自宅で生ビール、仕事上がりにそのまま飲みに行くのもいいですが、自宅でゆっくりリラックスして飲むのもまた良いものです。しかし自宅で飲んだビールって外で飲んだのと何だか違う、とは感じませんか?それはお店の雰囲気もあるでしょうが、ビールサーバーを通すことでビールに美味しさが戻るからです。
そんなビールを美味しくしてくるビールサーバー、業務用のものほどパワーはないものの、手軽に使えてコンパクト、手に入りやすい家庭用のビールサーバーはいくつも開発され、既に販売されています。ビール愛好者なら自宅に一台はビールサーバーを携帯しているほど。
そこで今回はそんな家庭用ビールサーバーの人気ランキング、同時にどんな家庭用ビールサーバーがオススメなのか、その選び方。そして家庭用ビールサーバーの効果的な使い方を今回はお教えしたいと思います。
家庭用ビールサーバーの選び方
まずは数多くある家庭用ビールサーバーの中からどんなものを選べば良いのか、選び方をお教えしましょう。家庭用ビールサーバーは業務用の物と違ってコンパクトですが、それだけに機能面では限られるものもあります。
その限られている機能の中でどれが自分に相応しいのか、どんなシチュエーションで使うのか、そこを考えていくだけでも家庭用ビールサーバーの種類は絞られてきます。自分の望む機能を考えながら、一つずつポイントを押さえてビールサーバーを選んでいきましょう。
家庭用ビールサーバーの種類によって選ぶ
家庭用ビールサーバーは主に卓上タイプ、ハンディタイプ、ビアフォーマータイプの三つに分けられます。この三つは主に使い方が違ってきます。その使い方を詳しく見ながら、自分が使う時に使いやすいかどうか、他のシチュエーションではどうなのかを判断しましょう。
卓上タイプ
業務用のビールサーバーをコンパクトにしたような卓上タイプは、主にテーブルなどに置いて使用します。なのでこの家庭用ビールサーバーをおいて使えるスペースが必要になります。また三つの家庭用ビールサーバーの中でもサイズが大きく、重さもあります。
機能面ではビールを冷やしてくれるだけでなく、きめ細やかな泡が家庭でも作れる、という大きなメリットがあります。場所を取ることと持ち運びが大変なことを除けば、ビールサーバーとしての性能は高い方です。
ハンディタイプ
ハンディタイプの家庭用ビールサーバーは、主に缶ビールにセットして使います。なので大きさは缶サイズに合うように作られていて、とてもコンパクトです。なので持ち運びがしやすく、アウトドアでも使いやすいですし、自宅でも場所を取らずに使えます。
ビールを冷やしておく必要性はありますが、缶ビール愛好者で手軽にビールサーバーを使ってビールを楽しみたい、という人にはぴったりです。
ビアフォーマー
グラスに注いだビールにそのまま使うビアフォーマー、マドラーのようにビールを泡立てる、というと想像がしやすいでしょうか。グラスに注いで使うのでこちらもコンパクト、片手で使える便利さが売りです。また缶ビールだけでなく、瓶ビールでも使えるというメリットもあります。
ただビールに直接入れて使うので動作不良が起こりやすい、という話も良く聞きます。利便性としてはかなり高いですが、当たり外れも大きいビールサーバーですので、購入は良く品を調べてからにしましょう。
泡のできかたにも注目
業務用のビールサーバーは、基本的には炭酸ガスを入れることでビールの泡立ちをよくしています。対して家庭用のビールサーバーの場合は「炭酸ガス方式」と「超音波方式」の二つが主です。もちろんお店の味に近づけるなら炭酸ガス方式ですが、ここでは超音波方式がどのように泡を立てるのかも説明しましょう。
二つの方法を比べて、自分の求めるビールの泡立ちを判断して下さい。
炭酸ガス方式
炭酸ガスを使ってクリーミーな泡を作る方法です。この炭酸ガスと言うのは二酸化炭素のことですが、この仕組みを少し解説します。ビールは酵母が発酵して二酸化炭素を生み出し、それがあの炭酸成分となります。つまりビールには元々炭酸ガスが含まれているのです。
