人気のホホバオイルおすすめ比較ランキング

オイル

ヘアケアやスキンケアなど、様々な場面で使うことのできるホホバオイル。具体的にはクレンジングやバスオイル、マッサージオイルとしてだけでなく、ニキビケアや日焼けのケア、赤ちゃんのスキンケアなどにも使われています。万能オイルと言っても過言ではないですよね。

ホホバオイルは肌の保湿やエイジングケア、殺菌作用による汚れ落とし、髪や頭皮の乾燥予防などたくさんの効果を持つと言われているので、どのように使えばよいか迷ってしまうこともあるかと思います。すでにホホバオイルを使っている皆さんは使いこなせているでしょうか。まだまだ新しい使い方が見つかるかもしれませんよ。

本ページでは、ホホバオイルの選び方や人気商品、効果的な使い方をご紹介していきます。これからホホバオイルを使う予定の方も、本ページを参考に自分に合ったホホバオイルを見つけ、ぜひ使いこなしてみてくださいね。

ホホバオイルの選び方

スマホを操作する女性

まず最初はホホバオイルの選び方についてご説明いたします。ホホバオイルを選ぶ際のポイントは主に4つありますので順番に見ていきましょう。

「精製済み」か「未精製」かで選ぶ

ホホバオイルは精製済みか未精製かで2種類に分けることができます。何が違うかと言うと、精製済みのホホバオイルが不純物を取り除いているのに対し、未精製のホホバオイルは抽出されたエキスをそのまま利用しているという点です。では、どちらを選べばよいのでしょうか。

まず、肌の弱い方は精製済みのホホバオイルがおすすめです。なぜかと言うと、未精製のホホバオイルは不純物が入っているので、その不純物が肌の状態をさらに悪化させてしまう可能性があるからです。

次に、出費を抑えたい方には精製済みのホホバオイルがおすすめです。未精製のホホバオイルは精製済みのホホバオイルと比べて高価です。初めてホホバオイルを使う予定の方もまずは精製済みのホホバオイルを試してみてはいかがでしょうか。

さて、ここまで精製済みのホホバオイルをおすすめしてきましたが、未精製のホホバオイルにはどんなメリットがあるのでしょうか。

未精製のホホバオイルは黄金色をしており、「ゴールデンホホバオイル」と呼ばれます。抽出されたエキスをそのまま利用したゴールデンホホバオイルには、天然トコフェロール、アミノ酸、ミネラル、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンEなどの栄養が豊富に含まれています。

不純物を取り除いた精製済みのホホバオイルはこうした有効成分が壊れてしまっているので、ホホバオイルの美容効果を存分に生かしたい方は未精製のホホバオイルであるゴールデンホホバオイルがおすすめです。

まとめると、肌が弱い方や初めての方は精製済みのホホバオイル、ホホバオイルの美容効果を最大限に発揮させたい方は未精製のホホバオイル、つまりゴールデンホホバオイルがおすすめということになります。

低温圧搾法で抽出されたホホバオイルを選ぶ

指さす女性

これは1つ前の「精製済み」か「未精製」か、という違いにも関わってくる要素なのですが、ホホバオイルの抽出方法も商品を選ぶ際の重要なポイントになるので気にしてみてくださいね。

ホホバなどの植物からエキスを抽出する方法はたくさんありますが、ここでは主な3つをご紹介いたします。

水蒸気蒸留法

水蒸気蒸留法は一般的なオイルの抽出方法で、植物の中から水蒸気によって成分を抽出する方法です。植物中の成分が混入した水蒸気を液体に戻し、その液体から水を分離してオイルを取り出します。この方法のデメリットとして、高温の水蒸気によって熱に弱い成分が一部失われる可能性がある、という点が挙げられます。

溶剤抽出法

溶剤抽出法は石油エーテル、ヘキサン、アセトン、エタノールなどの揮発性有機溶剤を使って、植物からオイルを分離させて抽出する方法です。この方法は、他の抽出方法と比べて効率的に、目的物を変質させずにほとんどそのままの形で取り出すことができるというメリットがあります。

