快適なお部屋づくりに欠かせないアイテムの一つといえば、椅子ですよね。特に一人暮らしをされている方、これから一人暮らしをする予定がある方にとっては、できるだけおしゃれで使える椅子が欲しいと思われるのではないでしょうか。インテリアとしても取り入れる方は多いですよね。
そこで今回は、おすすめしたい一人暮らしむけの椅子を選び方のポイントとともにご紹介していきたいと思います。ぜひお気に入りの椅子を手に入れて、心地よい空間を作ってみませんか?購入時の参考にしていただけると嬉しいです。
一人暮らしむけの椅子の選び方
一人暮らしをされるのであれば、やはりご自身で自由にレイアウトを考えたり好きなアイテムを選べるところ、ここが醍醐味となるでしょうか。家族の誰にも邪魔されず、自分だけの空間を作ることが出来るというのはやっぱり楽しいものです。
住まわれるお部屋によって違いがあるかと思いますが、基本的には一人暮らし向けのお部屋は家族向けなどと比べるとやや手狭な印象があります。家賃との兼ね合いもありますし、どうしても理想の広さに住めないというのは仕方のないこと。となると、スペースを取ってしまう家具はできるだけ避けたいですね。
椅子はないならないで問題ない、という方もいれば、ないと落ち着かないし机で作業をしたりすることができない、という方もいるでしょう。その方それぞれに必要なタイプのものが違うように、求めているものもまたさまざまです。
何を目的として使用するかでも選び方は変わる
まず、一人暮らしむけの椅子を購入する場合「何を目的として使用するのか」これによって選び方や絞り方も変わってくるでしょう。たとえば先ほども言ったように、机などで作業したり勉強をするために必要という方もいます。座ってテレビを見たり、くつろいだりするために必要という方もいるでしょう。
はじめに選び方として気をつけなければいけないのは、自分の使い方を見極めるということです。ただ椅子なら何でもいいや、と目に付くものを購入すると使いづらかったりお部屋に合わないことだってあります。それを避けるためには目的をある程度明確にして選び始めることをおすすめします。
椅子の高さで選ぶ
先ほどの点を踏まえて、まず一つの選び方として高さで選ぶということをおすすめしましょう。いわゆる座椅子のような床との接地面が大きいタイプのものは、なにより安定感がありますのでリラックスしたい時にもおすすめです。また、作業机などのスペースが低い位置にある場合は低い椅子が使いやすく便利。
逆に折り畳むタイプのものなど、ある程度高さがある椅子はすっと腰掛けることができる、立ち上がりや座る際にもとてもラクですので人気があります。いわゆるパソコンチェアのようなしっかりとしたつくりのものから、コンパクトに折り畳めるタイプのものまで高さのある椅子は比較的種類が多い印象です。
背が低くなればそれだけ視界に入りにくくなり、圧迫感も軽減することができます。それによってお部屋が広く見えるようになりますので、特に一人暮らしのお家にとっては意外と重要な要素であったりもします。高さがあると体への負担がやや軽くなりますので、そういったポイントを見比べながら決めるのもいいでしょう。
省スペースにこだわって選ぶ
一人暮らしの場合はあまりゆとりがありすぎるタイプの椅子は不向きです。もちろんお部屋のスペースにゆとりがある場合は問題ないのですが、そうではないワンルームであったり広さが十分に確保できない場合はぜひ省スペースなものにこだわることをおすすめします。
たとえば意外とスペースを取りがちな背もたれ。この部分がないタイプの椅子はすっきりとコンパクトになっていますので、とてもおすすめです。ものによっては、踏み台がわりに使用することも出来るので一石二鳥以上の使い方もできるでしょう。
折りたたみタイプのものも、使うときだけ取り出してしようすればいいので、使わないときは畳んでしまっておくことができます。こちらも最近はいかにもパイプ椅子といったようなものではなく、ちょっとスタイリッシュなデザインのものが増えてきていますのでそちらもおすすめです。
心地よさに合わせて選ぶ
椅子に求めるものは何なのか、冒頭でもお伝えしたように椅子を使用する目的は人それぞれです。でも、座ったときに心地よいと感じられるものを選ぶことは、やはりリラックスの面でも作業効率の面でもいい作用をもたらしてくれるでしょう。
心地よさの指針は人によって違いますが、ふわふわのものがお好きであるとか、しっかりとした座り心地がいい、とかおそらく好みはそれぞれにあるはずです。そういった心地よさを重視して選ぶのも椅子選びにおいてとても大切なポイントとなります。
リラックスしたいなら
もしリラックスするために椅子がほしい、と思っているのであればふわふわとした柔らかい心地のものがおすすめです。座った時に体を包み込んでくれるような優しい質感のものは、身を預けると何とも気持ちがよく疲れも吹き飛んでいきそう。テレビを見たり音楽を聴いたり本を読んだり、と好きな時間を過ごす場所に決めるのもいいですね。
硬さがあるとどうしても姿勢がきっちりとしてしまいがちですので、リラックスできるものを求めている場合はできるだけ柔らかな体へのフィット感があるものを重視するといいでしょう。お昼寝に最適な変形タイプのものなど、座椅子ですと安定感もあって使いやすいですね。
