セラミックファンヒーターおすすめ比較ランキング!人気最強なのは?

ヒーター

安全でクリーンな暖房器具として人気のセラミックファンヒーターのおすすめをご紹介させていただきます。セラミックファンヒーターはセラミックを電気で発熱させてその熱をファンの力で送り出すという仕組みになっています。

そのため火を使わない暖房器具であり、空気を汚さず火事ややけどの危険が少ないことで人気となっています。小さな子どもがいる家庭や、ペットがいる家庭などにとって使いやすい暖房器具と言えるでしょう。

また、屋内が冷え切っている場合でも、すぐに暖まってくれるので、寒さが苦手な人にも人気となっています。セラミックファンヒーターは特にエアコンと併用することで力を発揮する暖房器具です。

その選び方や使い方は、セラミックファンヒーターをどのように利用したいかで変わってきます。セラミックファンヒーターを上手に使いこなすためにも、快適で暖かな生活にぴったりの1台を選びましょう。

セラミックファンヒーターの選び方

セラミックファンヒーターを選ぶ際には、まず家のどこにセラミックファンヒーターを設置したいかを考える必要があります。つまりどのくらいの範囲を暖めたいかということで、まず大きさとパワーを選ぶ必要があるのです。

さらにセラミックファンヒーターには多機能なものが多く、そういった付属的な機能を基準に選ぶこともできます。電気によって稼働する暖房器具であることから、ある程度節約できるものがいいという気持ちもあるでしょう。

それらの条件を考慮していくことによって、自分にとって必要なセラミックファンヒーターを探し出すことができます。人気のセラミックファンヒーターにはどのようなタイプがあるかを考慮しつつ、使いたい場所と条件に合ったセラミックファンヒーターを選んでください。

パワーとサイズで選ぶ

セラミックファンヒーターは広い場所を暖めるにはあまり向いていません。そのため、使い方としては2通りと考えていいでしょう。狭い場所を暖めるか、エアコンなどと併用して、広い場所の一画を一時的に暖めるかです。

そう考えた場合、狭い場所に設置するものとしては低パワーのものでもかまわないということになります。場所を取らないという意味で、小型のものを選びたいところですね。

逆に広い場所の一画をエアコンに先駆けて早く暖めたいという場合には、パワーの大きいものを短時間使うのが向いています。大型のセラミックファンヒーターは大体強弱2種類のパワー切り替えがついています。

大きな部屋用にはそういったものを設置するといいでしょう。設置場所に合ったサイズとパワーを考えるのが、セラミックファンヒーターの上手な選び方になります。

機能で選ぶ

セラミックファンヒーターには多機能なものが多くあります。特に最近の人気は加湿機能付きとなっています。もともとセラミックファンヒーターは乾燥しやすいという弱点があるので、加湿機能はセラミックファンヒーターの性質と合っているのです。

また、つけたまま眠ってしまったというような事態を避けるために、タイマー付きなどの機能も欲しいところでしょう。電気を使う暖房器具ということで、電気代が気になる製品でもあります。

そういう意味では省エネ機能は便利です。現在これらそれぞれを、またはほとんどを備えたセラミックファンヒーターが発売されています。そのため選ぼうと思えば、そういったものを豊富な種類から選ぶことができます。

稼働時間が長いものは多機能であるほうが嬉しいと考えられます。逆に短い時間だけ使う、トイレや脱衣所など用のものであれば、シンプルな機能でもかまわないでしょう。

加湿

長時間暖房に加湿は必須と言っていいでしょう。そこで加湿器を使わずにセラミックファンヒーターで加湿機能が使える製品を選んではいかがでしょうか。セラミックファンヒーターはただでさえ放熱システムなので乾燥しやすい暖房器具です。

加湿機能がセットになっているのは、健康面などを考えると安心感があります。特に子供部屋などを暖める場合には、加湿機能はぜひ欲しいところでしょう。

単に乾燥を防ぐだけでなく、ウイルス対策や埃対策などに加湿機能は威力を発揮します。長時間セラミックファンヒーターを使う場合には加湿機能つきのものを選ぶと、お部屋の乾燥を心配する必要がなくなります。

省エネ

セラミックファンヒーターの中には人感センサーを搭載したものなどがあります。人がいるかいないかを感知して、暖房をするかどうかを自動で判断する機能です。

うっかり切り忘れなどを防ぐ意味でも、人感センサーはとても便利な機能と言えるでしょう。電気式の暖房器具はどうしても電気代がかかります。できるだけ節約したいと考えるのは当然です。