しかし現在はビールを濾過する際に、この炭酸ガスが他の不必要な成分と共に取り除かれてしまいます。そこでビールの風味を再現するには、この炭酸ガスを再び入れてあげる必要があります。これによってクリーミーな泡立ちだけでなく、ビール自体の風味を良くしてくれるのです。
よって炭酸ガスを注入して泡立てる炭酸ガス方式でビールを美味しくするのですが、この方法では炭酸ガスの小型ボンベが必要になります。これは家庭用のビールサーバーでも同じですから、炭酸ガス方式の家庭用ビールサーバーはどうしても重く、スペースを取るビールサーバーになってしまうのです。
超音波方式
電池で超音波を発生させ、ビールを振動によって泡立てる方式です。こちらでもきめ細かいクリーミーな泡を作ることは可能ですが、この超音波を発生させる機能によってビールの泡立ちは大きく変わってきます。なので家庭用ビールサーバーと言っても、超音波方式は製品によって大きく差が出ます。
超音波方式は基本的に、その超音波が発生する回数が大きいほど細かい泡がつくれます。ですから超音波方式の家庭用ビールサーバーを購入する時は、どれくらい細かい泡が作れるのか、その発生回数にも気を配ってチェックしておきましょう。
その他の性能もシチュエーションに応じて
またその他の性能もチェックしておきたいですが、一番見ておきたいのが「洗いやすさ」です。当然ですがビールサーバーを使用することによって汚れが付着して、そのままにしておくとカビなどが発生することもあります。ビールサーバーも使用した後には細かい洗浄が必要なのです。
しかし入り組んだ機械だと洗浄が大変で面倒になり、購入したけど一回だけで……ということも考えられます。何度も手軽に使うためにも、中まで洗いやすいビールサーバーを選びましょう。
また野外で使うシチュエーションが多い場合、特に仲間内のアウトドアやキャンプでビールサーバーを使いたい場合は、ビールの冷却機能がついているとかなり便利です。クーラーでビールをその都度冷やすことも可能ですが、それよりもビールごと冷やしてくれるビールサーバーを購入できるならそちらも検討して下さい。
持ち運びをすることを考えて軽く、手軽に運べるビールサーバーを選びがちですが、暑い外で使うことを考えるのも選択肢の一つ。考えられる一番ビールサーバーを使うシチュエーションはどこなのか、それもビールサーバーを選ぶ判断材料です。
家庭用ビールサーバー人気おすすめ商品TOP10
ではここからインターネット通販で購入できる人気のあるおすすめの家庭用ビールサーバーを紹介していきたいと思います。特にビールサーバーは使用感が大事ですから、商品の細かい説明だけでなくその使った感想、いわゆる口コミをチェックできるインターネット通販での購入はとても便利です。
どんな家庭用ビールサーバーが、どんな風に使われているのかもチェックできるように参考になる口コミもできるだけ一緒に紹介していきますので、参考にしてみて下さいね。
KIRINのどごし<生> うまい<生>サーバー
ビールメーカーで人気の「KIRINのどごし<生>」。愛好者も多いビールですが、その「のどごし生」を美味しく飲むためのビールサーバーと謳われている製品です。 500ml缶でも350ml缶でも両方に対応していて、どちらのサイズでも問題なく使用できます。
ただ卓上タイプなので少々場所を取り、持ち運びには適しません。また使った後のお手入れもしづらいのもありますね。ですから自分一人だけで楽しむだけでなく、大勢の人とパーティで楽しんだりすると良いかと思います。特にKIRIN愛好家の人は盛り上がるのではないでしょうか。
ちょっと飲みたい仲間たちで缶ビールを持ち寄って、飲んだ後は片付けまで一緒に……もしくは、そんな片付けを苦に思わないほどビール好きな人であれば、文句なしの家庭用ビールサーバーですね。
KIRINのどごし<生> うまい<生>サーバーの口コミ評判
発送から2日で届きました。商品の方も問題なく使えています。思っていた以上に見た目も良いです。味の方も、とても美味しいです。お店で飲んでる感じがします。しかし、飲んだ後のお手入れが面倒に感じます。
【冷却機能付きビールサーバー!!】アサヒ NEW クリーミーコールドサーバー 2017年版 アウトドアも家飲みもゴージャスに!
