水切りマットのおすすめ比較ランキング!食器の乾燥に人気なのは?

食器乾燥機に入らなかった食器や、コップをちょっとだけ洗った時に水切りマットがあると便利ですよね。また、水切りかごなどを置けないほどキッチンが狭いという時にも、サッと取り出して使える水切りマットなら、洗った食器を乾燥させることができます。

そんな水切りマットは、種類も豊富で、どれを選んだら良いかわからないという人もいるのではないでしょうか。デザインだけで決めてしまうと、性能の面が心配になってしまいますよね。

そこでここでは、水切りマットの選び方のポイントとおすすめの商品をまとめてみました。ぜひ水切りマット選びの参考にしてください。

水切りマットの選び方

水切りマットにはさまざまな種類のものがありますが、「水切り」という用途を満たすものを選ぶことが必要になります。具体的にはどういった点に注目すれば、水切りマットとして優秀かどうかがわかるのでしょうか。まずは水切りマットを選ぶときのポイントからみていきましょう。

通気性がよく乾燥しやすいものを

水切りマットを使ったあとは、食器についていた水滴をマットが吸っているわけですから、マット自体は濡れているということになります。このとき、マットが乾きづらかったら、次に使うときにまだ濡れているということにもなりかねません。水切りマットが濡れたままだと雑菌も繁殖しやすくなってしまいます。

使い勝手や衛生面を考えた場合、水切りマットを選ぶときには、通気性が良いもの、乾燥しやすいものを選ぶ必要があります。水切りマットには家庭で簡単に洗えるものが多いのですが、洗ったあとに乾燥しやすいと、すぐに使えて便利ですよね、。

吸水性・吸水量も重要

水切りマットには吸水性が必要です。しっかり吸水をしてくれなければ、食器から落ちた水滴がキッチンカウンターをびしょ濡れにしてしまうおそれがあります。

特にシリコン素材以外の水切りマットは、下に水が浸透してしまうため、吸水性についてしっかりチェックしなければなりません。商品説明やインターネット上のユーザーからの口コミなどを参考に、その水切りマットはしっかり吸水してくれるのかということを調べてみましょう。

また、吸水量も重要です。吸水性に優れていても、吸水量が低いとやはり水切りマットの下まで水が浸透してしまうからです。

では、下に水が浸透しないシリコン素材のものがいいのかというと、そうとも言い切れません。こちらには吸水性がまったくないため、水の量によってはマットから水が流れ落ち、周囲を濡らしてしまうからです。そのため、シリコン素材を選ぶなら、溝が深く、周囲に水をこぼしてしまわないようなものを選ぶ必要があります。

クッション性があると安心

水切りマットを選ぶときには、クッション性についてもチェックしてみましょう。なるべくクッション性のある水切りマットがおすすめです。これはなぜかというと、クッション性があれば食器が割れにくくなりますし、食器とカウンターがぶつかってカウンターに傷をつけてしまうということも防げるからです。

とはいえ、クッション性がありすぎると水筒やワイングラスなどの細長いものを干す時には、安定せずにぐらぐらしてしまうかもしれません。ですから、クッション性についてチェックする際には、安定しやすい程度のクッション性かどうかのチェックも必要となります。これについては、実際に商品を触ることができれば正確に判断ができるでしょう。

お手入れのしやすいものがおすすめ

水切りマットは、ご家庭によっては毎日食器を洗う度に使うということもあるでしょう。そんなご家庭で水切りマットを清潔に使うためには、水切りマット自体を頻繁に洗わなければなりません。しかし、洗いづらいものだとお手入れに時間がかかってしまいますよね。また、乾きづらいものでも、使い勝手がよくありません。

ですから、水切りマットを購入するときには、お手入れのしやすいものを選びましょう。洗濯機で洗えるものや、キッチンのシンクで食器などと同じように洗えるようなものがおすすめです。

本当に水切りマットを良く使うというご家庭では、2つは水切りマットを常備しておくと便利です。このとき、使っていない方の水切りマットは収納する必要があります。そういったときのことを考えて、水切りマットは収納しやすい折りたためるものがおすすめです。

衛生的に使えるものを選ぶ

ここまで出てきたように、洗いやすい・乾燥しやすいというのは、水切りマットを衛生的に使うのに必須項目です。しかし、もっと衛生面をしっかりと気にするのであれば、抗菌効果付きの水切りマットだと安心なのではないでしょうか。

抗菌効果がついていれば、菌の繁殖を防ぐことができます。この効果がついていたとしても、洗ったり乾燥させるというのは、衛生的に水切りマットを使うためには必要ですが、さらなる衛生性を求めるなら、抗菌効果付きのものを探してみましょう。