そういった節約の意味でも、必要のないときには機能OFFとなり、人がいるときだけ稼働するシステムは便利です。こちらも長時間使うセラミックファンヒーターにはぜひ欲しい機能と言えるでしょう。

除菌イオン

セラミックファンヒーターには除菌イオン機能がついたものがあります。除菌イオン機能は、一見、除湿機能と似たようなものと思われがちですが、より積極的にカビや細菌を根絶する機能と言えます。

空気中に放出された除菌イオンが、カビや菌に付着してタンパク質を破壊することができます。子ども部屋や体の弱い方などがいるお部屋にはぜひ欲しい機能と言えるでしょう。

多機能すぎると思うかもしれませんが、使う場所によっては検討してもいい機能です。この機能も長時間使うタイプのセラミックファンヒーターの機能として選択肢に入れたいものです。

タイマー

タイマーは人感センサーよりも単純に、使いたい時間を設定できる機能です。特に寝た後の機能OFFや、早朝の寒い時間帯にセットしておいて起きる前に部屋を暖めてくれるなど、使い方次第で快適な暮らしをサポートしてくれます。

自分自身で使いたい時間を選べるという点で、タイマーはとても便利な機能と言えるでしょう。タイマーの場合は限定された場所で短時間だけ使うような使用方法のセラミックファンヒーターであっても、利用しやすい機能です。

特に計画的にものごとを行うタイプの方は、タイマー機能を上手に使いこなせるのではないでしょうか。

セラミックファンヒーター人気おすすめ商品TOP10

最新のセラミックファンヒーターから売上順に人気の機種をご紹介いたします。多機能なもの、逆に機能特化型のものなど、それぞれの特徴をチェックして、ぜひお気に入りの品を見つけてみてください。

\ CHECK /
大手ショッピングモールの気になるランキングは?

amazonランキング
楽天ランキング

※ランキングがない場合は商品一覧にジャンプ

10位

シャープ 加湿セラミックファンヒーター プラズマクラスター搭載 ホワイト HX-E120-W

シャープ 加湿セラミックファンヒーター プラズマクラスター搭載 ホワイト HX-E120-W

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 14,800

シャープ 加湿セラミックファンヒーター プラズマクラスター搭載 ホワイト HX-E120-Wは、シャープの多機能セラミックファンヒーターです。加湿機能つきで、温度と湿度のWセンサーを搭載し、自動で室温と湿度を快適な状態にコントロールします。

また、タイマー機能もついていて、好きな時間にスイッチを点けることも切ることも可能となっています。給水タンクは水位が見えやすいので、給水タイミングがわかりやすくなっていて、高い機能と使いやすさを兼ね備えたセラミックファンヒーターです。

シャープ 加湿セラミックファンヒーター プラズマクラスター搭載 ホワイト HX-E120-Wの口コミ評判

型落ち品だけど、安くて普通に使えます。夏場でも空気清浄機として使えますし、一年中置いてます。
加湿機能、暖房機能も結構優秀なので冬場は6畳くらいならこれで十分!

プラズマクラスターは普段は実感はありませんが、このファンヒーターの近くで濡れたままの髪が自然に乾いたら、いつもよりフワフワでした。

型遅れで安価になっていたので、石油ファンヒーターのサブ的な事で購入したのですが、思いの外良い商品でした。8畳の和室で使用していますが、問題なく暖まります。

9位

シャープ 加湿セラミックファンヒーター プラズマクラスター搭載 ホワイト HX-F120W

シャープ 加湿セラミックファンヒーター プラズマクラスター搭載 ホワイト HX-F120W

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 15,500

シャープ 加湿セラミックファンヒーター プラズマクラスター搭載 ホワイト HX-F120Wは、シャープの加湿機能つきセラミックファンヒーターの最新機種です。

シャープ独自のプラズマイオン技術であるプラズマクラスター7000を搭載し、パワフルに空気を浄化してくれます。セラミックファンヒーターの本来の機能である暖房機能と、付属の機能である加湿機能、そしてプラズマクラスター機能は、それぞれ併用はもちろん単独でも利用できます。

そのため暖房が必要ないときでも使えて、加湿器などを別に購入する必要がないので、とても経済的です。

シャープ 加湿セラミックファンヒーター プラズマクラスター搭載 ホワイト HX-F120Wの口コミ評判

冬場はフル稼動でした!これからはゆるーく加湿、プラズマシャワーを浴びながら生活しようかなと。かなりの加湿力だし、臭くならないですよ!