しかしながら、オイルが高温で分離していくので、熱に弱いミネラルやビタミンが無くなってしまうなどのデメリットがあります。

低温圧搾法

低温圧搾法はホホバオイルの抽出方法の中で一番、高い質を保ったまま抽出できると言われる方法です。前述のゴールデンホホバオイルはこの低温圧搾法で抽出されています。

この方法はオイルを搾るのに時間がかかってしまうので抽出効率が悪かったり、不純物が混ざってしまうなどのデメリットはありますが、栄養素を破壊せずに抽出することができるので、質の高いホホバオイルを作ることができます。

質の高さを重視する場合は低温圧縮法で

このようにホホバオイル本来の成分を生かすためにも、高温による抽出方法ではなく、低温圧搾法によって抽出されたホホバオイルを選ぶことが、質を重視する方にとっては特に重要なポイントとなりそうですね。

添加物や異物で希釈されていないものを選ぶ

希釈というのは濃度を下げるために溶液に水や溶媒を加えて薄めることを言います。コストを抑えるために他のオイルを混ぜて希釈したり、防腐剤や香料、着色料などの合成添加物を使用したホホバオイルもあるので、商品に記載されている原料をよく確認するようにしてくださいね。

特に安価なホホバオイルを購入する際や、赤ちゃんのスキンケアとして使う予定のある方は注意が必要です。商品の記載だけでは判断できない場合もあるかと思います。そのような場合は、質の低いホホバオイルを掴まされないようにするためにも、口コミを参考にしたり、信頼できるメーカーのものを購入するとよいでしょう。

オーガニックで無農薬のものを選ぶ

ホホバオイルにどのような原料が使われているかは、ホホバオイルの質を決めるにあたって非常に重要な要素です。化学肥料や農薬を使わずに育てられたホホバから抽出されたオイルは安全性が高いのはもちろんのこと、質も高くホホバオイル本来の効果を存分に発揮してくれることでしょう。

肌の弱い方にとって、化学薬品や農薬の混じったホホバオイルを使うことで肌を刺激してしまう可能性もあるので、できるだけオーガニックで無農薬のホホバオイルを選ぶようにしましょう。

パッケージや商品自体にオーガニックマークが掲載されているものもありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ホホバオイル人気おすすめ商品TOP10

次にネット通販で購入できる人気のホホバオイルを、ランキング形式でご紹介いたします。口コミなども参考にしつつ、自分に合ったホホバオイルを探してみてくださいね。

\ CHECK /
大手ショッピングモールの気になるランキングは?

amazonランキング
楽天ランキング

※ランキングがない場合は商品一覧にジャンプ

10位

Ryuspa マッサージオイル トロピカル

Ryuspa マッサージオイル トロピカル

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 5,894

「Ryuspa マッサージオイル トロピカル」はホホバオイルをベースにして、ビタミンCの入ったアセロラエキス、肌を滑らかにするとされるパイナップル果実エキスやハイビスカス花エキスなど、南国のフルーツを使ったトロピカルなマッサージオイルです。

Ryuspaは久米島海洋深層水を使ったピュアコスメシリーズで、ココロとカラダにやすらぎをもたらしてくれます。ホホバオイル+トロピカルということで、南国気分を味わいたい方におすすめのマッサージオイルです。500mLの大容量なので、量を気にせずたっぷりとホホバオイルを堪能することができますよ。

9位

ナチュアロ ナチュラルエモリエントクリーム 30ml

ナチュアロ ナチュラルエモリエントクリーム 30ml <32270>

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 3,780

「ナチュアロ ナチュラルエモリエントクリーム」は、インカオイル社のオーガニックホホバオイルに加え、シアバターを配合した保湿クリームです。サラッとした使用感で、しっとりと潤いのある肌に導いてくれます。お風呂上がりの化粧水の後などに使ってみてはいかがでしょうか。

アロマセラピストが作った無添加ナチュラルコスメシリーズなので、添加物が気になる方も安心です。また、「ナチュアロ ナチュラルエモリエントクリーム」に配合されているインカオイル社のオーガニックホホバオイルは、低温圧搾法によって抽出された一番搾りのみを贅沢に使っているので、ホホバオイル本来の成分を存分に生かしていると言えるでしょう。