デザインも水切りマット選びのポイントに

水切りマットには、本当に多くのデザインのものがあります。ごくシンプルなホワイトやグレーといった単色カラーから、元気な色味のもの、そしてデザイン性に優れたものなどが揃っていて、水切りマットと言えどキッチンを彩るアイテムにもなり得ます。

キッチンの統一感を求めるなら、すでに持っているキッチンアイテムの色に揃えるのがおすすめです。ホワイトなら、どんなものにもなじむので、シンプルなものが良い人にはホワイトもおすすめできます。なんとなくキッチンが寂しいと感じている人は、明るめのお色や派手なデザインのものを選んでみてもいいかもしれません。

水切りマットの用途をしっかりこなせそうなら、どんなデザインのものであっても構いませんが、できれば既存のキッチンアイテムとなじみがよく、キッチンをおしゃれにしてくれる水切りマットだと、食器を洗うのが楽しくなるのではないでしょうか。

水切りマット素材別特徴

水切りマットの選び方がわかっても、具体的にどの素材のものを選べば、良い水切りマットが手に入るのかわからないという人もいるでしょう。そんな人のために、水切りマットでよく使われているマイクロファイバーとシリコン素材の特徴をまとめてみました。

どちらが水切りマットに適しているかということはなく、何を重視するかでどちらを選ぶべきかを決めてください。また、素材の好みもあるでしょう。

マイクロファイバー素材の特徴

水切りマットでは特に大人気のマイクロファイバーは、吸水性・速乾性に優れた柔らかい素材です。ある程度厚みがあるものを選べば、水切りマットの周りが水びだしになるというようなことは、ほとんどありません。

その分、使用後はマット自体が多く水を含んだ状態になるため、使ったあとはしっかり水分を切ることが必要になります。ぎゅっと絞ればいいだけですから、マット自体の水切りも簡単です。また乾燥が早いため、絞った後乾かしていれば、次に食器を洗うときまでには乾いているでしょう。

洗濯機での選択も可能なことが多く、お手入れも簡単です。何度も洗えるという利点はあるものの、何度も洗っているとくたびれてくるのが難点でしょう。そのため、マイクロファイバーの水切りマットを購入する際には、耐久性があると言われているものを選ぶことをおすすめします。また、洗濯機ではなく、手洗いで洗うようにすれば、繊維の劣化をある程度防げます。

シリコン素材の特徴

シリコン素材の水切りマットは、マイクロファイバーの次によく目にします。柔らかい素材ですから、デリケートな食器にも安心して使えます。

シリコンですから、吸水をするということはないのですが、このタイプの水切りマットは溝を作ってあるため、そこに水がたまる仕組みになっています。そのため、この溝が低すぎると、周囲に水漏れを起こしてしまうということがあります。

これだけ聞くとマイクロファイバーの方が良いように思うかもしれませんが、シリコンの水切りマットは耐熱温度が高いものが多く、水切り以外の用途にも使うことができるものもあり、利便性という点には優れています。シンクで洗えるものも多いですから、お手入れも難しいわけではありません。

水切りマット人気おすすめ商品TOP10

水切りマットには、さまざまな選び方のポイントがあります。その選び方のポイントを参考に、ご家庭に合った水切りマットを選んでみましょう。ここでは、人気の水切りマットをランキング形式でご紹介します。

\ CHECK /
大手ショッピングモールの気になるランキングは?

amazonランキング
楽天ランキング

※ランキングがない場合は商品一覧にジャンプ

10位

InterDesign 水切り マット ドライングマット キッチン iDry ミニサイズ ピューター/アイボリー 41261EJ

InterDesign 水切り マット ドライングマット キッチン iDry ミニサイズ ピューター/アイボリー 41261EJ

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,121

水切りマットでは大人気のInterDesignから、こちらはミニサイズの水切りマットです。シンク横でコップやちょっとした食器を乾燥させるのに適したサイズですから、食洗器や水切りかごをお持ちのご家庭で、入りきらなかった食器やデリケートな食器を乾燥するのにおすすめです。

小さいながらもしっかりクッション性があり、割れやすいグラスなどの乾燥にもおすすめできます。洗濯機で洗えるので、お手入れも楽チンです。クッション性が高いため、少々厚みがあり、乾燥にちょっと時間がかかるという点が難点かもしれませんが、それを差し引いても便利な水切りマットでしょう。

9位

オカザキ lagomy ラゴミー マイクロファイバー 水切りマット フラワー L 600637

オカザキ lagomy ラゴミー マイクロファイバー 水切りマット フラワー L 600637

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 321

オカザキのとてもおしゃれな水切りマットです。北欧デザイン風のデザインとなっていて、キッチンに置くアイテムはおしゃれなものが良いという人にとてもおすすめの商品です。同シリーズの別柄をいくつかそろえても可愛いのではないでしょうか。