部屋の広さに対し、能力不足を心配しましたが、エアコン併用のためか、十分快適な暖房効果を得ることができ、
満足しております。

実際に使用すると、お部屋は十分暖かくなるし、何より湿度を確保できるところが素晴らしい。
暖房器具の温風でいつもバリバリになる肌が、それなりにしっとりしていたので効果はあるのかなと思います。

8位

山善(YAMAZEN) セラミックヒーター(1220W/620W 2段階切替)(スチーム式加湿機能付) ブラウン HF-KB121(T)

山善(YAMAZEN) セラミックヒーター(1220W/620W 2段階切替)(スチーム式加湿機能付) ブラウン HF-KB121(T)

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 5,890

山善(YAMAZEN) セラミックヒーター(1220W/620W 2段階切替)(スチーム式加湿機能付) ブラウン HF-KB121(T)は、安価でありながらなかなかパワフルなセラミックファンヒーターです。

スチームタイプの加湿機能がしっかりついています。転倒OFFスイッチ、温度ヒューズ、電流ヒューズ、サーモスタットなどの安全装置も完備、スイッチを入れると数秒ですぐに温風が吹き出すので、欲しい機能はほとんどあると言えるでしょう。

安くても必要な機能は十分以上に揃った、コスパのいいセラミックファンヒーターです。

山善(YAMAZEN) セラミックヒーター(1220W/620W 2段階切替)(スチーム式加湿機能付) ブラウン HF-KB121(T)の口コミ評判

↗ 予想以上に部屋が暖まる
↗ 見た目もシンプルでスタイリッシュ
↗ 音も気にならない
↘ 加湿用の水を補充するのに、水差しが必要…

寝室で使用してますが良いです。スチームも減り方がちょうどいい。

足が寒いのでこれ安いから買いました。結構良いですよ。ナイスな買い物(^_-)-☆

7位

アイリスオーヤマ セラミックファンヒーター 首振り PCH-1260K-W

アイリスオーヤマ セラミックファンヒーター 首振り PCH-1260K-W

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 6,000

アイリスオーヤマ セラミックファンヒーター 首振り PCH-1260K-Wは、小型タワータイプの首振り式セラミックファンヒーターです。幅19cm、高さ56cmと、場所を取らないサイズで、トイレやキッチンなどの狭いスペースの暖房に力を発揮してくれます。

部屋が暖まっているときには送風モードで空気を循環することもできます。背面に取っ手がついていて、持ち運びしやすく、手軽に移動できるのも便利です。

転倒電源OFF機能もついて、安全性も高く、すぐに暖めたい場所のちょっとした暖房に便利なセラミックファンヒーターです。

アイリスオーヤマ セラミックファンヒーター 首振り PCH-1260K-Wの口コミ評判

母が欲しがってたので購入して良かったです。
高齢者にも使いやすいストーブです、軽いし持ち運びするのにも便利ですし、首ふり機能も付いているのでお買得です

エアコンの暖房は足元が温まらず
毎冬の悩みの種でしたが、スイッチを入れて
すぐに温風が足元に発生するのでOK。

新築な住所で、リビングルームにエアコンがないために購入した。 6畳のリビングルームならば、弱風、低温で十分暖かくなる。そしてとても安全です。

6位

パナソニック セラミックファンヒーター 加湿機能付 ひとセンサー付 ブルー DS-FKS1204-A

パナソニック セラミックファンヒーター 加湿機能付 ひとセンサー付 ブルー DS-FKS1204-A

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 11,348

パナソニック セラミックファンヒーター 加湿機能付 ひとセンサー付 ブルー DS-FKS1204-Aは、パナソニックの加湿機能つきのセラミックファンヒーターです。ひとセンサーつきで人がいないときには電源OFFとなる節電機能があります。

入タイマー、切タイマーの他に8時間自動切機能つきなので、切り忘れも安心です。転倒OFFスイッチもついて、安全性も高いセラミックファンヒーターとなっています。

パナソニック独自のナノイー機能もついて、空気中の汚れなどを排除し、クリーンに保ってくれます。

パナソニック セラミックファンヒーター 加湿機能付 ひとセンサー付 ブルー DS-FKS1204-Aの口コミ評判

コンパクトながら、6畳間なら、弱でも暖まります。節約にもなりますし。音も比較的静かで、タイマも入切あって便利です。これに加湿もありますので、1台で十分な機能と思います。

エアコンと電器ストーブを併用していたのですが、暖まるまで時間がかかり、ファンヒーターの購入も考えました。灯油の扱いが面倒なのでこちらにしました。即暖で、快適です!

