パスタ茹でや煮込み料理を行うさいに大活躍する「寸胴鍋」。
寸胴鍋といえば、”飲食店の厨房にある業務用のどデカい鍋”というイメージですが、実は”底が深い鍋”のことをそう呼んでいるだけで、あまり大きすぎない家庭用の寸胴鍋もたくさんあります。
しかし、ここ最近は素材やIH対応など、さまざまな種類の寸胴鍋が販売されているため、一体どれがおすすめなのか分からないですよね。
そこで今回は、自分にピッタリの寸胴鍋を見つけられるように、「寸胴鍋の選び方」から「人気おすすめ商品」「効果的な使い方」と、寸胴鍋のあれこれを詳しく解説していきます。
・寸胴鍋を選ぶときに確認しておきたいポイントは?
・おすすめ且つ人気の寸胴鍋ってどれ?
・寸胴鍋にも種類があるの?
といった疑問をかかえている方は、ぜひこの記事を読み進めてみてくださいね。
寸胴鍋の選び方
用途やキッチンに合う”自分にピッタリの寸胴鍋”を購入するには、まず基本的な「選び方」を知る必要があります。
ここでは、「寸胴鍋の素材」と「選び方のポイント」に分けて解説していきますから、気になる部分に合わせて参考にしてみてくださいね。
寸胴鍋の素材
寸胴鍋の一般的な種類はアルミ製・ステンレス製・ホーロー・銅製の計4つですが、それぞれに特徴があることはもちろん、長所短所なども異なります。
また、”用途に適した素材”が最も重要な部分ではありますが、自分のキッチンに合うデザインのものを使い、料理のモチベーションを上げることも大切ですよ。
軽い「アルミ製」
「アルミ製」の寸胴鍋とは、熱伝導率が高い・重量が軽い・価格がリーズナブル、が魅力的な寸胴鍋のことで、表面に腐食防止や黒ずみといったコーティングが施されているものなど、様々な種類があります。
しかし、酸やアルカリ性に弱く、塩分濃度の高い調理や酢を使った調理には向かないという特徴もあるので、パスタ茹でや醤油・酢をつかった調理には他の素材のものを使うのが無難といわれています。
使い勝手がよく丈夫な「ステンレス製」
次に「ステンレス製」の寸胴鍋は、アルミ製よりも熱伝導率が劣るものの、”とても丈夫で錆びにくい”という特徴があり、塩分濃度の高いものから酸、アルカリ性と、非常に使い勝手のいい寸胴鍋になります。
その中でも、”モリブデン製”の寸胴鍋は、IHと相性がいい・強度が強い・耐食性に優れていると言われているので、自宅が電磁調理器ならばモリブデン製がおすすめです。
酸・アルカリに強い「ホーロー」
「ホーロー製」の寸胴鍋は”オシャレ”というイメージが先行していますが、実は最も酸やアルカリに強いという特徴があり、火を使った調理から味噌作りまでと、幅広い調理が行える実用的な寸胴鍋です。
しかし、火を強くしすぎてしまうと表面も焦げてしまうため、オシャレな外見を守りたいのなら火加減には要注意です。
少しこだわりたいなら「銅製」
最後に「銅製」の寸胴鍋ですが、この”胴”という素材は、他の素材よりも圧倒的な熱伝導率を誇ると言われており、ハイアマチュアからプロまでと、非常に幅広い方々から指示されているのが特徴です。
調理にこだわりを持っている方は、他の調理器具も銅製のもので統一していることもありますが、価格が高く、お手入れが面倒という難点もあるので、購入するさいはこの辺りもよく考えてから選ぶようにしましょう。
寸胴鍋を選ぶときのポイント
次に「寸胴鍋を選ぶときに確認しておきたいポイント」について解説していきます。
上記で説明した素材も大切ですが、これから解説する”フッ素加工は施されているか”や、”収納場所は確保できるのか”といったことも寸胴鍋選びにはとても重要ですので、選ぶポイントや比較するポイントが分からないという方は、予め確認しておくことをおすすめします。
フッ素加工は施されているか?
フッ素加工とは、鍋の表面が焦げないようにコーティングされた加工のことですが、調理を行っていると、どれだけ気をつけていても焦げが発生する場合があるので、この加工は必須といってもいいでしょう。
また、汚れがベッタリつかないという特徴もあるので、”洗い物を最小限の手間で済ませたい”方にも大変おすすめです。
収納場所は確保できるか?