8位

ナチュアロ ナチュラルスキンローション 150ml

ナチュアロ ナチュラルスキンローション 150ml <32268>

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 3,132

「ナチュアロ ナチュラルスキンローション」は、インカオイル社のオーガニックホホバオイルを配合した化粧水です。肌にハリを与えるマイクロコラーゲンと、美しさを引き出すネロリウォーターやローズウォーターを配合しています。ネロリの香りが特徴的です。

この化粧水に配合されているインカオイル社のホホバオイルは、オーガニックとして国際的オーガニック認定機関OIAから認定を受けているので、農薬などが気になる方も安心です。ホホバオイルを化粧水として使い方におすすめの商品です。

7位

ナチュアロ ナチュラルクレンジングオイル 200ml

ナチュアロ ナチュラルスキンローション 150ml <32268>

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 3,024

「ナチュアロ ナチュラルクレンジングオイル」は、ホホバオイルをはじめとして様々な植物油を配合したクレンジングオイルです。ホホバオイルの他にはダイズ油、ノバラ油、ラベンダー油などを配合しています。イランイランの香りが特徴的です。

インカオイル社のオーガニックホホバオイルを配合し、石油系の界面活性剤をしていないので肌に優しいクレンジングオイルとなっています。肌の弱い方にも安心ですね。ホホバオイルを使って主にクレンジングをしたい方におすすめの商品です。

6位

フェイシャルテーピング専用はがしオイル3本セット(15ml×3本)、天然ホホバ油100%使用

フェイシャルテーピング専用はがしオイル3本セット(15ml×3本)、天然ホホバ油100%使用

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 2,700

「フェイシャルテーピング専用はがしオイル3本セット」は、天然のホホバオイルを100%使ったフェイシャルテーピング専用はがしオイルです。天然ホホバオイル100%が3本セットになっているのでお買い得です。

このはがしオイルを肌に塗ると、ホホバオイルがテープにある無数の通気穴を通って粘着剤を溶かしてくれるので、肌を傷めずにテープをはがすことができます。また、粘着剤を溶かすので、はがした後の洗顔も楽になりますよ。

フェイシャルテープを使っている方で、ホホバオイルをテープはがしとして使いたい方におすすめの商品です。

フェイシャルテーピング専用はがしオイル3本セット(15ml×3本)、天然ホホバ油100%使用の口コミ評判

効果ありました!!!とてもいい商品です!またなくなったら買おうと思います

5位

インカオイル ホホバオイル(Lite)120ml(ガラス容器)

インカオイル ホホバオイル(Lite)120ml(ガラス容器)

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 3,240

「インカオイル ホホバオイル(Lite)」は、インカオイル社のオーガニックホホバオイルです。国際有機農協運動連盟IFOAMに加盟する国際的オーガニック認定機関OIAから認定されたオーガニックホホバオイルなので高品質ですし、化学薬品や農薬が気になる方も安心です。

このホホバオイルは「Lite」なので、色素が取り除かれた透明な液体になっており、肌の弱い方や肌の機能が低下している方に向いている商品です。色素を取り除いているとは言っても、出来る限り品質を落とさないように注意深く取り除いているため、未精製のゴールデンホホバオイルと比べてもそこまで品質の劣化を気にする必要はなさそうです。

アトピー体質の方や、赤ちゃんに使う予定のある方はこちらの商品を検討してみてはいかがでしょうか。

4位

香寺ハーブガーデン 精製ホホバオイル 100ml

香寺ハーブガーデン 精製ホホバオイル 100ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,944

「香寺ハーブガーデン 精製ホホバオイル」は、浸透性や保湿性に優れた低刺激の精製ホホバオイルです。さらっとした手触りでべたつかず、のびが良いので肌によく馴染むのが特徴です。酸化しにくく長期間使うことができます。

全身の乾燥が気になる部分に乳液代わりとして使うことができます。他にもリンス代わりとしてヘアケアに使ったり、マッサージオイルやクレンジングオイルとしても使うことが可能な便利アイテムです。

精製済みなので、肌の弱い方や赤ちゃんに対するベビーマッサージとして使いたい方にもおすすめのホホバオイルですね。

香寺ハーブガーデン 精製ホホバオイル 100mlの口コミ評判

超乾燥&超敏感肌でなかなか肌に合う保湿剤がないわたしでもばっちり使えました!顔を含め、全身に使えるので寒い季節重宝しました。。。リピートしてます!

