人気のラミネーターおすすめ比較ランキング

コピー用紙

お気に入りの絵や写真をできるだけキレイな状態で長く保存しておきたい、そのように思ったことはありませんか?でも紙はそのままの状態だと維持が難しいもの。そこでおすすめしたいのがラミネート加工です。

診察券やポスターなど、そういった加工をされたものを見たことがある方も多いはず。業者などに頼まないとできない、なんてことはないんです。最近はご自宅でラミネーターがあれば、大概のものは作ることができます。

そこで今回はおすすめしたいラミネーターについて、そして選び方のポイントについてご紹介したいと思います。

ラミネーターの選び方

書類とボールペン

ラミネートの基本的な仕組みは、紙や写真などをラミネートフィルムと呼ばれる特殊なフィルムで挟み、専用の機械を使って熱で圧着するという至ってシンプルな物です。ある程度大きいものであったり、専門的な知識を必要とするものを除けば、最近はほとんどのものをご自身でラミネート加工することができます。

その専門の機械、ラミネーターと呼ばれるものは、最近ではとても手頃な価格になっているなど、入手することが簡単になっています。そのためご自身でラミネーターを使ったさまざまなアイデアを生み出す、という楽しみ方も人気があるようです。

いざやってみたい、となったはいいものの、実際に使うとなるとやはり使い勝手のいいものがほしいと思われるのは当然でしょう。でも、どんなことに気をつけて選べばいいのか分からない方も多いはず。そこで、ラミネーターを購入する際のポイントをまとめてみました。

加工するサイズで選ぶ

ラミネーターは一般的に、A3やA4サイズに対応しているものが主流です。このサイズは、最大でここまでの大きさを加工することができる、というものですのでそれよりも小さめのサイズであればほとんどのものはお使いになれます。またこれらのサイズ以外にも、カードサイズというよりコンパクトなものもあります。

A3かA4か比べた時、大きさだけで言えばA3が上になりますが、必ずしも大きなものを選ぶのがいいかというとそうではありません。よりコンパクトなサイズにしたい、とお考えの方の場合、またそれほど大きなサイズを必要としていない方にとってはA4で十分という方もいらっしゃいます。

A3か、A4か迷ったときは

しかし、ラミネートを楽しまれる方の多くがA3を選ばれているのもまた事実です。その理由はなんといっても作業の効率がアップするという点でしょう。たとえば小さなカードサイズのものを加工する際、A3とA4で比べると作業できるスペースが違います。A3の方が広くスペースをとることができるでしょう。

たった数枚の差であったとしても、何十回と作業を重ねていくようなものであればあるほど、必要とする作業に差が出てきます。ラミネーターをお使いになる方がすべてこういった使い方をするわけではありませんが、少なくとも効率を要求される可能性が少しでもあるならば、A3を選ぶのもいい選択ではないでしょうか。

ただ、先ほども述べたようにコンパクトサイズであること、大量な作業が発生する使い方をしないのであれば無理にA3を選ぶ必要はありません。A4でじゅうぶんとご自身が判断されたのであればそれで十分。しかし、そういった場所などの問題がなければ大きめでもいいかもしれませんね。

最大ラミネート厚で選ぶ

ラミネーターはすべて加工できる厚さが同じではありません。すべてのものに、最大ラミネート厚というものが設定されており、加工物の厚さは最大でここまで、という基準が決められています。設定された値以下であれば加工することができますが、当然基準値を超えると詰まりや故障の原因にも繋がります。

一般的な紙や写真程度であればほとんどは対応しているので心配はいりませんが、もし分厚いものをラミネートする予定がある場合は最大ラミネート厚が余裕のあるものを選ぶようにしましょう。正しく活用する為にも、必ずチェックしておいてください。

チェックの仕方としては「100ミクロン」などの数字が書かれている部分を確認してください。おそらく最小の値と最大の値で書かれていることが多いので、その記載を基準にするといいでしょう。

ローラーの本数で選ぶ

ラミネートは上下にあるヒートローラーと呼ばれる、ローラーで熱加工することによって行われます。この際、ローラーの数によっても若干仕上がりに差が出るため、ローラーの本数を基準に選ばれる方も少なくありません。