寸胴鍋は底の深い鍋ですので、他の調理器具よりもサイズが大きくなってしまうことは避けられません。つまり、”これまで収納していた場所に収まらない”ことも視野に入れながら選択しなければならないということです。
そのため、収納スペースと寸胴鍋のサイズは予め確認しておきましょう。
また、どうしても収納場所を確保できないのであれば、サイズが寸胴鍋よりも一回り小さい”半寸胴鍋”を選ぶことも選択肢のひとつですよ。
水道の高さは十分か
寸胴鍋を選ぶさいに見落としがちなのが、”水道の高さ”です。
というのも、キッチンに設置されている水道の高さは各家庭それぞれで、位置が低ければ”寸胴鍋を立てられない””寸胴鍋を斜めにしないと水が入れられない””寸胴鍋を洗えない”といった最悪のケースになることもあります。
洗うさいにいちいちホースをつけて…といった面倒な作業が必要になるとせっかく購入した鍋も台無しですから、サイズの確認に合わせて、水道の高さも確認しておきましょう。
容量も確認しておこう
最後に寸胴鍋の全体容量も確認しておきましょう。
寸胴鍋の使用頻度にもよりますが、”パスタ100gを茹でるときに必要なお湯の量は1L”といわれているため、4人家族の場合はパスタ分を含む5L以上の寸胴鍋が理想になります。
ただし、そこまで使用頻度が多くないのであれば、少し小さめのものを選び、収納スペースを空けたほうがいいこともあります。
これは各家庭の収納スペース・使用頻度にもよりますから、上記の目安を参考に自分に合うものを選んでみてくださいね。
ちなみに、料理の作り置きやお客様のぶんも考えた場合、家族の人数+αで選ぶとより失敗のない寸胴選びができますよ。
寸胴鍋の人気おすすめ商品TOP10
さて、寸胴鍋の選び方のポイントを説明したところで、「人気おすすめ商品」の紹介へと参りましょう。
ここでは機能性やデザインに優れている、評判のいい寸胴鍋を10商品ほど紹介していきますので、先ほど解説した選び方を参考に自分に合うものを探してみてくださいね。
Le Creuset ル・クルーゼ Stockpot 6qt ストックポット 5.7L/23cm Cherry チェリー N4100-2067 シチュー鍋 寸胴 煮込み鍋 ルクルーゼストックポット [並行輸入品]
「ル・クルーゼ 寸胴鍋 N4100-2067」は、サイズ/直径23cm x 深16.5cm x 高24cm、重量/約 2.7kgのホーロー寸胴鍋です。
デザイン性に優れた形状と約10ものカラーバリエーションがあなたのキッチンをオシャレに飾ります。また食器洗浄器使用可やIH対応と利便性も抜群ですから、「デザインも性能も」という方にはぴったりの一台でしょう。
Le Creuset ル・クルーゼ Stockpot 6qt ストックポット 5.7L/23cm Cherry チェリー N4100-2067 シチュー鍋 寸胴 煮込み鍋 ルクルーゼストックポット [並行輸入品]の口コミ評判
熱伝導がよくシチューなど煮込むとすぐにできあがり美味しくできます。軽くて普段使いによいです。
パール金属 アルファイン ハード加工 IH対応 ガラス蓋 付 寸胴 鍋 21cm HB-1847
「パール金属 アルファイン ハード加工 寸胴鍋」は、サイズ/幅335×奥行220×高さ255mm、重量/1.55kgのオール熱源に対応した寸胴鍋です。
内面が焦げにくく、鍋にもこびりつきづらいフッ素ハード加工を施しているので、面倒な鍋洗いも簡単いサクッとできてしまうでしょう。
また、アルファインハード加工による傷の防止も魅力ですよ。
パール金属 アルファイン ハード加工 IH対応 ガラス蓋 付 寸胴 鍋 21cm HB-1847の口コミ評判
鍋底もやや厚め、21cmの大きさなので、独り暮らしのIHヒーターには丁度良いサイズ。直径が小さい分、高さのあるこれは、野菜たっぷりの煮込みなどでも材料が溢れずいい感じです。
届いた時は、ちょっと小さいかなと思ったのですが、なんのなんの、結構入ります。カレー鍋として買ったのですが、通常の1.5~2鍋近く入ります。焦げ付かないのもいいですね。個人的には大満足です。
遠藤商事 ステンレス 寸胴鍋(目盛付) 30cm AZV11030
「遠藤商事 ステンレス 寸胴鍋」は、見やすい目盛りが付き・持ちやすい大きな取っ手・フチが広い・変形しにくく丈夫、が魅力的なステンレス製寸胴鍋です。
