヤ梅酒 The CHOYA SINGLE YEAR 720ml

チョーヤ梅酒 The CHOYA SINGLE YEAR 720ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 999

チョーヤ梅酒 The CHOYA SINGLE YEAR 720mlは、チョーヤ梅酒の1年熟成ものの梅酒です。リキュールをベースにした本格派の梅酒で、タンクで寝かせて1年以上、2年未満のものが厳選されています。

また、タンクごとに味わいが違うものをブレンドして、さらにその味を深めるという独自技術によってその味を進化させています。梅酒のタンクを多く所持するチョーヤ梅酒ならではの贅沢な1本となっています。紀州産の南高梅100%で作られた厳選された味わいです。

チョーヤ梅酒 The CHOYA SINGLE YEAR 720mlの口コミ評判

The CHOYA AGED 3YEARSを買って、まろやかな味が気に入ったので、1年物とどれくらい違うか試しに買ってみた。
こちらの1年物は3年物と比較すると、青梅のさわやかな香りが感じられる。

多くの方がやはり梅酒はチョーヤと言っていますが、まさにこれはそのように感じました。
とても濃厚で美味です。

4位

サントリー 梅酒にしませんか。 2000ml

サントリー 梅酒にしませんか。 2000ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 906

サントリー 梅酒にしませんか。 2000mlは、サントリーの作るさっぱりとした味わいの梅酒です。厳選された国産梅を100%使用して作られていて、その品質へのこだわりが味わいに活きています。

本来の梅酒と比べてカロリーを20%OFFにしてあり、梅酒は好きだけどカロリーが気になるという方に人気の品となっています。食事に合うさっぱりとした飲み心地を目指して作られていて、甘すぎたり、くどさのない、飲みやすい梅酒として完成されています。

サントリー 梅酒にしませんか。 2000mlの口コミ評判

紙パックだと置き場所に困らないし、容量も多くで満足です。
味はストレートで飲むのが一番美味しいと感じました。

手ごろな値段で日常的にガブガブ呑むのに最適。3Lとか出して欲しいくらいです。気休めかもしれませんけどカロリーオフなのもいい。

3位

チョーヤ梅酒 無添加本格梅酒 パック 1800ml

チョーヤ梅酒 無添加本格梅酒 パック 1800ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格: ¥ 1,426

チョーヤ梅酒 無添加本格梅酒 パック 1800mlは、梅酒ブランドとして老舗のチョーヤ梅酒の無添加本格梅酒です。酸味料や香料、着色料を使用せず、家庭で作るような梅酒というコンセプトで作られた梅酒となっています。

国産青梅100%で作られた、昔からの伝統的な梅酒の味わいを楽しめる本格派です。梅酒と言えばこの味という、懐かしささえ感じさせる梅酒となっています。紙パック入りなので、取り扱いも楽であるというのも特徴と言えるでしょう。

チョーヤ梅酒 無添加本格梅酒 パック 1800mlの口コミ評判

まず、第一印象は、家庭で漬けた梅酒の雰囲気そのものだということです。口に含んだ時にファッとくる香りも懐かしい感じです。

製法が凍結?と書かれていましたが、とにかくこの安い値段で、もっと高い梅酒なんかより全然美味しいのです。
いままでで一番気に入りました。またリピします。

2位

小堀酒造店 萬歳楽 加賀梅酒 720ml

小堀酒造店 萬歳楽 加賀梅酒 720ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格: ¥ 1,533

小堀酒造店 萬歳楽 加賀梅酒 720mlは、北陸の梅を使い、酒蔵ならではの純度最高酒造用アルコールである白山の菊水をベースに仕込まれた梅酒です。2013年にはノーベル賞の関連パーティであるノーベルナイトキャップで唯一の梅酒として選ばれた実績があります。

その他にもコンテストの受賞など、多くの人に選ばれてきた銘酒です。風味が強くしかも飲みやすい梅酒として評価されています。舌触りのいいまろやかな梅酒が飲みたいならぜひ選びたい逸品です。

小堀酒造店 萬歳楽 加賀梅酒 720mlの口コミ評判

期待を裏切らない美味しさでした。
甘すぎす飲みやすく、スグに二本目をAmazonサイトから購入。

今まで色々な梅酒を飲みましたが、一番好きです。
とても上品な風味と口当たりで、食事をしながらでも飲める梅酒です。

1位

サントリー 山崎蒸溜所貯蔵焙煎樽仕込梅酒 660ml

サントリー 山崎蒸溜所貯蔵焙煎樽仕込梅酒 660ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格: ¥ 1,239

サントリー 山崎蒸溜所貯蔵焙煎樽仕込梅酒は、サントリーで作られた樽仕込みの梅酒です。ウイスキーで有名なサントリーの、使い込まれたウイスキー樽に梅酒を仕込み、ゆっくりと熱を加えることで古樽の香りを梅酒のなかに封じ込めた逸品です。