よい買い物でした。
また利用したいとおもいます。

3位

フェイシャルテーピング専用はがしオイル(15ml)、天然ホホバ油100%使用

フェイシャルテーピング専用はがしオイル(15ml)、天然ホホバ油100%使用

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,350

「フェイシャルテーピング専用はがしオイル」は天然のホホバオイルを100%使った、テープはがしをスムーズにするために作られた専用ケア用品です。天然のホホバオイルが素早くテープに浸透して粘着剤を溶かしてくれるので、肌の負担を減らしながら自然にテープをはがすことができます。

はがしオイルなので通常のホホバオイルのように使う商品ではないですが、フェイシャルテープを使っている方で、テープをはがす際の肌へのダメージが気になる方などにおすすめのホホバオイルです。

フェイシャルテーピング専用はがしオイル(15ml)、天然ホホバ油100%使用の口コミ評判

ミニプチ小鼻に使用してます。サラサラの化粧水でなくてもこれを使えば朝まではがれません。GOODです

2位

ホホバオイル ラニー Lanni 250ml

ホホバオイル ラニー Lanni 250ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 13,420

「ホホバオイル ラニー Lanni」はオーストラリアで販売されている人気のホホバオイルで、遊現工房が輸入し日本の薬事法安全検査を行っている正規輸入製品です。オーストラリア旅行のお土産としてよく購入されているホホバオイルのようで、オーストラリアでは「Apre」という商品名で販売されているそうです。

低温圧搾法によって抽出されているのでビタミンA、ビタミンE、ビタミンDなどの栄養分がしっかり含まれています。超マイクロフィルターで15段階の精製が行われているので他のホホバオイルと比べて親和性が良く、少ない量で保湿効果が得られます。具体的には2、3滴でフェイスケアができてしまうそうです。

原料であるホホバはオーストラリア政府認定の完全オーガニック栽培法で育てられているので、化学薬品や農薬が気になる方も安心です。100%のピュアオイルで、老若男女問わず、赤ちゃんまで安全に使えるのでおすすめのホホバオイルです。250mLと内容量が多めなのもポイントです。たっぷりと使えますね。

ホホバオイル ラニー Lanni 250mlの口コミ評判

少量で長く使えるので、値段は高めですが、それ以上の効果が私にはありました。
寝る前に1、2滴少量を顔全体や唇にぬれば、翌朝の肌質がぜんぜん違います。髪の毛先に塗ったり、夏場は足裏にぬったり、とにかく肌や髪の毛のトラブル知らずになりました、もう手放せなくなりました。

オーストラリア旅行でラニーのホホバオイルに出会い、凄く良かったので、友達にも勧めて2個、購入しました。
寒い冬は、固まります、(本物の証でしょうね)なのに、洗うとスッとおちるし、べたつかず、とても気にいってます。
この頃は、髪にもつかってます。本当に良い商品です。

1位

ACO認定オーガニックC19ホホバオイル100ml

ACO認定オーガニックC19ホホバオイル100ml

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 7,601

「ACO認定オーガニックC19ホホバオイル」は、オーストラリア政府公認のオーガニック認定機関ACOと、日本オーガニックコスメティック協会JOCOが認可した未精製のゴールデンホホバオイルです。見た目は美しい黄金色で、液体ワックス状で存在しているので酸化や劣化の少ないホホバオイルになっています。

低温圧搾法による未精製のホホバオイルで化学薬品を一切使用していないので、ホホバオイルならではの栄養分を余すところなく肌へ馴染ませることができます。化学薬品を一切使用していないということで、お肌の弱い方にも安心ですね。

クレンジング、ハンドオイル、ヘアオイル、マッサージオイル、ベビーオイルなど、万能オイルであるホホバオイルらしい多種多様な使い方ができますよ。

ACO認定オーガニックC19ホホバオイル100mlの口コミ評判

オーストラリア旅行でハマって継続利用中。これで半年くらいはもつ。顔は夜だけ使用しています。変なニキビは激減しました。夜更かしやストレス由来のニキビには関係ないみたいです。しかし、治りは早い。洗い流さないトリートメントとして髪にも使ってます。さらっとしていいです。