シンク横で使うのに適しているサイズで、クッション性もあるため食器やカウンターを傷から守ります。マイクロファイバー性ですから、吸水性にもすぐれた水切りマットです。可愛いデザインの割にコスパも抜群で、お財布に優しい商品となっています。

8位

日本製 マイクロファイバー 吸水 水切りマット 4柄セット 30×40cm

日本製 マイクロファイバー 吸水 水切りマット 4柄セット 30×40cm

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 2,000

マイクロファイバー製の水切りマットが4つセットになっている商品です。4つの柄はそれぞれ全く異なるものとなっていて、キッチンをにぎやかにしてくれます。少し小さめのサイズですから、狭いキッチンで使うのに向いています。

マイクロファイバーで吸水性が高く、吸水量も優れていて、且つ速乾性もあるというかなり便利な商品です。使ったあとは、絞るだけで吸水力が元どおりになります。簡単に洗えるという点も魅力的ではないでしょうか。かなり使いやすく、コスパもよい商品となっています。

7位

オカ PLYS base (プリス ベイス) 水切り吸水マット Mサイズ 約30×40cm (グレー)

オカ PLYS base (プリス ベイス) 水切り吸水マット Mサイズ 約30×40cm (グレー)

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,606

とてもシンプルなグレーカラーの水切りマットです。家庭用洗剤で洗えるため、手軽に洗えます。また、何度でも洗えるため、マットをきれいに保ちながら長く使用できる商品となっています。ただし、陰干しや形を整えておくことが必要なため、そういった取り扱いには注意が必要です。

吸収性・通気性にすぐれていて、衛生的に使用できます。また、ウレタンが挟まっているため、クッション性があることも水切りマットとしては優秀です。シンプルな水切りマットをお求めのご家庭におすすめできます。

6位

InterDesign 水切り マット プリント ドライングマット柄付き L フローラル 40180 46x41cm 40180EJ

InterDesign 水切り マット プリント ドライングマット柄付き L フローラル 40180 46x41cm 40180EJ

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,203

InterDesinのとてもかわいい柄の水切りマットです。北欧デザインを思わせるようなおしゃれな花柄ですから、キッチンをおしゃれにしてくれるアイテムになるでしょう。やや大きめサイズですから、鍋や大量の食器の乾燥をするのにも適しています。

洗濯機で洗濯可能ですから、お手入れも簡単で清潔に保つことができます。特殊技術の空気循環システムが採用されていて、速乾性も高いのが特徴です。マイクロファイバー製ですから、吸水性も抜群。使った後は、乾燥させてたたんで収納できるため、場所を取りません。

5位

マーナ さらっと水きりディッシュマット M ガーデン

マーナ さらっと水きりディッシュマット M ガーデン

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,026

マーナのおしゃれなデザインの水切りマットです。赤や紫が基調になったデザインで、キッチンを明るくしてくれます。ダブル立体メッシュ構造になっていて、乾燥が早いのも利点でしょう。ふかふかな素材ですから、デリケートな食器を置くにも適しています。

同柄の吸水ふきんもあるので、柄を合わせて一緒に使ってもいいかもしれません。また、同シリーズの別柄もいくつかあるので、いくつか買い揃えて毎日洗って使えば、キッチンを清潔に保てるのではないでしょうか。

4位

InterDesign 水切り マット プリント ドライングマット柄付き L ユーテンシル ウィート 46x41cm 40140EJ

InterDesign 水切り マット プリント ドライングマット柄付き L ユーテンシル ウィート 46x41cm 40140EJ

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,294

多くの水切りマットを製造しているInterDesignから、落ち着いた柄の水切りマットです。少し大きめなものなので、大きい食器や鍋などを乾かす時にも使えます。水切りかごに入れづらい鍋やワイングラスなどを乾かすのに最適です。

スピード乾燥のマイクロファイバーが採用されていて、吸水性・速乾性どちらにも優れています。耐久性が高い生地でもあり、長く安心して使えるのも魅力的ではないでしょうか。洗濯機でも洗濯可能ですから、お手入れもらくちんです。水切りマットをかなり使うという人におすすめの商品です。

3位

InterDesign 水切り マット シリコン ドライングマット キッチン Lサイズ クリア 63780EJ

 InterDesign 水切り マット シリコン ドライングマット キッチン Lサイズ クリア 63780EJ

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 2,300

さまざまな水切りマットを作っているInterDesignのシリコン製水切りマットです。やや大きめサイズで、シンプルなデザインですから、キッチンにもよくなじみます。耐熱温度が高いため、鍋敷きとして使える点も便利なのではないでしょうか。