梅酒独特の芳香に、ウイスキー樽の持つ独特の木の香りが加わり、上品でより格調高い味わいになっています。さっぱりとした後を引かない口当たりも人気の秘密でしょう。甘すぎず、香り高い梅酒を飲みたい方はぜひ試してみてください。

サントリー 山崎蒸溜所貯蔵焙煎樽仕込梅酒 660ml の口コミ評判

私も妻も大好きです。甘くありません、スピリッツも好みです。なんと表現するのか、普通の梅酒は甘すぎて何杯も続けて飲めないのですが、これはウィスキー感覚でいけます。

甘すぎず、安いわりには美味しいです。日本酒やウイスキーと比べると飲みやすいので、グイグイ減ってしまうのが、難点です。今年の夏はこれで乗り越えるぞ。

\ CHECK /
大手ショッピングモールの気になるランキングは?

amazonランキング
楽天ランキング

※ランキングがない場合は商品一覧にジャンプ

梅酒の効果的な使い方

瓶に入った梅酒

梅酒をただ飲むだけでなく、効果的に利用する方法を紹介いたします。梅酒を飲みきれなかったときや、お酒は苦手だけどなんとかもらった梅酒を利用したいときなどに便利です。

また、梅酒をいつも飲んでいるという方も、いつもとは違う梅酒の味わい方も楽しめるので、ぜひ活用してみてください。なんなら梅酒を利用して作った料理やスイーツで、梅酒揃えの御膳を作ってみるのもいいかもしれませんよ。

ちょっとしたお祝い事などに特別な味わいとしてもおすすめです。梅は古来からおめでたい風格のある存在です。お酒としてだけでなくさまざまな形に利用してみましょう。

カクテルに使う

やはりお酒なので、梅酒の個性を活かした発展形としては、梅酒を利用したカクテルが最も楽しみやすいでしょう。梅酒の高貴な香りは、色々なお酒などにとても合わせやすく、お酒の味わいを、さらに1段上のものにランクアップしてくれます。

また、お酒以外のものと合わせるのもおすすめです。特に合うのがフルーツ系の飲み物です。お互いの香りが合わさって、風味と口当たりが1段とアップします。

ワインと梅酒、フルーツジュースと梅酒の組み合わせは、手軽に作れてハズレのないカクテルになります。他にも抹茶や紅茶、ラッシーなどの一般的なドリンクと組み合わせたカクテルもおすすめです。

料理に使う

お酒を料理に使うのはわりとよくあることですが、梅酒を使うとその香りとまろやかさによって料理の味わいがアップします。特に合うのが煮物です。みりんや砂糖の代わりに梅酒を使うと、さっぱりとした味わいの煮物ができます。

あまりこってりとしない、風味のいい煮物が食べたいときにぜひ試してみてください。また、ちらし寿司にすし酢と一緒に使うと、梅酒の香りが加わり、味わいが深くなります。

ハンバーグに使うのもおすすめです。梅風味のスパゲッティなども梅の果肉と合わせて使うと美味しいです。

紅茶に使う

カクテルのほうで梅酒と紅茶の組み合わせを紹介しましたが、今度は暖かい紅茶に少し加えるのに梅酒を使ってみましょう。よく紅茶にブランデーを加えると美味しくなると言います。

それと同じように、梅酒を少し加えることで、甘味と香りが加わり、砂糖を入れずとも美味しい梅酒入り紅茶として飲むことができます。紅茶に砂糖を入れるのがあまり好きではないけれど、紅茶だけだと渋みがあって飲みにくいという場合に試してみてください。

スイーツに使う

スイーツに加えるのもおすすめです。大人用のスイーツに梅酒を加えることで、梅酒の香りが加わって、高級なスイーツに早変わりします。手軽に作れるものとして、おすすめなのがヨーグルトに梅酒を混ぜて食べること。

特に味が尖っていて食べにくいヨーグルトにおすすめです。また、フルーツと梅酒は相性がいいので、フルーツを容器に入れて梅酒を注いで、フルーツポンチのように飲んだり食べたりするのもいいですね。

さらにお手軽スイーツと言えばゼリーです。梅酒に漬けられた梅を入れて、梅酒ゼリーを作りましょう。

まとめ

売れている梅酒ランキングのご紹介と、梅酒の選び方、さらに梅酒の活用方法をご紹介させていただきました。その独特の香りと口当たりの良さで幅広く人気がある梅酒は、そのまま飲むだけでなく、さまざまな使い方ができます。

季節の風物詩としてその年の梅酒を楽しむのも良し、じっくりと漬け込んで年代物を嗜むのも良し、美味しい梅酒を自分なりのやり方で味わってみてください。