髪の毛の手入れ、顔、全身の手入れに使えます。
大容量はとにかくお得。
使用量は髪の毛でほんの1?2滴ですむのでコスパ最高です。
使用感はとにかくしっとりと潤い、おすすめできます。

\ CHECK /
大手ショッピングモールの気になるランキングは?

amazonランキング
楽天ランキング

※ランキングがない場合は商品一覧にジャンプ

ホホバオイルの効果的な使い方

鏡をチェックする女性

最後に、ホホバオイルの効果的な使い方をご紹介いたします。冒頭で述べたように、ホホバオイルには様々な使い道があります。ここでは使用シーン別に使い方をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

クレンジングとして使う

一般的な化粧品はオイルベースのものが多いですよね。オイルにはオイルを、ということでホホバオイルで分解してしまいましょう。界面活性剤などが入っていないので刺激が少ないですし、メイク落としがそのままアンチエイジングや保湿につながるというのも魅力的ですよね。それでは手順を見ていきましょう。

ホホバオイルを使ったクレンジング方法

まず、濃いアイメイクや防水マスカラなどは事前に専用リムーバーで落としておきます。

次に、ホホバオイルを手に取り、指の腹で肌に優しく馴染ませるようにしてメイクを浮かしていきます。額からTゾーン、頬全体から顎先というように、上から下へ向かうイメージで馴染ませるとよいでしょう。

最後は適量ずつホホバオイルを手に取り、皮膚の薄い目元や口元に優しく馴染ませていきます。顔全体にホホバオイルを馴染ませたら、出来るだけ泡立てた洗顔料で洗顔しましょう。

クレンジング後のアフターケア

一日中メイクをしていると汗や皮脂などの汚れが毛穴の奥につまり、クレンジングだけでは十分に落ちないこともあるかと思います。そんな時は毛穴の開く入浴中にホホバオイルでアフターケアをしましょう。ホホバオイルを手に取って、湯船に浸かりながら顔全体を入念に優しくマッサージすることで、通常のクレンジングでは取れなかった毛穴の汚れまで落としてくれますよ。ホホバオイルでマッサージした後は、しっかりと洗顔してくださいね。

化粧水や乳液と一緒に使う

化粧水を手に取る女性

ホホバオイルは水分と非常に相性が良いので、化粧水や乳液と一緒に使うことでスッと肌に馴染んで浸透します。そしてホホバオイルの油分が、化粧水などによってうるおった肌から水分が蒸発するのを防いでくれると言われています。保湿効果もバッチリですね。それでは使い方を見ていきましょう。

入浴後や洗顔後、化粧水を肌に塗る

まずは入浴後や洗顔後の清潔な肌に、いつも通り化粧水を浸透させていきます。ホホバオイルは油分なので、肌に水分を与えることはできません。ホホバオイルの役割は「保湿」です。したがって、まずは化粧水で肌に水分を与えてあげることが必要なんですね。

ホホバオイルを3、4滴手に取り、肌に馴染ませる

化粧水を塗り終わったら、いよいよホホバオイルの出番です。ホホバオイルを3、4滴手に取り、顔の中心から外側へ向かって優しく伸ばしていきましょう。

場合によっては美容液や乳液も使いながら

オイルを直接肌につけることに抵抗がある方や、普段から化粧水と一緒に美容液や乳液を使っている方は、美容液や乳液にホホバオイルを数滴混ぜて使うとよいでしょう。クリームにホホバオイルを混ぜて作った商品もあるくらいですし、効果的ですよ。

ホホバオイルは肌に水分を持たせてからすぐに使いましょう

前述したように、ホホバオイルの役割は「保湿」です。肌に水分を含んだ状態でなければ効果は得られません。ホホバオイルの保湿効果を最大限発揮するためにも、肌に化粧水などで水分を与えたらなるべくすぐに使うようにしてくださいね。

バスタイムなどにマッサージオイルとして使う

タオル

ホホバオイルにはビタミン、ミネラル、アミノ酸など、たくさんの栄養素が含まれています。湯船に浸かりながら全身のマッサージに使うことで、肌に潤いを与えると同時に筋肉をほぐし、疲れを癒してくれるんです。日々のバスタイムがさらに楽しくなるかもしれませんよ。さて、手順を見ていきましょう。