容量20Lと寸胴鍋の中でもBIGサイズになるため、一般家庭には向かない業務用になります。業務やキャンプ、イベントなどに利用したい方におすすめです。
ちなみに、サイズは外径316×深さ300mm、重量は3.23kgとなっています。
遠藤商事 ステンレス 寸胴鍋(目盛付) 30cm AZV11030の口コミ評判
山菜や果物の、ビン保存(煮沸処理)に使うため購入しました。900ccの保存ビンが、タテに7本はいり、その上に横置きした、900ccの保存ビンが3本さらに収容できます。煮沸処理後、そのまま放置してても、半日はかなり熱いお湯のままです。
思っていた通りの商品で、さらにフタを胴体部分のヘリに引っかけられ、直置きしなくてよいようになっています。購入時にはお手ごろな値段…にひかれましたが、使用してみると、手ごろどころか「いい!」と感じました。
高品質 アルミ 製 寸胴鍋 ( ずんどう なべ ) 30cm フタ有 業務用の ガスコンロ 対応蓋付き 鍋 _FH82003F
「高品質 アルミ製 寸胴鍋 FH82003F」は、24cm・27cm・30cm・33cm・36cm・39cm・42cm・45cmのサイズを取り揃えている、耐食性・耐摩擦性に優れたアルミ製寸胴鍋です。
熱伝導に優れているアルミを採用することで、時短料理ができることは無論、軽くても持ち運びしやすいのも魅力のひとつといえるでしょう。
高品質 アルミ 製 寸胴鍋 ( ずんどう なべ ) 30cm フタ有 業務用の ガスコンロ 対応蓋付き 鍋 _FH82003Fの口コミ評判
実は思ったより大きめでした。本体も肉厚で気に入りました。ご飯炊きから、カレー作りまでほの通りが良いようで満足です。
イベント用に購入しました。肉厚で取っ手の造りもしっかりしています。さすが業務用です・・・リサイクルの店も多々検討してみましたが、新品でこの価格に感謝です。
EBM 18-8 キッチンポット/寸胴鍋 22cm 板手付
「EBM 18-8 キッチンポット寸胴鍋22cm」は、外寸 /φ230mm・内寸 :22cm 深さ:220mm
、本体重量/1.1kg、容量8Lのステンレス製寸胴鍋です。
容量8Lとかなり大きめのサイズですので、大家族から業務用向けといえるでしょう。そのため、一般家庭のガスコンロには向きませんが、キャンプなどの利用には適していますよ。
EBM 18-8 キッチンポット/寸胴鍋 22cm 板手付の口コミ評判
鶏がらスープを作るのに購入。家庭用の3口コンロだと、大きすぎず小さすぎずちょうど良いと思います。これ以上大きいと、隣の鍋と干渉しますし、小さいとスープをとる鍋には向かないと思います。
購入時は、ガスコンロで使用していましたが、オール電化にしたため使えないのではないかと心配しましたが、ちゃんと使用できました。(ラッキーでした)。サイズ的には我が家にはちょうど良いです。食洗器にも入り大変満足しています。
EBM 18-8 キッチンポット/寸胴鍋 20cm 板手付
「EBM 18-8 キッチンポット寸胴鍋 」は、外寸 /φ210mm・内寸 :20cm 深さ:200mm、
本体重量/0.9kgのステンレス製寸胴鍋です。
家庭用には少し大きい容量6Lサイズとなっているので、5人以上の大家族、もしくはレストランなどに向いています。4人家族程度だと少し大きすぎるサイズ感なので、家族が多くない方は他の寸胴鍋のほうがおすすめです。
EBM 18-8 キッチンポット/寸胴鍋 20cm 板手付の口コミ評判
蝋の花を作る際、蝋付に使用しています、ふたもあって重宝しています。
ステンレスで綺麗。ふた、取っ手ともに使いやすく利用させてもらってます。
IH対応電磁調理器鍋ステンレス寸胴鍋24cm(蓋付)
「IH対応電磁調理器鍋ステンレス寸胴鍋」は、サイズ/内径240mm 外径255×深さ248mm 底径223mm、重量2,3kgのステンレス製寸胴鍋です。
安全性・利便性に優れた形状を追求したそのデザインが調理時間を短縮します。もちろん、ガスコンロやラジエントヒーターといったIH以外の加熱器具にも対応していますよ。
IH対応電磁調理器鍋ステンレス寸胴鍋24cm(蓋付)の口コミ評判
値段が安い割りに十二分な鍋厚があり堅牢な作り。特に鍋底が厚く出来ているので強いガス火でも変形せず長期間使えるでしょう。取っ手もガッチリしており、しっかり握れるので安全に使えるでしょう。
お値段がIH対応の大きい鍋として安価だったので購入。軽くて扱いやすく、火のとおりもよかったです。自宅に届くのもはやくてよかった。