コールドサーバーの名前通り、冷却機能がついているビールサーバーです。缶ビールをセットして注ぐタイプで、冷えたビールをシュワっとグラスに注げます。アウトドアにも家庭にも、とあるように家庭だけでなく外でも冷たいビールを飲みたい、という人向けのビールサーバーです。
ただどうにも洗うのが面倒な仕様で、ちょっと細かいのが目に付きます。冷却機能付きのビールサーバー、家庭用と考えると値段を見ればコストパフォーマンスは良いと思います。
【冷却機能付きビールサーバー!!】アサヒ NEW クリーミーコールドサーバー 2017年版 アウトドアも家飲みもゴージャスに!の口コミ評判
素晴らしく美味しいビールを飲む事が出来ました。しかし、使い勝手というかビールのセットがとても面倒だったり 後始末の掃除もしやすいとは 言えません。
プレゼントで買ってあげた方からの感想はキンキンのビールが仕事終わりに飲めて幸せだけど洗うのがめんどくさいと言われたので星4つにさせていただきます
Lucky House(ラッキー ハウス) ビールサーバー ガソリンスタンド風 ワインシェーカー 飲料ディスペンサー 業務・家庭・バー用
ラッキーハウスから販売された家庭用のビールサーバー、業務、バー用ともありますが容量などを考えると家庭用のビールサーバーと言えます。このビールサーバーの最大の特徴は、その形状。見れば分かりますがガソリンスタンドのような形状になっていて、見た目のインパクトが凄いです。
使い方はビールを入れて、給油するようなノズルをグラスにセット。そこからビールを注ぎます。見ているととても面白く、ホームパーティやアウトドアで使うと楽しくなること請け合いです。注いでストックできる分量も約500ml程度ですので、コンパクトになっています。
またビールサーバーではありますがワインやウイスキー、ジュースも同じように楽しめます。なので中をきちんと洗って上げれば子供用にジュースを入れて注がせて上げると、ガソリンスタンドの雰囲気を子供たちも味わえるでしょう。そういった楽しさがあるビールサーバーですね。
ビールサーバーの中では異端かもしれませんが、中々遊び心に富んだビールサーバーです。
ROOMMATE 極旨ビールサーバー EB-RM03G
きめ細やかでクリーミーな泡を味わいたい方におすすめなのが、こちらのROOMMATE 極旨ビールサーバー EB-RM03G。乾電池式なのでバーベキューなどアウトドアでも使用できるはとても便利だと思います。
冷蔵庫で冷やしたビールを入れるだけと準備も手軽。またスタイリッシュなデザインと女性でも簡単に持ち運べる重量で、非常に使い勝手のいいビールサーバーといえるでしょう。
ROOMMATE 極旨ビールサーバー EB-RM03Gの口コミ評判
毎日ビールを飲むパパに子供が、これでお店気分を味わってもらえるねーと。パパも大喜びでした^^
350ml500ml 2種類使えて便利です。
電池式なので外にも持ち運べて便利です。
デザインもカッコいいので気に入っています。
ザ・プレミアム・モルツ 達人監修プレミアムサーバー(缶専用)
缶専用のビールサーバー、ハンディタイプの持ち運びが簡単なビールサーバーです。達人監修とあるようにその泡立ちにはこだわりが有り、超音波振動は40000回/秒。きめ細かい泡を見事に再現できて、プレミアムモルツの美味しさを引き出します。
缶を持ったまま片手でスイッチを押すだけという使い方が簡単なのもグッド。缶専用ではあるものの、ポケットに入るほどのコンパクトサイズなのも便利さに拍車をかけています。ちょっとアウトドアの席に持っていけば、皆ビールを注ぐのが楽しくなるのではないでしょうか。
ザ・プレミアム・モルツ 達人監修プレミアムサーバー(缶専用)の口コミ評判
どんな物かと、試してみました。電池を入れて、セット、お品書きを良く読まないと、アレ!となります。ビールをある程度注いで、上をプッシュすると、クリーミーな泡が出てきます。
手入れが簡単で、きめ細かい泡が出て、毎日ビールを飲むのが楽しいです!