湯船に浸かって全身を温め、毛穴を開かせる

まずは毛穴を開いてオイルを浸透させやすくするために、湯船に使って全身を温めましょう。

ホホバオイルを肌に塗りながらマッサージをする

全身が温まったら、マッサージしたい部分にホホバオイルを塗りながら筋肉をほぐしていきましょう。湯船の中で塗っていくのでオイルの伸びが良く、マッサージしやすいはずです。疲れやすい肩だったり、乾燥して痒い部分を重点的にマッサージしていくとよいでしょう。ゆっくり優しく揉んであげてくださいね。

洗顔をして体を洗い流す

ホホバオイルによるマッサージが終わったら、洗顔をして体を洗い流しましょう。これで全身の血行が良くなり、新陳代謝が促されたはずです。

長く続けることが大事

ホホバオイルによるマッサージは毎日行うというより、長く続けることのほうが大事です。例えば週2、3回など、自分でペースを決めて楽しみながら行ってくださいね。

髪や頭皮のケアとして使う

髪に触る女性

顔や体だけでなく、髪や頭皮にもホホバオイルは効果的だと言われています。髪の健康は地肌からと言われるように、髪の健康のためにはまず頭皮を健康にすることが大事です。ホホバオイルで頭皮の毛穴に詰まった汚れを落とすことは、抜け毛、フケ、痒みなどの改善にもつながるんですよ。ここでは、頭皮ケアとヘアケアに分けてご紹介しますね。

ホホバオイルで頭皮ケア

ホホバオイルによる頭皮ケアはシャンプー前に行ってください。まず、ホホバオイルを髪と頭皮にたっぷりとつけ、優しくマッサージしていきます。その後、蒸しタオルやラップなどを頭髪を巻いて、そのまま約15分放置してください。15分経ったら、シャンプーで綺麗に洗い流しましょう。

ホホバオイルでヘアケア

お風呂上がりにタオルドライをして、ドライヤーで髪を乾かす前にホホバオイルをつけていきます。少量ずつ毛先からつけていき、髪全体に馴染ませていきます。ホホバオイルに含まれるビタミンなどの栄養素が、髪の痛みを修復してツヤのあるしなやかな髪にしてくれますよ。ドライヤーの熱や乾燥から髪を守るためにも、必ずドライヤーの前にホホバオイルを使ってくださいね。

ドライヤー前以外のタイミングとしては、シャンプー前に水分や栄養補給として髪に使うのもおすすめです。

ニキビや痒み、日焼けのケアとして使う

肌を気にする女性

ホホバオイルはニキビや痒み、日焼けにも非常に効果的だと言われています。それぞれの使い方を見ていきましょう。

ホホバオイルでニキビケア

ホホバオイルでニキビケアを行う場合は、なるべく肌を清潔にした状態にしておくのが大事なポイントです。ホホバオイルを使うタイミングとしては様々考えられますが、洗顔後のお風呂上がりに、肌が水分をたくさん含んでいて清潔な状態で使うのがおすすめです。

ニキビの主な原因は毛穴に詰まった皮脂ですが、ホホバオイルが詰まった皮脂を落としてくれると言われてますから、肌を清潔に保つことができるんです。また、ホホバオイルには保湿効果もあるので特に乾燥ニキビに有効とされています。

ホホバオイルで痒みケア

荒れた痒みの場合は、肌が敏感な状態になっていてゴシゴシと洗顔したり体を洗ったりすることができませんよね。そのような強い痒みの場合には、ホホバオイルをたっぷりと塗って約15分放置しましょう。15分経ったら、柔らかい布やコットンなどで優しく拭き取ってあげてください。ホホバオイルが肌を清潔にし、保湿も行ってくれますよ。

ホホバオイルで日焼けケア

日焼けした状態の肌は乾燥しやすく、痛みやほてりを素早く解消するためにも水分補給は非常に大事です。日焼け後は乾燥だけでなく、シミやシワ、吹き出物などのトラブルも起こりやすいので、ホホバオイルでケアをしてあげましょう。

