人気のホットケーキミックスおすすめ比較ランキング

ホットケーキ

子供から大人まで、ランチやおやつに大人気なホットケーキ。原宿や表参道では何時間も並ぶ人気店もあります。

そんなホットケーキも「ホットケーキミックス」があれば、自宅で簡単に作れるのはご存知ですよね。ホットケーキミックスといっても、仕上がりがもちもちしっとりするもの、ふわふわ軽いもの、糖質制限ができるダイエットタイプや、材料に小麦粉を使用しないグルテンフリー素材のものなど、様々あります。

今回は今、人気を集めているホットケーキミックスについて、それぞれの特徴・口コミを紹介していきます。

ホットケーキミックスの選び方

ホットケーキを食べる子供

通販で選ぼうとすると、ホットケーキミックスは種類がたくさんあってどれを選んでいいのか迷ってしまいますよね。食感、甘さなどの味はもちろん選ぶのに大事な基準ですが、そのほかの選び方のポイントについてもご紹介いたしますので、ぜひご参考にしてみてください。

ホットケーキとパンケーキの違い

それぞれの違いについて調べてみると、ホットケーキはパンケーキの一種であるという説や、生地に厚みのあるものがホットケーキ、薄めのものをパンケーキと呼ぶなど、諸説あるようです。しかし、その2つの違いについては明確に定義があるわけではありません。

ただ、何となくホットケーキは甘くて、パンケーキは甘さ控えめでおかずにもなるといったイメージを持っている方が多いかと思います。実際、森永製菓のように、ホットケーキミックスと、パンケーキミックスをあえて別の商品として販売しているメーカーもあります。

パンケーキミックスという名前がついているものは甘さが控えめなものが多いので、その点も好みに合わせてチェックしましょう。

グルテンフリーとは

健康に気を使う方は「グルテンフリー」を、一つの指標にしてみてください。「グルテンフリー」とは、ミランダ・カーなどのセレブが紹介したことにより、海外で大流行した「グルテン」の摂取を避ける食事法であり、最近は日本でも聞かれるようになりました。

穀物に含まれるタンパク質の一種が、水と結びつくと「グルテン」になり、パン生地やうどんなどの粘り気を生み出す作用があります。このグルテンが多いほどしっとりもちもちした食感になるのですが、摂りすぎると美容にはよくないと言われています。グルテンフリーの食生活を心がけている方は、大豆や米粉を使ったホットケーキミックスを選ぶようにしましょう。

個包装タイプがオススメ

ホットケーキミックスは、使いかけの状態で保存する際には注意が必要です。粉なので吸湿性が高いことはもちろんですが、それより怖いのが「パンケーキシンドローム」というものです。

パンケーキシンドロームとは、粉の中にダニが侵入して大繁殖し、それが体内に入ることでアナフィラキシーショックのようなアレルギー症状を引き起こすことです。必ずしもパンケーキミックス粉に限ったことではないのですが、粉物はダニが繁殖しやすいのです。

この症状は、加熱では防ぐことができません。そのため、購入する際は、なるべく包装が小分けされているものを選ぶのがオススメです。使いかけの状態で保存するには、密閉の上、ダニが繁殖できない冷蔵庫で保管するようにしましょう。

ホットケーキミックス人気おすすめ商品TOP10

それでは、人気ホットケーキミックスをランキング形式でご紹介していきましょう。

\ CHECK /
大手ショッピングモールの気になるランキングは?

amazonランキング
楽天ランキング

※ランキングがない場合は商品一覧にジャンプ

10位

日清お菓子百科 ふんわりくちどけホットケーキミックス チャック付 600g

日清お菓子百科 ふんわりくちどけホットケーキミックス チャック付 600g

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 268

こちらのホットケーキミックスは、ふんわりと焼き上がり、柔らかい滑らかな食感に仕上がります。しっとりしたものよりふわふわしたものが好きだという方にオススメです。また、メープルシロップの風味がよく効いているので、甘めのホットケーキに仕上がります。
大容量ですが、チャックが付いているため、好きな分量だけ使って保存がしやすいです。

日清お菓子百科 ふんわりくちどけホットケーキミックス チャック付 600gの口コミ評判

いろんなホットケーキミックスを使ってきましたが、これが一番しっくりきました!とにかくふわふわ、やわらかい。

甘めが好きなひとに向いてます。あと、焼き上がりは、ふわふわしています。焼きすぎても硬くなりにくいです。

9位

クオカ(cuoca) ミックス粉 北海道パンケーキミックス 200g×3個

クオカ(cuoca) ミックス粉 北海道パンケーキミックス 200g×3個

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,684 (¥ 561 / 個)

こちらのホットケーキはモチモチとした食感に仕上がるホットケーキミックス粉です。北海道産の「小麦粉」「てんさい糖」を使用しており、「香料不使用」で仕上げています。素材へのこだわりが感じられますね。しかも「アルミニウムフリー」のベーキングパウダーを使用しているとのことなので、お子様に食べさせたい方や、健康にこだわる方も安心してリピート購入できます。