より美しい仕上がりをお求めの方にとっては違いを感じられる箇所になりますので、ぜひこだわってみてください。一般的には2本・4本・6本のローラーを使用されています。それでは、それぞれの特長について簡単にご紹介しましょう。

2本ローラータイプ

最も単純、シンプルな仕様でできているのがこちらの2本ローラータイプです。上下それぞれ一本ずつのローラーで構成されており、素早く仕上げることができます。構造はごく簡単なこともあって、ラミネーターのなかでもお手頃な価格で手に入れられることがほとんどです。

ただし、デメリットとして大きいサイズの物をラミネートする際に加工するものが反ってしまったり、変形しやすい場合があります。ハガキやカードといった比較的小ぶりなものを加工する場合はそれほど気になりにくいのですが、大きいものを扱う場合は注意が必要です。

それほど使用頻度が高くない、あくまでもカードなどの小物類をラミネートしたい場合はこちらでも十分。まずはラミネートで色々試しに作ってみたい、という場合はこちらでも満足できるのではないでしょうか。

4本ローラータイプ

続いては4本のローラーがあるタイプになります。上下のヒートローラーに加え、さらに2本、フィルム送り用のローラーが追加されています。構造としては4本でしっかり加工物を押さえながら完成させるので、2本タイプで気になりやすい反りも軽減してくれるのが特長です。

価格も2本ローラータイプに比べてややプラスされた程度であることがほとんどですので、仕上がりなどの全体的なバランスを考えると、こちらを選んでみて損はないはずです。2本ローラータイプとそれほど値段が変わらず、予算が許すのであればぜひおすすめしたいところ。

デメリットもそれほど大きく挙げるようなものはありません。ラミネーターのなかでももっともバランスが取れている、選びやすいラインです。迷われた際はぜひ、こちらを選んでみてはいかがでしょうか。

6本ローラータイプ

最後は6本のローラーで加工するタイプの物です。ヒートローラー2本に加え、さらに4本のフィルム送りローラーが付いていることで、4本ローラーよりもさらに精度の高い加工を行うことができます。もちろん反りが起こりにくいので、仕上がりはとてもキレイになります。

より美しい作品を作り上げたい方、思い通りに加工したいというのであれば6本ローラーはほぼ確実に、イメージ通りに仕上げてくれることでしょう。6本のローラーは他の物と比べても安心感が違います。クオリティ重視の方にとっては注目したいところ。

しかし、2本・4本ローラーに比べると格段に値段がアップしてしまうのがデメリットでもあります。よほど高いクオリティを求めている、ということがなければ、無難なラインの価格にしておく方が一番使い勝手がよくなるかもしれません。予算と相談してみましょう。

ラミネーター人気おすすめ商品TOP10

では、ここからはおすすめしたい人気のラミネーターをご紹介したいと思います。豊富なラインナップのなかから、ぜひご自身の使いやすいものをみつけてみてください。

\ CHECK /
大手ショッピングモールの気になるランキングは?

amazonランキング
楽天ランキング

※ランキングがない場合は商品一覧にジャンプ

10位

TOQIBO ラミネーター A4対応 100μフィルム厚対応 クイックラミ 3-5分ウォームアッ 最大ラミネート厚0.6mm カードや名刺などの小さなラミネートも可能

TOQIBO ラミネーター A4対応 100μフィルム厚対応 クイックラミ 3-5分ウォームアッ 最大ラミネート厚0.6mm カードや名刺などの小さなラミネートも可能

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 4,099

最大でA4サイズまで対応しているラミネーターです。名刺やカードなどの小さいサイズにも対応しているので、ほとんどのものはこれ一台あれば加工できるのではないでしょうか。収納の際もそれほどスペースを取らず、コンパクトにまとまるので邪魔になりません。

最大加工フィルム厚は100ミクロンとごく一般的。A4サイズの加工物の場合、ラミネートスピードはおよそ60〜90秒ほど。内蔵されている2本のローラーで、シンプルに仕上げてくれる商品です。

オーソドックスなラミネーターで十分、誰でも扱いやすいシンプルな操作を、という方にもおすすめです。

TOQIBO ラミネーター A4対応 100μフィルム厚対応 クイックラミ 3-5分ウォームアッ 最大ラミネート厚0.6mm カードや名刺などの小さなラミネートも可能の口コミ評判

