おすすめのトイレットペーパーホルダーは?人気の商品比較ランキング

トイレットペーパーホルダー

トイレットペーパーホルダーは、トイレを使う時には欠かせないとても便利な道具です。いろいろなデザインのものが出ているので、好みに合わせて自由に選べるのも楽しいですよね。

しかし、見た目は良くても使い勝手が悪かったり、逆に使いやすいけれどシンプルすぎて味気なかったり……と、なんとなく物足りなさを感じることも多いです。そこで、トイレットペーパーホルダーの上手な選び方やネットで買える人気商品、効果的な使い方をリサーチしてみました。

トイレットペーパーホルダーの選び方

ペーパーホルダーの選び方

まずはトイレットペーパーホルダーの選び方についてご説明したいと思います。1日に何度も使う道具なので、デザインも使い勝手も良いものを選びたいですよね。注目したいポイントをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

セットできるペーパーの個数

トイレットペーパーホルダーには、ペーパーを1つだけセットできるシングルタイプと、2つセットできるツインタイプがあります。シングルタイプは場所をとらないのでトイレを広く使えますが、交換の頻度が高いので家族の多い家庭では少し面倒な場合もあります。

ツインタイプは場所をとるのが難点ですが、常に2つのロールをセットしておけるので紙切れで困る心配が少なく、交換の手間も減らせます。また、ロールの上が棚になっているタイプなら広い収納スペースが取れるので、芳香剤や小物を置いて使うことができて便利です。

芯なしのペーパーに対応できるかどうか

トイレットペーパーには真ん中に穴の空いたタイプが多いですが、中にはあえて芯を作らずに巻かれたものもあります。芯がない分ペーパーを巻き取る量が多く、交換の頻度を減らせるというメリットがありますが、トイレットペーパーホルダーの種類によってはセットできないこともあるので気を付けましょう。

ストック機能

ゆったりと作ってある広いトイレなら、予備のペーパーを置いておくスペースも十分に取れますが、最低限の広さしかない狭いトイレでは、いちいち別室から新しいペーパーを取ってきてセットするという手間がかかります。トイレの使用後に紙が切れていることに気付いた時など、非常に困りますよね。

その点、ストック機能のついたトイレットペーパーホルダーなら予備を置いておけるので安心です。横ではなく縦にストックできるものなら場所も取らないので、一度試してみてはいかがでしょうか。

いろいろな道具を1つにまとめられる機能

トイレでは、ペーパーの他に、トイレブラシや除菌おそうじシートなどもよく使います。これらの道具をバラバラに収納しようと思うと場所も必要だし、なによりごちゃごちゃして見た目が良くありませんよね。

そんな時に便利なのが、全ての道具を1つにまとめて収納できるトイレットペーパーホルダーです。蓋付きのものなら掃除道具が見えないので来客時も安心だし、必要なものがコンパクトにまとまるのでトイレを広くすっきりと使うことができます。

ペーパーの交換の仕方

トイレットペーパーホルダーの中には、デザインが凝り過ぎていて使い方がよく分からないものもあります。外出先でトイレを借りたのはいいものの、新しいペーパーへの交換方法が分からず、困ってしまった経験を持つ人も多いのではないでしょうか。

デザインを重視するなら、交換方法が多少面倒でも快適に使えるかもしれませんが、お客様の多い家庭や、家族から「面倒なのは嫌だ」とブーイングが出る家庭であれば、シンプルな構造のものを選んだほうが良いでしょう。

トイレットペーパーホルダーの素材

トイレットペーパーホルダーに使われる素材には、木、ステンレス、アクリル、アルミなどがあります。木製のものはナチュラルで温かい雰囲気なので、トイレを和みの空間に変える力があります。ちょっと値段が高いものが多いですが、カントリーテイストのインテリアが好きな人にはおすすめですよ。

ステンレスは見た目がすっきりとしていておしゃれなので、スタイリッシュなインテリアが好きな人におすすめです。また、木製のトイレットペーパーホルダーのように汚れが染み込む心配もないので、清潔に使うことができます。

アクリルは透明感があっておしゃれですが、指紋が付きやすいという欠点があります。汚れているとせっかくのデザインが台無しなので、こまめに拭き取る手間は必要でしょう。アルミはとてもシンプルで、軽くて取り付けもしやすいです。耐久性があるので、長く使いたい時にも重宝しますが、見た目がやや安っぽいというデメリットがあります。