クオカ(cuoca) ミックス粉 北海道パンケーキミックス 200g×3個の口コミ評判

焼き上がりはふっくら柔らかで食感は米粉が入ってるのかと思うくらいモチモチ感がありました。メープルシロップをかけて食べてみましたがかなり美味でした。

粉を混ぜている時、キメが細かくいい粉だな~と感じました。混ぜたものを少し冷蔵庫でおいておくとぷくぷくふんわりしてきます。

8位

昭和 ケーキのようなホットケーキミックス 400g×6個

昭和 ケーキのようなホットケーキミックス 400g×6個

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,783

青山や世田谷に店を構える有名フランス菓子店、ル・パティシェTAKAGIの高木シェフ監修による商品です。ケーキスポンジを思い起こさせるようなふんわり柔らかで滑らかな食感に仕上がりになります。高級感のあるバニラの香りがたまらない、そのまま何もつけずに食べても、生クリームやフルーツでアレンジしても美味しい、甘めのホットケーキが作れます。

昭和 ケーキのようなホットケーキミックス 400g×6個の口コミ評判

家で作るホットケーキのイメージを覆す一品です。もう、、、粉を混ぜる段階から「いいにおい・・・」ってたまらないですからね。

ホットケーキミックスを使ったいろいろなレシピがありますが、これで作ると本当に美味しくできます。ホットケーキ自体も、適度な味がついているので、そのままでも十分に美味しいです。

7位

日清 糖質50%オフ ホットケーキミックス 160g×2個

日清 糖質50%オフ ホットケーキミックス 160g×2個

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 623

糖尿病の方や、ダイエット中の方など、食生活で「糖質制限」を心がけている方でも安心して選べるホットケーキミックスです。糖質50%オフと聞くと不安になってしまいますが、小麦粉の配合量を減らしつつ、食物繊維をたっぷりと配合することで、ホットケーキらしさを残したまま糖質低減を実現しています。ふんわりとした仕上がりの、甘さ控えめの味わいです。

日清 糖質50%オフ ホットケーキミックス 160g×2個の口コミ評判

普通のホットケーキミックスのようなしっとり感は足りませんが甘みは十分感じられるし、なによりも焼きたては市販のパンにはない美味しさがあります。

6位

米粉のホットケーキミックス 200g×6袋

米粉のホットケーキミックス 200g×6袋

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,554

新潟産の米粉を使っているだけあって、しっとりもちもちとした食感ですが、重たくはならず、ふっくらとした焼き上がりのホットケーキができます。小麦粉を使っておらず、米粉を使用しているので、小麦アレルギーの方も、グルテンフリー生活を心がけている方にもオススメです。味にクセがなく、小麦粉のホットケーキと変わらない美味しさを楽しめます。

米粉のホットケーキミックス 200g×6袋の口コミ評判

アレルギーの娘に喜ばれています。色々試しましたが、米粉の粉っぽさがなく、1番美味しかったです。他のものはどれも口に粉っぽさが残り、米粉ってこんなものかと諦めていた時に出会い、何度もリピしています。

皆さんのレビューを見て早速購入し作ってみてビックリ!ふわっふわで美味しい!黙って出されたら米粉と気付く人はいないと思います。

5位

マルコメ 辻口博啓監修 大豆と米糀のスイーツ粉 200g

マルコメ 辻口博啓監修 大豆と米糀のスイーツ粉 200g

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 746

大豆と米糀を主材料としているので、グルテンフリーも実現できる商品です。有名パティシエの辻口博啓氏の監修です。
大豆粉に米糀粉末を配合したことでふっくらしっとりとした食感に仕上がります。きび砂糖を使用しているので、上品な甘さです。「スイーツ粉」というだけあって、ホットケーキやにはもちろん、さまざまなスイーツに幅広く利用できるミックス粉です。

マルコメ 辻口博啓監修 大豆と米糀のスイーツ粉 200gの口コミ評判

この手の低カロリーな小麦粉不使用のものは味がそっけなく感じるのが大半なんですが思ったより甘みも感じておいしく頂けました。

パンケーキを作ってみましたが、ふんわりした出来上がり。ホットケーキミックスと使ったものとの違いは、香りとほんの少しの舌触りでしょうか。私はこちらのスイーツ粉で作ったものの方が好きです。

4位

森永製菓 パンケーキミックス 600g(150g×4袋)

森永製菓 パンケーキミックス 600g(150g×4袋)

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 272

砂糖不使用で、同じく森永製菓から発売されているホットケーキミックスよりも甘さが控えめなので、お食事用としても、使うことができ、アレンジの幅を広げることができます。バターミルクの香りが香ばしいパンケーキを作ることができます。原宿の有名パンケーキ店のEggs’n Thingsのように生クリームやフルーツをたっぷり乗せて食べるのもいいですね。