仕上がりがきれいです。子供の受験勉強でカードにできたらいいなというものが、いくつもあったので購入しました。実際やってみるととてもきれいな仕上がりです。

さっそく使用してみましたが仕上がりも文句ないくらい綺麗で大満足です!フィルムも100円均一のものも使用出来ましたし、少し厚手のものも綺麗にラミネートすることが出来ました。

9位

ナカバヤシ ラミネーター クイックラミ4 A3 72079

ナカバヤシ ラミネーター クイックラミ4 A3 72079

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 8,754

ワンランク上の仕上がりを求めている方におすすめしたいのがこちらのラミネーター。完成した美しさだけでなく、仕上げまでの時間をとにかく短縮することにこだわった商品で、スピーディーに加工することができます。

100μmでラミネートする対象が薄紙の場合、ウォームアップにかかる時間はおよそ40秒。それに加えてラミネートはおよそ44秒と、仕上がりまでにかかる時間がとても短く、作業効率のアップにもつながるでしょう。

4本ローラータイプでシワや反りを軽減してくれるので、クオリティとスピーディーさを重視したい方におすすめできる商品です。

ナカバヤシ ラミネーター クイックラミ4 A3 72079の口コミ評判

起動が早いのが一番です。仕事していてストレスなく作業ができます。立ち上がりの遅いもので作業していると、使用できるようになるまでほかの作業をしていて忘れてしまうということが多々ありました。これはそれがないので非常に良い!

ラミネートの仕上がりもとてもきれいですし、しっかりしています。
お安いので少し心配でしたが、使ってみて満足しています。

8位

アスカ(Asmix) ラミネーター A4 グリーン R24b-G

アスカ(Asmix) ラミネーター A4 グリーン R24b-G

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 2,101

A4サイズまで対応、最大ラミネート厚も100ミクロンと十分な機能を備えた、手軽にお使いいただけるタイプのラミネーターです。それほど多くの作業を要するなど、特殊な加工を必要としないのであればこちらでも十分に活躍してくれるでしょう。手軽にラミネートを楽しみたい方におすすめです。

使い方もとても簡単。専用のラミシートに加工物を挟み本体に入れるだけ。とてもシンプルな操作なので、迷う必要もありません。リーズナブルなラミネーターをお探しの方にも、選びやすいのではないでしょうか。

アスカ(Asmix) ラミネーター A4 グリーン R24b-Gの口コミ評判

ラミネートも2ロールのものでしたが、使用には十分です。
温まるまでの温度も早い方だと思います。
書類を水場で使用するために購入しましたが、くっつきがあまい部分もなく、現在でも問題なく使用できています。

個人的にラミネートするものが増え、手頃な物を探していました。
サイズ感もちょうど良く気軽に使え問題なく仕上がっているので私は満足しています。

7位

サンワダイレクト ラミネーター A3 / A4 対応 100μフィルム厚対応 400-LM003

サンワダイレクト ラミネーター A3 / A4 対応 100μフィルム厚対応 400-LM003

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 3,980

A3サイズ対応のラミネーターなので、ポスターや張り紙といった大きめの用紙にも適しています。もちろん名刺などカードサイズの加工もできるので、幅広くラミネートしたい方にもピッタリの商品でしょう。

このサイズぐらいになると収納が気になりますが、デスクを圧迫しにくいスリム仕様なので、使わない時にも邪魔になりにくいです。付属のフィルムトレイを使えば、ラミネート後の熱いフィルムを冷ますこともできて便利。

使用する際は電源ボタンを押し、ラミネートできる温度になるとLEDランプの点灯で知らせてくれる機能付きです。

サンワダイレクト ラミネーター A3 / A4 対応 100μフィルム厚対応 400-LM003の口コミ評判

駆動音は静かで夜中の作業でも気になりません。A3は僕には少し大きすぎたかなーという感じですが大は小を兼ねますのでいいと思います。
見た目より軽いので設置や移動にも苦労することは無いと思います。
とてもお買い得だと思います