業務用 アルミ寸胴鍋 プレミア 30cm (IH対応)
「業務用 アルミ寸胴鍋 プレミア」は、寸法/内寸Ф300×高さ300mm、設置面直径/233mm、厚み/3.2mm、容量/約20L(満水時)、重さ/約3.2kgの業務用寸胴鍋です。
料理短縮につながるよう、鍋底を分厚くし熱伝導率を高めたつくりとなっています。IHにも対応しており、価格も安いので、寸胴鍋初心者にはおすすめの一台となるでしょう。
iimono117 BIGサイズ ステンレス寸胴鍋 / 寸胴 寸胴鍋 飲食店 イベント 煮込み料理 業務用 業務用寸胴鍋 (20L)
「iimono117 BIGサイズ ステンレス寸胴鍋」は、14L・20L・30L・50L・70L・130L・169Lのサイズを取り揃えた、一般家庭から大人数まで対応可能なBIGサイズ寸胴鍋です。
さまざまな料理の展開にも使い勝手が良く、丈夫なステンレス製を採用することで、家庭にも業務用にも使用できる寸胴鍋となっています。
シチュー、カレー、ポトフ、麺類茹でなどに使用したい方は、お好みのサイズをよく確認した上で選んでみてくださいね。
iimono117 BIGサイズ ステンレス寸胴鍋 / 寸胴 寸胴鍋 飲食店 イベント 煮込み料理 業務用 業務用寸胴鍋 (20L)の口コミ評判
ワンルームで台所、コンロ1つで染物が出来ました。目盛が無いので入れた水量が分かりませんが、同等品と比べて価格が安くいステンレス製ですのでコスパは◎だと思います。
ワイシャツを煮洗いをするために購入しました。サイズ選びに悩みましたがほかの方のレビューを参考にこのサイズに決まましたが丁度いい大きさでした。お陰様できれいなワイシャツになりました。
パール金属 寸胴鍋 21cm ガラス鍋蓋付 IH対応 フッ素加工 ワコートレーディング ママディナー H-2093
「パール金属 IH対応寸胴鍋 ワコートレーディング ママディナー」は、サイズ幅335×奥行220×高さ250mm、本体重量1.5kgの寸胴鍋です。
フッ素加工が施されているのでカレーやシチューなど焦げやすい料理にも最適ですし、全ての熱源にも対応しているのでどんな加熱器具にも使えます。
また、中の様子が見えるガラス蓋付ですから、調理も快適に行えますよ。
パール金属 寸胴鍋 21cm ガラス鍋蓋付 IH対応 フッ素加工 ワコートレーディング ママディナー H-2093の口コミ評判
カレー作りやスパゲティーを茹でるのに、ちょうど良いサイズで重宝しています。こびりつきにくく、簡単に洗うことが出来ます。軽いのも良いと思います。
ちょうどこのサイズの鍋を探していました。カレーにパスタにと重宝してます。軽いしフッ素加工してあるので洗うのがしやすいです。取ってがしっかりしてとても持ちやすい。何より価格が安いのがいいですね。
寸胴鍋の効果的な使い方
最後に「寸胴鍋の効果的な使い方」を解説して終わりとします。
これから解説する使い方を知っておけば、より長く寸胴鍋を使えることもあるので、購入を検討中の方は、ぜひこちらも読み進めてみてくださいね。
フッ素加工はデリケート
汚れがつきにくい・焦げづらいといわれるフッ素加工は、コーティングが非常にデリケートです。そのため、できるだけ急冷・急加熱は避け、金属製の調理器具は使用しないようにしましょう。
加工が剥がれてしまってはせっかくの鍋も台無しですから、快適な調理時間をつくるためにも、正しい使い方で利用することをおすすめします。
表面処理加工のしてある鍋を洗うとき
先ほどのフッ素加工やアルマイト加工といった”コーティング”が施された鍋は、いかにそのコーティングを剥がさずに使用するかが鍵となります。
そのため、使い終わりはなるべく水で付けおきし、汚れをうかせてから洗うようにしましょう。もちろんクレンザーや金タワシなど、皮膜を傷つける可能性のあるものは使用NGですよ。
まとめ
今回は、選び方・人気おすすめ商品・効果的な使い方と、”寸胴鍋”のあれこれについて詳しく解説してきましたが、素材や加工などが実に様々あり、他の製品とは違って選ぶのが大変ですよね。
しかし、一度買ってしまえば比較的長く使えることも事実ですから、使用頻度や正しい使い方、用途といったことを十分に確認し、自分にぴったりの製品を選ぶようにしましょう!
現在は価格がリーズナブルな製品もたくさん販売されていますから、あまり急がずに、ゆっくり自分の一台を探してみてください。
あなたの調理時間がさらに快適になることを願っております。