耐荷重仕様かどうか

高齢者や妊婦さんのいる家庭では、トイレを使う際に体重をかけられる手すりがあると安心です。しかし、手すりを付けるとなるとそれなりに場所を取るし、費用だってかかるので、耐荷重仕様のトイレットペーパーホルダーを設置しておくと便利です。

耐荷重仕様のトイレットペーパーホルダーは、ペーパーの上部に手が置けるような棚が作られています。もちろん、大人が全体重をかければ耐えられない可能性があるので壁にも手をつくなどの補助は必要ですが、立ち上がった時にちょうど手を置きやすい位置に設置しておけば、トイレを使うのが随分と楽になりますよ。

ワンハンドカット機能

トイレットペーパーホルダーを使う際にイライラの原因になるのが、ペーパーを切るカッターです。すっとスムーズに切れれば良いのですが、いちいち紙切板を手で押さえて丁寧にカットしなくてはならないものだと使いにくいですよね。

ワンハンドカット機能の付いたものなら、ペーパーを上につまみ上げるだけでカットできて非常に便利だし、切り口がキレイなので次に使う人に不快な思いをさせる心配もありません。

トイレットペーパーホルダー人気おすすめ商品TOP10

ここからはネット通販で買える人気のトイレットペーパーホルダーをランキングでご紹介したいと思います。

\ CHECK /
大手ショッピングモールの気になるランキングは?

amazonランキング
楽天ランキング

※ランキングがない場合は商品一覧にジャンプ

10位

TOTO 紙巻器 スペアホルダー付き(縦型) 樹脂製 YH120N

TOTO 紙巻器 スペアホルダー付き(縦型) 樹脂製 YH120N

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 3,700

ペーパーの上部にストッカーがあるので、紙切れの心配がなく安心して使えます。ストッカーには蓋が付いており、埃も付きにくいですよ。使用中のペーパーがなくなったら、レバーを下げれば予備のペーパーがセットされる仕組み。使い終わった後のペーパーの芯は、本体下部の空芯受けトレイに落ちてきます。

ペーパーをカットする部分はワンハンドカット機能になっており、片手で紙切板を押さえなくてもスムーズにカットできます。見た目は使う人を選ばないシンプルなホワイト。どんなタイプのトイレにもなじむので、引っ越しの際も安心ですよ。

9位

TOTO 二連紙巻器 棚付き(木質) 樹脂製 ダルブラウン YH600FM#MW

TOTO 二連紙巻器 棚付き(木質) 樹脂製 ダルブラウン YH600FM#MW

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 4,300

落ち着いた印象の、ダルブラウンの棚が付いたトイレットペーパーホルダーです。ペーパーは2つセットできるようになっているので、交換の手間が少なく、家族の多い家庭で使うにも便利ですよ。ただし、芯なしのペーパーには非対応なので、ペーパーを購入する際は気を付けてください。

芯棒はレバー式になっているので、手前からペーパーを差し込むと簡単にセットできます。小さな子供でもお手伝いしやすいですね。また、紙切板は上に固定できるので、片手で上げておく手間も必要ありません。紙をカットする部分はワンハンドカット機能になっており、スムーズに切れますよ。

ペーパー上部の棚は2ロール分なので広く、芳香剤やちょっとした小物を置いておくのに重宝します。また、耐荷重仕様なので立ち上がる時に体を支えることができ、高齢者や妊婦さんがいる家庭でも使いやすいです。別売りの手すりとコーディネートすることもできますよ。

8位

LIXIL(リクシル) INAX 棚付2連紙巻器 クリエモカ CF-AA64KU/LM

LIXIL(リクシル) INAX 棚付2連紙巻器 クリエモカ CF-AA64KU/LM

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 3,407

クリエモカの棚付きで、高級感を演出できるトイレットペーパーホルダーです。ペーパーは2つセットできるので、その分棚の面積も広く取られています。また、カットする部分はワンハンドカット機能で、ペーパーを上に持ち上げるだけで簡単に切ることができます。

ペーパーは引き出したアームに通して交換しますが、紙切板が上に固定できるロック機能が付いているので、いちいち片手で持ち上げておく必要がありません。また、本体にシャワートイレのリモコンを組み合わせることができるので、すっきりと一体化した形で使用できます。