A3対応でお手頃価格だったことと、サンワサプライの商品だから大丈夫かな?と思って購入しました。まだA4サイズでしか使用していませんが、10枚続けてラミネートしてもスムーズにできました。とても良い商品だと思います。

6位

Amazonベーシック ラミネーター 簡単 A3 LM311A ホワイト リリースレバー付き

Amazonベーシック ラミネーター A3 LM311A ホワイト

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 3,160

A3サイズまで対応している、とてもシンプルなつくりのラミネーターです。名前の通りベーシックな見た目、操作性となっていますので、分かりやすく操作しやすいので使う際にもストレスを感じにくくなっています。

最低限の機能はそろえているので、ごく一般的な加工物に活用する際はこれ一台あれば十分ではないでしょうか。よりリーズナブルに、使いやすいものを、という方にはおすすめ。選んでいただきやすいラミネーターです。

Amazonベーシック ラミネーター 簡単 A3 LM311A ホワイト リリースレバー付きの口コミ評判

A4サイズも、名刺サイズも、問題無く 綺麗に ラミネート出来ました♪
立ち上がりに時間が 少し かかりますが、値段考慮すれば 大満足の 品でした♪

値段が安かったのでラミネーター出来るか心配でしたが、問題なくちゃんとラミネーター出来ました。これは安くてオススメですね。

5位

アイリスオーヤマ ラミネーター 省スペース A3 LTA32W ホワイト/グレー

アイリスオーヤマ ラミネーター 省スペース A3 LTA32W ホワイト/グレー

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 5,626

ラミネーターを使ってみたいけれど作業スペースが確保しづらい、という方でも安心してお使いいただける省スペースタイプのラミネーターです。コンパクトサイズながらもA3サイズまで対応、最大ラミネート厚も150μと満足の仕様。

また、三段階の温度調節がついているなど、加工物に合わせて調節することができます。温度設定によってフィルムの変形を防止できるなど、優れた機能を備えているのが大きな特長です。

カバーを開いて縦入れトレーにして活用できる等、便利なところもいいですね。

アイリスオーヤマ ラミネーター 省スペース A3 LTA32W ホワイト/グレーの口コミ評判

本体が熱くなりすぎることもなく、必要最低限の大きさでとても扱い安いです。
紙の厚さと温度の設定を守れば綺麗にできました。

仕事でラミネーターが必要になったため購入。詰まるようなこともなく、しっかりと使えております。

4位

ハル ラミネーター A3/A4対応 100μフィルム厚対応 クイックラミ 3-5分ウォームアップ 最大ラミネート厚0.6mm A4サイズや名刺などの小さなラミネートも可能

ハル ラミネーター A3/A4対応 100μフィルム厚対応 クイックラミ 3-5分ウォームアップ 最大ラミネート厚0.6mm A4サイズや名刺などの小さなラミネートも可能

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 5,680

A3サイズまで対応、必要最低限の機能を備えたラミネーターです。ラミネート加工の手順はとても簡単な3ステップ。電源をオンにし、ランプが青色に変わったら、フィルムを用紙にセットして通せば完成。シンプルにお使いいただけます。

簡単操作となっていますので、機械が苦手だという方でも安心してお使いいただけるのではないでしょうか。ご自宅や職場など、幅広く活用していただける商品です。もちろん小さなサイズのラミネートにも対応しているので、オリジナルグッズ作成にもおすすめです。

ハル ラミネーター A3/A4対応 100μフィルム厚対応 クイックラミ 3-5分ウォームアップ 最大ラミネート厚0.6mm A4サイズや名刺などの小さなラミネートも可能の口コミ評判

シッカリと熱処理されてラミネート加工されていましたので、急ぎでラミネートする必要があるときには非常に便利です。
温まるのも早い、処理も早いで個人的には大変満足です。
可愛いクリップセットと角落としが付属で付いて来る所も評価が高いです。

初めてラミネーターを使用してみましたま、予想よりもはるかに操作が簡単で、設定らしい設定も必要なく、すぐに使用することが出来ました。また、A3までラミネート出来るのですが、細長くコンパクトなので邪魔にもなりませんでした。