ビアサーバー 泡ひげビアー グリーン 超音波式 ビールサーバー クリーミーな泡 ドウシシャ DBS-17GR
ビール瓶の上部分だけを切り取ったような形のビールサーバーです。これを付けて注ぐとまるで瓶ビールを注いでいるような形になり、その形状にも面白みを感じさせます。また性能面でも超音波で作られたきめ細かい泡が、ビールの心地よい飲み口とのどごしを演出してくれます。
少し趣は薄れますがシリコン部分を外すとこぼれず、洗うのも簡単になるので上手に注げない、もしくは上手く洗えずに衛生面が気になるという人はやってみて下さい。それでも一度はこの形状のままビールを注いで、缶ビールが瓶ビールに変化したような面白さは感じて欲しいですね。
ビアサーバー 泡ひげビアー グリーン 超音波式 ビールサーバー クリーミーな泡 ドウシシャ DBS-17GRの口コミ評判
来客やパーティなど人が多い時は、物珍しさも手伝ってそこそこ盛り上がるでしょう。ただひとり飲みだと、ちょっと洗うのが面倒だなというのが先に立つかもしれません。泡にこだわる方には、面白い商品ではないかと。
簡易的に滑らかな泡が出て疑似ですが、置き場所に困ることなくおうちで楽しむにはちょうどいいです。
グリーンハウス ビールサーバー スタンド型 超音波式 保冷剤付属 注ぐ速さ向上(弊社従来品比) 2017年版 ブラック GH-BEERK-BK
スタンド型のビールサーバーで、ほっそりとしたシャープな形状は卓上のビールサーバーとは思えないすっきりとしたシルエット。年々新しくリニューアルされて、使い勝手が良くなっているグリーンハウスのビールサーバーのブラックタイプは、とてもおしゃれなデザインです。
保冷剤もついていてビールは冷たく、場所も取らず、超音波で綺麗な泡立ちを実現しています。従来のものよりも注ぐ速さが向上していて、ちょっと速いかな?と感じる速度になっているので、そこにはご注意を。
グリーンハウス ビールサーバー スタンド型 超音波式 保冷剤付属 注ぐ速さ向上(弊社従来品比) 2017年版 ブラック GH-BEERK-BKの口コミ評判
乾電池式の缶ビール用ビアサーバーです。超音波で微細なビール泡を作ることができます。保冷剤が付いているので、冷えた状態をキープできるのがありがたいです。
これでビールを飲むと、とても美味しい!もう、お店にいかなくてもいい…お店の生ビールより美味しい⁈
見た目も高級感があって、見ていてワクワクします。また、箱も素敵なので、プレゼントにも最適だと思います。
グリーンハウス ハンディ ビールサーバー 缶ビール 用 超音波式 2017年版 ホワイト GH-BEERI-WH
缶ビールに取り付けて使うハンディビアサーバーで、その超音波は40000/秒とハイパワー。だからハンディタイプでもきめ細かい泡を作れます。セットしたままグラスにビールをそっと注いで味わって下さい。またこれだけ超音波振動が凄いとお供するかと思いますが、とても静かに泡立っていきます。
取り付けも簡単で250ml、350ml、500mlサイズの缶に対応にしているので缶ビールならどんなビールでも楽しめるというメリットも。一台あれば簡単に自宅でクリーミーなビールが楽しめるビールサーバーです。
グリーンハウス ハンディ ビールサーバー 缶ビール 用 超音波式 2017年版 ホワイト GH-BEERI-WHの口コミ評判
電池は必要ですが、気軽にお店で飲むようなビールの泡が作れます。値段も手頃なので、毎日晩酌するような人にはオススメの一品ですね。ビールが好きな人へのプレゼントなのにも良いかと思います。
まるでプラスチックのおもちゃのようにコンパクトで軽い。電池を入れる部分は取り外し可能で洗う時はこの部分を外して洗います。ツメを押し込むだけなので取り外しは簡単!
グリーンハウス ハンディ ビールサーバー 缶ビール 用 超音波式 2017年版 ブラック GH-BEERI-BK
使い勝手が良いと評判のグリーンハウス、ハンディタイプのビールサーバー、缶ビール用のブラックタイプです。超音波で作られた泡は申し分のないクリーミーさで、しかも泡の継ぎ足しもできる仕様になっています。これは製品が新しく注ぐビールから泡を追加する方式で作られているから。
だから泡を手軽に継ぎ足して、楽しむことができます。何よりもそのお手入れのしやすさもかなりのもので、そのまま丸洗いができるという便利な設計。これで使ったはいいけれど片付けるのが面倒で……ということもなく、何度もビールを楽しめますね。
グリーンハウス ハンディ ビールサーバー 缶ビール 用 超音波式 2017年版 ブラック GH-BEERI-BKの口コミ評判
クリーミーな泡がビールをさらに美味しくしてくれます。最初は次方がわからなくてこぼれてしまいましたが、だんだん慣れてきてちょうどいい具合のビールを楽しんでいます。大変満足しています。