色々悩みましたが、こちらにして良かったです。音も静かだし、コンパクト、軽いので移動もラクラク。加湿機能は初めてですが、付いてるタイプを選んで正解でした。

5位

人感センサー付きセラミックファンヒーター SF-309S(W)

人感センサー付きセラミックファンヒーター SF-309S(W)

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 6,979

人感センサー付きセラミックファンヒーター SF-309S(W)は、その名前の通り、人感センサーつきのセラミックファンヒーターです。人の動きを感じ取る人感センサーで、人がいなくなると自動で電源OFFになります。

人感センサー特化で、多機能と言えるほどの機能は持っていませんが、600Wと1200Wの強弱切り替え、温風吹き出し口の角度切り替えなど、基本性能は抑えていて、機能特化型のセラミックファンヒーターとして使いやすいでしょう。

自分でスイッチを切ったり入れたりするのが面倒な人や場所に向いたセラミックファンヒーターと言えるでしょう。

人感センサー付きセラミックファンヒーター SF-309S(W)の口コミ評判

1畳ほどのトイレに設置しました。
トイレに入ると働き始め、5秒ほどで温風が出始めます。
また、人がいなくなると1分後に停止します。他の製品では、10分後に停止というものが多く、経済的だと思います。

人感センサーの感度は良く、ネコさんもきちんと感知してくれますし
離れると約1分でOFFしてくれるので電気代の無駄もなく助かります。

人を感知するとすぐに温風が出て、それがなかなかに温かく、大変冬のトイレにお役立ちです!
サイズもコンパクトで操作もダイヤルスイッチひとつでシンプル設計なので、とてもいい買い物でした!

4位

ピエリア セラミックヒータータワー型 省スペース ブラウン DCH-1607 BR

ピエリア セラミックヒータータワー型 省スペース ブラウン DCH-1607 BR

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 6,748

ピエリア セラミックヒータータワー型 省スペース ブラウン DCH-1607 BRは、場所を取らない省スペースタイプのタワー型セラミックファンヒーターです。

幅26cm、奥行26cm、高さ80.1cmというポールタイプで、ちょっとした隙間に設置することができます。小さいながらも強はハイパワー1200wなので、コンクリートの住宅なら8畳のスペースまでの暖房が可能となっています。

リモコンがついているので離れた場所から操作可能。カラーも落ち着いたブラウンで、おしゃれな部屋にもマッチします。

ピエリア セラミックヒータータワー型 省スペース ブラウン DCH-1607 BRの口コミ評判

7.5畳の部屋に、使ってます。音が、少し気になるけど、暖まる!買ってもいいすよ。セラミックの、ヒーターで、パワーがあるね!

暖かさは二段階にボタンで設定でき、温風が出て、すぐに暖かくなります。朝方の冷えにはワットを強く、日中は、ワットを弱くして使いたいと思います。部屋は、一部屋じんわりあたためてくれそうです。

見映えもいいし、縦長で面積も取らないし、温度もデジタル表示だし、リモコンがあるんで眠る時はベッドから操作できて便利です。

3位

TEKNOS モバイルセラミックヒーター ホワイト TS-300

TEKNOS モバイルセラミックヒーター ホワイト TS-300

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 1,638

TEKNOS モバイルセラミックヒーター ホワイト TS-300は、とてもコンパクトなセラミックファンヒーターです。サイズは幅11cm、奥行き10cm、高さ14.8cmとなっていて、テーブルの上に乗せても大丈夫なぐらいのコンパクトさです。

手元や足元を暖めるのに向いたセラミックファンヒーターと言えるでしょう。小さいながら300wのパワーがあるので、狭い範囲を暖めるには十分です。

まるでおもちゃのような見かけですが、安全装置として転倒電源OFF機能も搭載していて、本格的なセラミックファンヒーターとなっています。

TEKNOS モバイルセラミックヒーター ホワイト TS-300の口コミ評判

職場で出入口のそばの席にいるので、冬はとても冷えます。おすすめを聞いて、足もとにこのヒーターを置くようになり、とても快適になりました。

15℃を下回ると、全体の暖房が必要ですが、それ以上の気温なら、私にはこれだけでも充分です。
足だけ暖めて、他はシャキッと冷えてる状態が、一番頭が回転する気がします。