3位

アイリスオーヤマ ラミネーター 簡単 A3 LM32E ホワイト

アイリスオーヤマ ラミネーター 簡単 A3 LM32E ホワイト

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 3,516

温度設定や速度調整が不要、難しい調節を必要としないシンプルな操作性にこだわったラミネーターです。A3サイズまで対応しているので、シンプルかつさまざまな加工物にもお使いいただけるので使い勝手のよさを感じていただけるのではないでしょうか。

本体自体はコンパクト設計になっており、ラミネートする際も場所をとらず作業することができます。ボタンを押すだけで簡単に始められるので、あれこれ機能が付いているものは苦手な方にも安心の商品です。

アイリスオーヤマ ラミネーター 簡単 A3 LM32E ホワイトの口コミ評判

ウォームアップも今までのものよりずっと早く、波打つことなくとてもきれいに仕上がります。
期待以上の品質で、買ってよかったです。

初めてラミネーターを購入しましたが、使い勝手良いし、お値段もお手頃で良かったです(^^)
ありがとうございました!

2位

Amazonベーシック ラミネーター 簡単 A4 LM411A ホワイト リリースレバー付き

Amazonベーシック ラミネーター A4 ホワイト LM411A

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 2,203

ラミネーターをとにかく使ってみたい、シンプルな操作性でA4サイズまで対応していれば十分、という方にも選んでいただきやすいのがこちらのラミネーターでしょう。複雑な仕様はなく、スイッチ一つで簡単操作です。

リリースレバーも付いており、最低限必要とされる物は付属しています。サイズもそれほど場所を取らないので、作業スペースが限られている場合でも、さっと作業することができるでしょう。リーズナブルに加工したい方にもおすすめです。

Amazonベーシック ラミネーター 簡単 A4 LM411A ホワイト リリースレバー付きの口コミ評判

シンプルで最低限の機能なので説明書も読む必要なく使いやすい
良い買い物ができたと満足です

Amazonのブランドですが、安すぎでちょっと心配しましたが、
使い方シンプルで、仕上がりも予想以上綺麗です。

1位

アイリスオーヤマ ラミネーター 簡単 A4 LM42E ホワイト

アイリスオーヤマ ラミネーター 簡単 A4 LM42E ホワイト

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 2,808

仕上がりをきれいにキープしてくれるワイヤートレー、詰まったフィルムも簡単取り出しフリーレバー、何といっても場所を取らないコンパクト設計、というのがこちらのラミネーターの特長でしょう。シンプルな見た目ですが、十分な機能を備えています。

A4サイズまで対応しているので、大きな加工物を使用しない場合はこちらでも満足していただけるのではないでしょうか。温度や速度を調整する必要はないので、簡単に操作していただけます。収納スペースが確保しづらい方にも安心のサイズです。

アイリスオーヤマ ラミネーター 簡単 A4 LM42E ホワイトの口コミ評判

100μ専用なので少し心配していたのですが
個人で使用する分には十分だと思います。
操作も簡単だし、価格も安いから買って良かったです。

簡単なチラシや名刺などをラミネートする為に購入しました。
操作も簡単なので気に入ってます。

\ CHECK /
大手ショッピングモールの気になるランキングは?

amazonランキング
楽天ランキング

※ランキングがない場合は商品一覧にジャンプ

ラミネーターの効果的な使い方

資料と手

ラミネーターは事務用品として、オフィスなどで仕事のために使われるイメージも根強いかもしれません。しかし最近は、さまざまな趣味を楽しむ為のアイテムとして色んな方々に注目を集めているのです。

カードや写真をラミネートするのはもちろん、他にもアイデアを活かしてオリジナルグッズを作ることができます。たとえば自分だけのしおりを作ってみたり、金具をつけたりすればオリジナルアクセサリーとして仕上げることもできます。

使い方次第で無限に広がっていく楽しみは、今までには味わえなかったワクワクを感じさせてくれるはず。ぜひ、他にはない世界に一つだけのグッズ作りなどを楽しんでみてください。

まとめ

ラミネーターを活用することで、さまざまな便利グッズを作ることもできます。印刷屋さんにお願いしたり、注文するのもいいのですが、せっかくなら自分で色々と作ってみてはいかがでしょうか?自分のセンスを活かすチャンスですよ!