主人の誕生日におまけでプレゼントしました。とても気に入ったようで毎日使ってくれています。4ヶ月ほど使ってますが、今の所不具合もありません。
ビアサーバー 泡ひげビアー ブラウン 超音波式 ビールサーバー クリーミーな泡 ドウシシャ DBS-17BR
缶ビールに装着するとまるで瓶ビールのようになる、デザイン性も面白いビールサーバー。カラーはブラウンタイプです。まずは普通に注いで、ある程度注いで泡が欲しくなった所でスイッチを押して、ビールを泡立てながら注ぐだけです。超音波で泡立てたクリーミーな泡が注がれてきます。
お手入れはキャップ部分とビールが通る樹脂の部分だけ洗えば大丈夫です。ちょっと使い方が分かりにくい、という人もいますが、数度試せばお店のような生ビールを手軽におうちでも飲めるようになりますよ。
ビアサーバー 泡ひげビアー ブラウン 超音波式 ビールサーバー クリーミーな泡 ドウシシャ DBS-17BRの口コミ評判
夫への父の日のプレゼント用に購入しました。きめ細かい泡が出て、いつもの缶ビールが生ビールになったみたいだ、と喜んでくれました。
今はこれなしではビール飲めないぐらいになりました☆泡もきめこまゃかに出て来て泡がないと飲めないです(^O^)本当に美味しく飲めます☆お薦めです。
家庭用ビールサーバーの効果的な使い方
次に家庭用ビールサーバーの効果的な使い方を紹介していきたいと思います。家庭用ビールサーバーって使いにくいんじゃないの?使った後は?衛生面は大丈夫?慣れないとそんな疑問点も多く浮かんできてしまって、購入するのを躊躇ってしまう人もいると思います。
ですが家庭用のビールサーバーでも良く理解すれば、それこそお店とも比較できるような美味しいビールを入れ得ることができるのです。そこで家庭用のビールサーバーの効果的な使い方、皆が難しいという泡立ちのポイントもお教えしましょう。
使い方を良く知ろう
まずとても大事なことですが、説明書を読みましょう。基本すぎると言われるかもしれませんが、家庭用のビールサーバーは使いにくい、泡立たない、という人ほど良くビールサーバーを使えてなくて美味しいビールを飲めていない人が多いのではないかと思います。
そこで説明は良く読みましょう。ハンディタイプとマドラータイプ、炭酸ガスを入れる方式のビールサーバーでは大きく違いますし、ハンディタイプでもセットの仕方は各メーカーによって大きく違います。できればパーティで使う時は事前にビールの泡立ちを確かめるためにも、セット方法だけはチェックしておきましょう。
泡立ちのポイント
泡立ちのポイントになるのが、ビールを注ぎながら泡立てるのではなく、多くの場合はスイッチを押して泡を作ってビールに乗せるということ。特にハンディタイプのビールサーバーはこの方法が多いですね。
なのでまずはビールを注ぎ、七分目ほど入れたら一度ビールを縦に直して、改めてスイッチを押しながら泡を注いでいきましょう。この時に並々と注ごうとすると、慣れていないと泡が溢れてしまいます。なので心持ち早めに、注ぎを停止するとビールに泡が上手く乗ります。
ビールをグラスに入れて拡販するビアフォーマータイプのビールサーバーの場合は、こちらもちょっと泡立ちが足りないくらいで拡散を停止しましょう。こうすることで泡立ちが程よく、ビールの上に綺麗に乗ります。使用感は何度も使って試すしかありませんが、綺麗にビールを注ぐための一歩として試してみて下さいね。
家庭用ビールサーバーはどうやって洗う?
ビールは雑菌が繁殖しやすいので、できるだけビールサーバーもこまめに洗浄をすることが次にビールをおいしく飲むためのポイントになります。基本的には洗浄方法を良く読んで洗うことになりますが、ビールサーバーの洗い方のポイントは「水通し」です。
「ビールが注がれていった経路に何度も水を通す」これがビールサーバーの洗浄のポイントです。家庭で一人で使うような場合は、この程度でも十分に綺麗になります。ですが大勢で沢山使った場合は、できればスポンジ玉を通して洗うようにした方が衛生的です。
ハンディタイプの場合は水洗いで結構で、とても洗いやすいですね。メーカーによっては食器洗浄機の使用ができるものもありますので、より簡単にお手入れをするためにも良く説明書を読みましょう。
まとめ
ビールの泡立ちは、やっぱりお店に行かなきゃ好いものが味わえない。そう言われていたのは昔の話。プロと素人が注いだビールなので飲み比べると多少の違いは出てしまうかもしれませんが、それでも家庭用ビールサーバーは日々進化して、その美味しさを家庭でも味わえるようになって行っています。
皆で楽しくホームパーティで、暑い外の日差しの中アウトドアで、家でゆったりと過ごしながら。そんな時に家庭用ビールサーバーがあれば、ビールの美味しさはグッと変わります。ビール好きならぜひ、家庭用のビールサーバーでビールを飲んでみませんか?