7位

LIXIL(リクシル) INAX トイレ用 棚付2連紙巻器 オフホワイト CF-AA64/BN8

LIXIL(リクシル) INAX トイレ用 棚付2連紙巻器 オフホワイト CF-AA64/BN8

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,609

非常にシンプルで、使う人を選ばないデザインのトイレットペーパーホルダーです。ペーパーは2つセットできるようになっているので、交換の手間が減らせます。紙切れの心配がないので、家族が多い家庭でも安心ですね。

ペーパーの上部は棚になっているので、使用中にスマホなどを置いておくことができます。本体がオフホワイトなので、上に置く小物の色とケンカをすることがなく、お気に入りの雑貨を飾ってインテリアを楽しむにも便利ですよ。

6位

ATian 高品質 SUS 304 ステンレス スチール 壁掛け式 トイレ ティッシュ ホルダー / トイレット ペーパー ホルダー シェ ルフ 付き つや消し ステンレス スチール

ATian 高品質 SUS 304 ステンレス スチール 壁掛け式 トイレ ティッシュ ホルダー / トイレット ペーパー ホルダー シェ ルフ 付き つや消し ステンレス スチール

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,399

「ちょっと変わったデザインのトイレットペーパーホルダーが欲しい!」という人におすすめなのが、こちらの商品です。清潔感のあるステンレスで作られた棚、そこから下へ伸びるごくシンプルな芯棒という造りで、トイレをスタイリッシュな空間にすることができます。

使われている素材は「SUS 304」と呼ばれる高級ステンレスで、耐久性があって頑丈なのが特徴です。また、汚れが染み込みにくいのでお手入れもさっと拭くだけで済ませることができ、手間がかかりません。

トイレットペーパーホルダーとして販売されていますが、キッチンでペーパータオルを使ったり、タオルをかけておいたりすることにも使えるそうなので、デザインが気に入れば、何個か買って家のあちこちに設置するのも良いですね。

5位

TOTO 紙巻器 樹脂製 ホワイト YH51R#NW1

TOTO 紙巻器 樹脂製 ホワイト YH51R#NW1

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,373

芯棒がレバー式になっており、ペーパーをぐいっと差し込むだけで簡単に交換ができるトイレットペーパーホルダーです。色は誰からも好まれるホワイト。ごくシンプルで余分な飾りが全く付いていない造りなので、棚が必要ない人であれば非常に使いやすい商品です。

ワンハンドカット機能で、ペーパーはスムーズにカットすることができます。下へ引っ張るのではなく、上へ持ちあげて切るのがコツ。また、紙切板は上に上げた状態で固定できるので、新しいペーパーに交換する際も作業がしやすいです。

4位

TOTO 紙巻器 樹脂製 パステルアイボリー YH51R#SC1

TOTO 紙巻器 樹脂製 パステルアイボリー YH51R#SC1

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,928

柔らかいアイボリー調のトイレットペーパーホルダー。ホワイトだと少しきつい印象になることもありますが、アイボリーならその心配がないので、家族みんなで使うトイレにもぴったりです。ワンハンドカット機能で、ペーパーを切りやすいところも嬉しいですね。

芯棒はレバー式になっており、ペーパーを下から差し込むだけで簡単に交換することができます。1度にセットできるのは1つのペーパーだけですが、その分横幅を取らないのですっきり。トイレを広く使いたい人にもおすすめです。紙切板はロックで固定できるので、交換の際にいちいち片手で押さえておく手間もいりませんよ。

3位

TOTO 二連紙巻器 棚付き(木質) 樹脂製 ミルベージュ YH600FM#ML

TOTO 二連紙巻器 棚付き(木質) 樹脂製 ミルベージュ YH600FM#ML

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 3,681

小物が置ける木製の棚が付いたトイレットペーパーホルダーで、トイレの雰囲気が柔らかくなります。一度にセットできるペーパーは2つ。紙切れをする心配がないので、家族の多い家庭や来客時にも安心です。

芯棒はフロントワンタッチタイプになっており、手前から新しいペーパーを差し込むだけで簡単に交換ができます。また、ワンハンドカット機能で紙切板を押さえなくてもペーパーが切れるので、使用のたびにストレスを感じることもありません。

2位

TOTO 二連紙巻器 フラット棚(樹脂) ホワイト YH650#NW1

TOTO 二連紙巻器 フラット棚(樹脂) ホワイト YH650#NW1

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 2,140

芯ありのペーパーに対応するトイレットペーパーホルダーです。色はすっきりとした印象のホワイトで、どんなタイプのトイレにも違和感なくなじみそう。おしゃれで清潔感があるので、来客の多い家庭にもおすすめですよ。