森永製菓 パンケーキミックス 600g(150g×4袋)の口コミ評判

卵も牛乳もいれなくてもすっごく美味しいです!バニラの香料があるHMが苦手なので、甘過ぎず、生クリームやメープルシロップ以外にもハムやチーズ系のトッピングでも合うパンケーキミックスは助かります。

こんなにお手軽なのにほんと美味しい!大きめ&分厚めに焼いても粉っぽくならずにふわふわ。何も塗らなくてもバターのような香ばしい風味を感じます。

3位

マルコメ ダイズラボ パンケーキミックス 250g

マルコメ ダイズラボ パンケーキミックス 250g

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 395

こちらは原料に大豆の粉が使われています。小麦粉を使用していないので、ヘルシーなだけでなく、グルテンフリーでもあります。
大豆が原料ということで、ほのかにきな粉のような風味がします。さらに、隠し味に粉末みそを使ってコクと塩味を加えているのは、マルコメならではのアイディアです。甘さ控えめなので、デザートだけでなく、お食事用のパンケーキとしても使えそうですね。

マルコメ ダイズラボ パンケーキミックス 250gの口コミ評判

甘ったるいホットケーキミックスは苦手なのですが、この商品は甘さが控えめなので、おかずパンケーキ、デザートパンケーキどちらでも楽しめました。

もちもちふっくらしたパンケーキで、グルテンフリーが嘘みたいです。冷めても美味しく、思っていた大豆臭さもほとんど無かったのでとても食べやすかったです。

2位

森永 ホットケーキミックス 600g

森永 ホットケーキミックス 600g

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 270

ホットケーキミックスのザ・定番とも言える商品で、厚みのあるホットケーキの上でハチミツとバターがとろけている、食欲をそそるこのパッケージは、誰もが一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。この商品は、150g×4袋に小分け包装されているのもとっても便利なので魅力的なポイントです。ハズレなしの美味しさの、ふんわりとした食感のホットケーキが作れますよ。

森永 ホットケーキミックス 600gの口コミ評判

森永のホットケーキはやっぱり美味しいな、と思いました。小分けになっているので、一回づつの使いきりでとても使いやすかったですし量もちょうどいい量でよかったです。

焼き上がりもほぼ失敗なく、ふんわりと仕上がり安定してますね。
最近は凄く安いのもあって、たまに買いますが、食べてみるとやっぱりこれが一番と思います。

1位

日清フーズ ホットケーキミックス 極もち 国内麦小麦粉 100%使用 540g

日清フーズ ホットケーキミックス 極もち 国内麦小麦粉 100%使用 540g

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 296

こちらの商品は、国内産の小麦粉を100%使用しており、さらにそのうち20%は「ゆめちから」というブランドの超強力粉が使われています。超強力粉とは、生地の粘り気を生み出すグルテンを多く含んだ小麦粉です。これにより、上質なモチモチしっとりした食感を実現させています。
ほのかにバニラの香りがする、ワンランク上味わいが楽しめるホットケーキミックスです。

日清フーズ ホットケーキミックス 極もち 国内麦小麦粉 100%使用 540gの口コミ評判

もっちりは謳っている通りですが、しっとり感もすごい。市販でよく見るミックスはバターやシロップをかけてしっとりさせても、割ってみた生地の断面の粗さからは逃れられません。しかしこちらはきめ細やかで、そのまま食べても完成度の高さがまるで違います。

お値段が少し高めですが、名前のとおり「極もち」でとても美味しいです!これを食べたら、これまで使用していたホットケーキミックスには戻れないですね。

\ CHECK /
大手ショッピングモールの気になるランキングは?

amazonランキング
楽天ランキング

※ランキングがない場合は商品一覧にジャンプ

ホットケーキミックスの効果的な使い方

ホットケーキを作る

ホットケーキミックスは、様々なアレンジレシピがあるので、上手に活用すれば、ドーナツ、シフォンケーキ、スコーン、マフィン等々、手が掛かりそうなスイーツも手軽に作ることができます。

まずは、メーカーがそれぞれパッケージに記載している通りにホットケーキを作ってみましょう。案外レシピ通りのシンプルな作り方が一番美味しかったりします。ふっくら焼くコツは、生地を混ぜすぎないことです。たくさん混ぜると、生地に粘り気が生まれて膨らみにくくなります。ふんわりさっくりと混ぜ合わせましょう。

まとめ

ホットケーキミックスは、商品によって様々な特徴があります。バターとハチミツでシンプルに味わうか、または甘さ控えめのミックス粉を使って、生クリームやチョコをたっぷり乗せて食べるか等々、味わい方は無限大です。また、各メーカーのホームページにはホットケーキミックスを利用したアレンジレシピもたくさん紹介されているので、そちらも参考にしてみてくださいね。

ダイエット中の方や、グルテンフリー生活を心がけている方も、生活スタイルや好みにあったホットケーキミックスを見つけて手軽に美味しいホットケーキを楽しんでみてはいかがでしょうか。