会社の女性従業員が足元が冷えるとのことでコンパクトでしかも直ぐ暖かくなるヒーターを探していました。このヒーターは安くコンパクトで直ぐ暖かくなりました。

2位

パナソニック セラミックヒーター ホワイト DS-F1206-W

パナソニック セラミックヒーター ホワイト DS-F1206-W

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格: ¥ 9,680

パナソニック セラミックヒーター ホワイト DS-F1206-Wは、パナソニックの小型足元セラミックファンヒーターです。幅28cm、奥行13.4cm、高さ31cmとなっていて、ちょうど足元スペースにすっぽり入るサイズです。

パワーは強と弱の切り替えができて、足元セラミックファンヒーターとしてはかなり強力です。急速に暖まりたいときにとても便利に使えます。机の下スペースやトイレなど、冬場になかなか暖まらない狭い場所にちょうどいいセラミックファンヒーターです。

パナソニック セラミックヒーター ホワイト DS-F1206-Wの口コミ評判

PCデスクの下に置いて、足元を温めるのに使っています。
すぐに暖かくなるし、臭いもないのでとても快適です。
この使い方なら600wで充分温まります。

軽い。厚めの雑誌2つくらいです。気軽に持ち運びができます。
そして、普通に暖かい。小さいがゆえに吹き出しも小さいですが、普通のファンヒーターのようです。

・すぐに温かくなる
・コンパクトなのでキッチンの足元や脱衣所など、どこへでも簡単に持って移動が可能
・「弱」と「強」の調節ができますが、「弱」でもかなり温かい(消費電力も少ない)

1位

アイリスオーヤマ セラミックファンヒーター 人感センサー付き ホワイト JCH-12D-W

アイリスオーヤマ セラミックファンヒーター 人感センサー付き ホワイト JCH-12D-W

画像出典:Amazon.co.jp 参考価格:¥ 6,400

アイリスオーヤマ セラミックファンヒーター 人感センサー付き ホワイト JCH-12D-Wは、アイリスオーヤマの人感センサーつきセラミックファンヒーターです。

人感センサーは12時間チェックなので、長時間稼働の場合に便利です。人感センサーを使わずに連続モードで使った場合は、4時間後に自動OFFとなり、短時間稼働の場合はこちらが安心でしょう。

転倒時OFF機能、チャイルドロック機能などが搭載されていて、安全面も考慮された安心度の高いセラミックファンヒーターとなっています。

アイリスオーヤマ セラミックファンヒーター 人感センサー付き ホワイト JCH-12D-Wの口コミ評判

寒い脱衣所で大活躍です。人感センサーは猫がうろうろしてるので使用してませんが。600Wと1200Wの切り替えができるのが良いです。

他の会社の安いものも使用していましたが、 人感センサーの感度がちょうど良く(できの悪いものは、範囲が狭く近くにいてもONしなかったりする)非常に使い勝手のよい製品と思います。

スッキリとしたコンパクトなデザインで気に入りました。
脱衣所に設置しましたが 上面のボタン操作が使い易く又
身長173㎝の目線でみて 大変判り易い緑色のランプ表示です。

\ CHECK /
大手ショッピングモールの気になるランキングは?

amazonランキング
楽天ランキング

※ランキングがない場合は商品一覧にジャンプ

セラミックファンヒーターの効果的な使い方

セーターを着た女性

セラミックファンヒーターは暖房器具のなかではややクセがある器具と言えるでしょう。クリーンな暖房ですが、広範囲には使えず、安全性が高いけれど電気代に不安がある。

極端な長所と短所を持っている暖房器具なのです。だからこそ、その性能に向いた効果的な使いかたをすることで、よりメリットを高めた使いかたができるようになります。

セラミックファンヒーターの個性を把握した上で、その性能に合った使い方をして、快適な生活のために利用していきましょう。ここでは、セラミックファンヒーターの特性と、それに合った使い方を紹介させていただきます。

マイホームにセラミックファンヒーターを導入する際にはぜひ参考にしてみてください。

セラミックファンヒーターを使う場所

セラミックファンヒーターは広範囲を暖めるには向いていない製品です。なぜならエアコンのように温風を吹き下ろして部屋全体に行き渡らせる機能もなく、床暖房のように広範囲に温熱効果を発揮するものではないからです。

セラミックファンヒーターの機能は、内臓されたセラミックを電熱効果で暖め、それをファンで吹き出すという、感覚的にはドライヤーに近い構造をしています。

ファンによる風はその吹出口から届く範囲にしか届かず、距離があると拡散してしまいます。もちろんパワーがあれば大きな部屋を暖めることはセラミックファンヒーターでも可能です。