もしも汚れた場合には、食洗器での洗浄が可能です。食洗器がないご家庭では、他のお皿と同様に洗うこともできます。クッション性があるので、割れやすい食器を置くのにも安心して使えます。シリコン製の水切りマットをお好みの人にはこちらがおすすめです。

2位

umbra UDRY DRYING MAT WITH RACK(ユードライ ドライングマット) リネン

umbra UDRY DRYING MAT WITH RACK(ユードライ ドライングマット) リネン

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 2,160

umbraの仕切り付き水切りマットです。水切りマットでありながら、お皿などを立てかけられる仕切りがついている点が、他の水切りマットとは異なる点でしょう。このラック部分は取り外すこともできるので、乾燥させる食器によっては使わないということもできます。

ラックをつけたままでもコンパクトに折りたたんで収納ができます。ラックはプラスチック製ですが、マット部分は超吸水性のマイクロファイバーでできており、吸水力も抜群です。さまざまな使い方ができるのがこの商品の魅力となっています。s

1位

SINLAND キッチン食器乾燥用マット しっかり吸水速乾水切りマット 食器置き水切りマット ドライングマット (クリーム, 40cmx46cm)

SINLAND キッチン食器乾燥用マット しっかり吸水速乾水切りマット 食器置き水切りマット ドライングマット (クリーム, 40cmx46cm)

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 936

Sinlandのとてもシンプルな水切りマットです。マイクロファイバー複合スポンジで作れられていて、吸水性もよく、柔らかいため割れやすい食器にも安心して使えます。使ったあとは絞れば、とても早く乾燥する点も便利なのではないでしょうか。汚れたら普通の洗剤で洗うことも可能で、清潔に保てます。

大判サイズになっていますから、大きな鍋なんかにも使えますし、多くの食器を乾かしたいときにも便利です。水切りかごや食器乾燥機のないご家庭にも便利な商品でしょう。

\ CHECK /
大手ショッピングモールの気になるランキングは?

amazonランキング
楽天ランキング

※ランキングがない場合は商品一覧にジャンプ

水切りマットの効果的な使い方

一家に1つあるととても便利な水切りマットですが、どういう場面で有効活用できるのでしょう。ここでは、水切りマットをどういった時に使うべきかについてご説明していきます。

食洗器に入りきらない、食洗器で洗えない食器のために

食洗器があるご家庭では水切りマットが本当に必要なのか悩んでしまうかもしれません。しかし、食洗器のあるご家庭でも水切りマットがあれば、食洗器では洗ってはいけない食器や、食洗器に入りきらなかったちょっとした食器を、手洗いをして水切りマットの上で乾燥させることができます。

この場合の水切りマットは、あまり大きなサイズでなくても十分でしょう。水切りマットは、食洗器の補助係としても活躍します。

水切りかごに入れるのが不安な食器を乾かす

水切りかごがあるご家庭でも、水切りマットを効果的に使うことができます。洗った食器が多いときには、水切りかごの中で割れやすいグラスなどを乾かすのは、ちょっと不安だったりしないでしょうか。そういった場合、グラスだけは水切りマットの上で乾かすようにすれば、グラスが割れる心配を防げます。

また、水切りかごに入りきらない大きな鍋の水切りをしたいという時にも、水切りマットを使いましょう。大きめの水切りマットなら、大きな鍋の水切りもらくらくできます。

キッチンスペースが狭いお家で大活躍

水切りマットにはさまざまなサイズがあります。また、使った後は収納もできるため、場所を取りません。ですから、水切りかごを置くのが難しいような、一人暮らし用アパートのキッチンでも、水切りマットなら使えるでしょう。

ごく小さな調理台しかないキッチンだとしても、スリムタイプの水切りマットなら使えるのではないでしょうか。多くの食器を置くということはできなくても、小さめの食器なら十分乾かすことができます。

水切りマット以外の用途

水切りマットは、マットの種類や厚さ、素材にもよりますが、水切りマット以外の用途にも使うことができます。その代表格が、キッチンのカウンターの保護です。水切りマットにはクッション性のあるものが多いため、カウンターに敷けば、カウンターが傷ついたり物を落としてしまったときに大きな音が立つのを防ぐことができます。

また、シリコン製の水切りマットなら、鍋敷きとして使えたり、電子レンジなどで温めた料理をお皿ごと置いておくこともできます。この用途で使う場合は、水切りマットの耐熱温度をチェックしておきましょう。

まとめ

水切りマットはその素材や大きさによって、向き・不向きもあるので、購入前には慎重にどんな商品なのかということをチェックするようにしましょう。

ここでご紹介した選び方のポイントやおすすめ商品を参考にしながら、キッチンを便利に、且つ楽しくするような水切りマットを選んでみてください。水切りマットは意外と色々な使い方ができるので、値段も手頃なものが多いですし、用途によっていくつか買い揃えてもいいかもしれません。