作業や仕事をしたいなら
自宅でお仕事をされているという方や、パソコンなどを使いたいという場合はしっかりと安定感があるタイプのものがおすすめです。リクライニング機能や首元を支えてくれるもの、アーム付きだと腕もとても楽になりますのでおすすめです。きちんとした椅子を選ぶことで体の疲れを軽減させることができます。
先ほどご紹介したふわふわのものは、こういった作業をされる際にはやや不向きです。どうしても体が安定しづらく作業に最適な姿勢を保ちづらいため、こういった場合にはつくりが硬めになっている、アームがついているといったタイプのものがおすすめになります。
もちろん、こちらがリラックスできないかというとそうではなく、体へのフィット感が重視されたチェアもとても多いです。リクライニングがついていればより快適な体勢を手に入れることが出来ますし、疲れたときはアームで腕をやすめることもできます。作業もリラックスも両方、という方はこういったタイプがいいかもしれませんね。
デザインで選ぶ
なんといってもやっぱり自分が気に入ったものが一番、ということでデザインで選ぶというのもありです。最近はデザイン性に優れたものもたくさん登場しており、スタイリッシュなものから可愛いものまで好みに応じて色々選べる楽しさがあるでしょう。
食べ物をモチーフにしたものはその見た目の可愛さから、幅広い層に人気があります。帰ってきた時にちょこんと置いてあると、それだけで幸せな気持ちになれそうですね。使い心地ももちろん大切ですが、ご自身にとって「いいな」と思えるアイテムを選ぶこともとっても大切。デザインも心地よさのうちに入るでしょう。
おしゃれな部屋に統一したいという方はスタイリッシュなデザインのものですと、お部屋がキリッと引き締まるのでおすすめ。シックなものは色合いも落ち着いていますし、お部屋に統一感が生まれるなどこだわり派にとっては大事な要素です。選ぶ色でも随分印象が変わりますよ。
自分が楽しいと思えるもの、好きなものに囲まれるというのはそれだけで心がウキウキするものです。実用性ももちろん大切かもしれませんが、それだけではない部分に目を向けてみるのもいいでしょう。お気に入りの椅子があればお家で過ごす時間ももっと快適になりますので、見た目も重要な要素のひとつとしてぜひ椅子選びに役立ててみてください。
一人暮らしむけの椅子人気おすすめ商品TOP10
ここからは、おすすめしたい一人暮らしむけの椅子をランキングでご紹介したいと思います。お気に入りのものはみつかりますでしょうか?ぜひ購入前に参考にしてみてください。
セルタン 食パン座椅子低反発 PN1a-359WH515BE516BR
見た目のインパクトからして、多くの方がきっと注目されたことでしょう。まるでかじりつきたくなるような、美味しそうな食パンモチーフの座椅子です。もっちりとした質感は座った際にも心地よく、低反発ウレタンがほどよく体にフィットします。
背もたれも5段階リクライニングですので、ちょうどいい姿勢に合わせやすくなっているのもいいですね。インテリアとしてはもちろん、癒しアイテムとしてもいかがでしょうか。安心の日本製なところもポイントです。
AZUMAYA スツール トロペ CL-790CBE
すっきりコンパクトに、ナチュラルな印象がとてもおしゃれにまとまっているスツールです。美しい木目の脚とファブリックの座面がとてもいい雰囲気を醸し出してくれるので、デザイン重視の方にも選ばれやすい一品ではないでしょうか。
座面はゆるやかなカーブになっているので、座った時にも心地よくお尻にフィットしてくれます。安定した座り心地にきっと満足していただけるでしょう。お部屋のイメージにあわせてカラーを選ぶのも楽しいですよ。
DORIS 座椅子 リクライニング 【racco ラッコ ネイビー】 ポケットコイル 背もたれ14段階 ふっくら座面厚さ17cm
一般的な座椅子に比べると独特の丸みとくぼみが特徴のこちらの座椅子。すっぽりと体がハマる安心感を得ることが出来る、リクライニングタイプのものとなっています。座面・背面に体を受け止めてくれる「受け止めカップ」仕様となっており、今までにない座り心地を実感できるでしょう。
リクライニングは14段階ギアとなっていますので、自由な角度を楽しむことが出来ます。ボリュームもあり、リラックスできる椅子をお求めの方にもきっと喜ばれるでしょう。
ネクスト(Next) 座椅子 フリーロック 低反発ウレタン 42段階 リクライニング ブラック
シンプルでシックな雰囲気の座椅子です。スリムな印象でお部屋にもすっきりとなじみやすいのが魅力ですが、見た目の良さだけではありません。驚く事なかれ、リクライニングはなんと42段階と角度調整が細やかに行える仕様となっています。
フリーロックギアという、いちいち背もたれをフラットにして調節する必要がない機能を搭載しているので、すぐに自分の心地よい角度に整えることが出来ます。低反発ウレタンで適度な弾力があり座り心地も良さそうです。
アイリスオーヤマ 椅子 ウッドアーム チェア Lサイズ グレー WAC-L