耐荷重仕様ではないので上に手をつくことはできませんが、棚はしっかりと作られています。トイレを使う際はちょっとスマホを置いておいたり、お気に入りの雑貨を飾ったりしたいものなので、そういう時に重宝しそうですね。

1位

カクダイ トイレ補修 ワンタッチペーパーホルダー ビス付 トイレアクセサリー アイボリー 2045C-E×

カクダイ トイレ補修 ワンタッチペーパーホルダー ビス付 トイレアクセサリー アイボリー 2045C-E×

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 953

まさに「シンプル・イズ・ザ・ベスト」という言葉がぴったりな、一人暮らしにもおすすめの使いやすいトイレットペーパーホルダーです。手のひらに乗るコンパクトサイズで、余分な機能は一切なし。ペーパーを1つしかセットできないので交換の手間はかかりやすいですが、頻繁に取り替える必要がない家庭なら、トイレも広く使えて良いのではないでしょうか。

\ CHECK /
大手ショッピングモールの気になるランキングは?

amazonランキング
楽天ランキング

※ランキングがない場合は商品一覧にジャンプ

トイレットペーパーホルダーの効果的な使い方

ペーパーホルダーの使い方

トイレットペーパーホルダーの効果的な使い方をご紹介します。

素材にこだわって汚れを目立たなくする

トイレットペーパーホルダーには樹脂製やステンレス製のものが多いですが、使い続けるうちに指紋や汚れが付着して、汚く見えてしまうことがあります。こまめに掃除ができれば良いですが、忙しかったり面倒だったりでなかなか難しいという場合は、アンティーク調のものを使うと汚れが目立ちにくく、高級感も演出することができます。

汚れが目立ちやすいトイレットペーパーホルダーを使う時は、トイレ内にミニタイプのハンディモップを置いておき、埃が目立ち始めたらさっと拭き取るようにすると良いでしょう。また、便器や床の掃除をするついでに、トイレ用洗剤を薄めた水やおそうじシートで拭き取っておくとキレイさが長持ちします。

2連トイレットペーパーホルダーは目的によって使い分ける

ペーパーを一度に2つセットできるタイプは非常に便利ですが、使い方をしっかり決めておかないと、なんとなく両方だらだらと使って見た目が汚くなってしまったり、片方だけどんどん使ってもう1つはずっとセットしたままになったりしがちです。これでは、あまりこのタイプのトイレットペーパーホルダーを選んだ意味がありませんよね。次のような使い方はいかがでしょうか。

・家族の好みに合わせて、シングルとダブルで使い分ける
・子供の好きなキャラクターと、大人用のシンプルなもので使い分ける
・腕の短い子供用が手前、奥は大人用として使い分ける

リビングにも設置してみる

トイレットペーパーは好きなだけ巻き取ることができるし、水に溶けるので、小さな子供やペットのいる家庭ではティッシュペーパーよりも便利なアイテムです。たとえば、子供の食べこぼしをさっと拭き取ったり、ペットの粗相を始末したりなどですね。特ににおいの気になるペットの粗相をトイレに流して処理できるのはとても助かります。

トイレットペーパーホルダーにはおしゃれなデザインのものも多いので、そうした商品を選べば、リビングに設置しても違和感なく使うことができます。ぜひ、チェックしてみてくださいね。

デザインが気に入らない時はカバーをかけて使う

値段や機能で選んだのはいいものの、どうしてもデザインが気に入らず、トイレを使うたびに悔しい気持ちになることってありますよね。そんな時は、市販のカバーを上手に活用してみてください。シンプルなものから手の込んだゴージャスなものまでいろいろ揃っているので、好みのタイプがきっと見つかりますよ。

選ぶ時は、デザインだけではなく、必ずサイズや使い方も確認しましょう。トイレは汚れやすい場所なので、日頃のお手入れのしやすさや、丸洗い可能かどうかといったことも忘れずにチェックしてみてください。

まとめ

トイレットペーパーホルダーは、1日に何度も使うものです。そのため、値段や見た目だけで選んでしまうと後で後悔することに……面倒でも細かいスペックや使い方までしっかり確認し、自宅のトイレにぴったりな使いやすいものを選ぶようにしましょう。