ホホバオイルで素早くケアをすることで、それらのトラブルの予防につながるとされています。日焼けの気になる部分にたっぷりと塗ってあげてください。

炎症を起こした肌のケアとして使う

炎症を起こした肌に使うこともできます。炎症を起こした皮膚はバクテリアやアレルギーの原因となる異物の侵入を受けやすくなっていますが、ホホバオイルを塗ることでそれらを防ぐバリアを作ってくれると言われているのです。

ホホバオイルは現在、地球上のオイルの中で唯一人工心臓の潤滑油として使用されているんだそうです。それだけ信頼されているオイルなんですね。敏感な肌に非常に適したオイルであると言えるでしょう。

使い方

まず、炎症のある肌に使う場合、使う前にパッチテストを行うようにしましょう。いくら安全なホホバオイルであるとは言え、アレルギー症状が起こる可能性はゼロではないのです。

パッチテストで問題が無ければ、肌が水分をたくさん含んだお風呂上がりに、症状が気になる部分にオイルをたっぷりと塗ってください。こうすることで、長時間肌の乾燥や痒みを感じずに過ごすことができると言われています。

赤ちゃんのスキンケアとして使う

寝ている赤ちゃん

赤ちゃんの肌は非常にデリケートなので、ケアにも十分気を使う必要があります。防腐剤や香料などの合成添加物が含まれていないホホバオイルであれば、赤ちゃんにも安心して使うことができますよね。

ただし赤ちゃんにホホバオイルを使う際は、不純物を取り除いた精製済みのものを使ったり、化学薬品や農薬が使用されていないオーガニックのものを選ぶようにしましょう。

使い方

まず初めてホホバオイルを使う前には、赤ちゃんの肌の目立たない部分にホホバオイルを少量塗って、アレルギー反応がないかどうかパッチテストをすることをおすすめします。使用するホホバオイルによっては、赤ちゃんに発疹などが出てしまう可能性があるからです。

ホホバオイルを適量手に取ったら、人肌で少し温めます。オイルが温まったら、赤ちゃんの体を両手で優しく撫でていきます。自分に塗るとき以上にゆっくり、優しく塗ってあげてくださいね。

ベビーマッサージとしてだけでなく、冬場の乾燥対策やおむつによる肌の荒れに対して使うのもおすすめです。この場合も、赤ちゃんを驚かせないように、なるべくオイルを人肌で温めてから塗ってあげてくださいね。

ホホバオイル使用上の注意点

注意マーク

基本的にホホバオイルは非常に安全な物質ですが、それでもいくつか注意点があるので、きちんと確認するようにしてくださいね。

なるべくパッチテストを行ってから使う

安全なホホバオイルであっても、植物性オイルそのものにアレルギーがあったり、体質によっては合わない場合もありえるのでなるべくパッチテストを行ってから使うようにしましょう。特にアトピーの方や赤ちゃんに使う予定の方は気にしてみてください。

おおむね10℃以上の場所で保存する

天然オイルであるホホバオイルは10℃以下の場所に置いておくと固まってしまうことがあります。固まってしまっても品質には問題ありませんが、また溶かさなければならないので手間がかかってしまいます。なるべく10℃以上の場所で保存するようにしましょう。

開封後の長期保存を避ける

ホホバオイルは酸化に対して非常に強いオイルですが、開封後は雑菌などが入り込み、繁殖してしまう可能性があります。開封後はなるべく早めに使い切るようにしましょう。目安は1、2年程度と言われています。

効果には個人差がある

どの商品にも言えることですが、ホホバオイルの効果にも個人差があります。使ってみて効果を感じなかったり、合わないなと感じたら使用を控えたり、他のホホバオイルに切り替えるなど、柔軟な対応を心掛けてくださいね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。ホホバオイルは本当に様々な使い道があるので、まずは自分の肌や髪と相談して、どのような場面で使いたいかを考えることが重要なポイントとなりそうです。

これだけデメリットが少なく安全で、様々な効能を持ったオイルは珍しいと思います。自分の体質に合っていて最大限の効果を発揮できるようなホホバオイルを1本見つけたら、末永く使っていきたいものですよね。毎日のケアの積み重ねが将来大きく響いてくるはずです。

自分の体質や使いたい場面に最適なホホバオイルがきっとあるはずですので、本ページを参考にして、ぜひ自分に合ったホホバオイルを探してみてください。