ナチュラルテイストなデザインで、お部屋にも自然と馴染みやすい優しいカラーが特徴のウッドアームチェアです。座面の厚みもしっかりと確保されているのでボリュームがあり、座り心地もとても良くなっています。ふっくら・モコモコと優しいフィット感がたまりません。
便利な木のアームがついていて、立ち上がりやすくなっているのも嬉しいですが、なんとリクライニング機能までついているなど至れり尽くせりの仕様となっています。おしゃれさだけでなく機能性も充実ですね。
座椅子 低反発 14段階リクライニング スウェード生地 極 ネイビー FC-560B
低反発でもちもちと弾力のある触り心地、優しく体を包み込んで支えてくれる安心感が特徴です。およそ16cmとボリュームタップリの厚みは、安心して体を預けることが出来そうですね。リラックスタイムにぜひ座ってのんびりしていただきたいところ。
こちらは頭・腰・脚とそれぞれに14段階のリクライニング機能がついています。ほどよい角度に合わせることができるので、フィット感重視の方にも満足していただけるのではないでしょうか。
不二貿易 リラックスチェア スリム ブラック 84055
体を優しく支えてくれる、癒しのリラックスチェアです。まるでロッキングチェアーのように、体重を預けると木の弾力でゆらゆらと揺れ、やすらぎのひとときを味わうことが出来るでしょう。頭の部分までしっかりと支えてくれるクッション付きのハイバックは、やはり安心感抜群です。
粘りと強度のある樺材を使用することでしっかりとした作りに、それでいてスリムなデザインですのでお部屋でも邪魔になりにくいです。心地よい時間を過ごしたい方におすすめでしょう。
山善(YAMAZEN) 折りたたみチェア (背もたれ付) ベージュ YZX-45F(BE)
シンプルかつコンパクトなタイプの椅子がほしい、という方にはこちらのアイテムがおすすめです。背もたれ付きで小さめの座面になりますが、さっとすぐに腰掛けやすくなっていますので、ちょっと作業を行いたい時やお料理の合間にもさっと座ることが出来ます。
カラーも落ち着きある色味ですのでお部屋に自然となじみ、インテリアとしても取り入れやすくなっています。軽くてどこへでも持ち運びしやすく、使うとき以外は折り畳めるなど使いやすさ抜群です。
アイリスオーヤマ 座椅子 コンパクト シャギー生地 ブラウン ZC-9
長時間座っていても疲れにくい、体をしっかりと支えてくれるのは約13.5cmある座面の厚みのおかげ。おまけにふわふわと心地の良い起毛地を使用しているので、優しく肌にフィットします。ボリュームはありながらも折り畳むととてもコンパクトに。不要なときは畳んでしまっておけるのが便利ですね。
満足の座り心地だけでなく、コンパクトにおさまりやすサイズでお部屋も圧迫せず快適にお使いいただけます。ナチュラルなカラーでインテリアとしても自然になじむなど、デザインへのこだわりがある方にもおすすめ。
サンワダイレクト ふあふあフロアチェア 低反発ウレタン&マイクロファイバー生地で最高のすわり心地 42段階調整 ブラウン 100-SNC041BR
座面は体重を吸収・分散して体に程よいフィット感を与えてくれる低反発ウレタンを採用しています。その分厚さが体にしっかりと安定感を与えてくれるので、いつまででも座っていたくなるような心地よさを味わわせてくれるでしょう。
肌触りの良いマイクロファイバーを使用しているので、気持ちよく体を預けることが出来ますね。大きさも適度なサイズですので一人暮らしのお部屋でも邪魔になりにくく、ゆっくり体を休められるリラックスチェアとして大活躍してくれそうです。
一人暮らしむけの椅子の効果的な使い方
椅子はただ座って使うだけでなく、ちょっとした日常の一コマでも活躍してくれる場面はあります。例えば先ほども触れましたように、脚立がわりに使われる方もいるでしょう。もちろん安定感があるものでなければケガのもとにもなりますので注意が必要ですが、そういった使い方をしたいのであれば脚立にも使えるものを選ぶといいでしょう。
他にも、スツールタイプのもので中に収納スペースが確保されているものもあります。こちらがまた意外と便利で、普段あまり使わないけれど収納しておきたいもの、をなかに入れておくことが出来るのでお部屋がすっきりと片付いた印象になります。特に一人暮らしの方は収納スペースにゆとりがない場合も多いので、こういったものを選ぶといいかもしれませんね。
椅子は必ずなければ生活できないというものではありませんが、あることで日常の些細なものが便利に感じられたり、また心地よさを感じられるアイテムです。より便利に活用できるものは何なのか、自分にとって必要としているものはどんなものなのか、をイメージしながら理想の椅子を選んでみましょう。それによってより効果的な使い方ができますよ。
まとめ
いかがだったでしょうか。最近はリーズナブルかつおしゃれな椅子も増えてきています。ご自身にとっていいな、と思えるものはどんなものなのか。実際に部屋に置いたらどんな感じなのか、を想像しながら選んでみるとほしいアイテムがみつかりやすくなるのではないでしょうか。ぜひ素敵な椅子を手に入れてくださいね。