しかしそれには大きな電力を必要とするので、電気代が多くかかることになります。その特性を考えれば、狭い場所で短時間だけ使うという使用方法が1番向いているのです。

狭い範囲を急速に暖める特性を利用する

セラミックファンヒーターの特性の1つにすぐに暖かくなるというものがあります。私達が生活する空間は、現在では密閉性が高く、よく使う場所は常に快適な室温にしておけます。

しかし一方で、普段使わない場所はメインの部屋の温度調整が届かないということになります。人間の体は温度差が激しい場所を移動するとストレスとなって、それを負担に感じてしまいます。

特に体の弱っている人やお年寄りにはこの温度差のある移動はとても辛いものです。そこで、普段使わない場所にセラミックファンヒーターを設置しておくことをおすすめします。

スイッチ1つですぐに温風が吹き出すので、体が冷え切る心配がありません。セラミックファンヒーターをスポットごとに上手に利用するのは、今の時代の快適な暮らしのためには必須とも言えるでしょう。

脱衣所

脱衣所はお風呂と部屋との間にあって、湿気の侵入を防ぐため空気が遮断されています。そのせいでどちらの熱も入り込まず暖まらない場所となっています。

お風呂でせっかく暖まっても、脱衣所が寒いと体が冷えてしまいますし、温度差が大きいと血圧が急上昇、急下降してしまうので、健康な人でも立ちくらみを起こしてしまう場合があります。

ましてや体調が悪かったり、お年寄りだったりすればとても危険です。そういった事故を防ぐためにも脱衣所の暖房はぜひ欲しいところです。しかし脱衣所の使用時間はとても短く、暖房効率を考えると、普通の暖房では使い勝手が悪いということになります。

その点セラミックファンヒーターならつけてすぐに暖まるので、無駄なく短時間で暖めることができるのです。そのため脱衣所の暖房にはセラミックファンヒーターがぴったりと言えます。

トイレ

トイレは通常他の部屋と離してあり、また、水回りでもあるため床や壁はタイルなどで作られているので、冷えやすい場所となっています。トイレを利用する際は、短時間の場合もありますが、やや長く滞在する場合もあります。

そのため、場合によってはすっかり体が冷えてしまうこともあるのです。座った姿勢から立ち上がる際に、体が冷えていると筋肉が固まって動きが悪くなり、ふらついたりすることもあり危険です。

また、冬場のトイレで倒れてしまう人が多いのですが、これはトイレが特に冷える場所だからと言われています。暖かいところから急に寒いところに行くと血管が収縮してしまって貧血状態になって倒れてしまうのです。

そこで、トイレには狭い場所でも邪魔にならず短時間ですぐに暖まる暖房が欲しいのです。セラミックファンヒーターはこの条件に当てはまる暖房器具です。

机の下の足元

エアコンや暖房をつけているのに足元が全然暖まらないという経験はないですか? エアコンは空気の対流によって部屋全体を暖めますが、机の下など空気の流れが悪い場所にはせっかくの温まった空気も入り込みません。

もともと暖かい空気は軽いので下のほうには行きにくいということもあります。そういった場合には、足元だけを暖める、小型の暖房器具が欲しくなりますね。

ただ、火を使う暖房では場所が足元だけに不安があります。しかしセラミックファンヒーターなら、火を使わない暖房なので危険も少なく、しかもすぐに暖かくなるのでとても便利に使えます。小型のものが多いのも用途に合った使い方をしやすく、おすすめです。

電気代節約機能を使いこなす

セラミックファンヒーターの最も大きなデメリットとして、電気代がかかるというものがあります。エアコンはスイッチを入れた当初はかなり電気を使いますが、長時間になるにつれ、消費する電力は減っていきます。

特に最近は省エネ対策が進んでいて、長時間の稼働でもあまり電気代がかからないようになっています。しかしセラミックファンヒーターの場合は、ずっと同じ消費電力で稼働し続けます。

つまり長時間になればなるほど、電気代がかかるということです。具体的に言うと、強で1時間25円、弱で15円ほどです。特に広い部屋にセラミックファンヒーターを使うと、部屋が暖まるまでに時間がかかり、電気代も馬鹿になりません。

メーカーもそのセラミックファンヒーターの弱点を理解しているので、さまざまな工夫をしています。その機能を上手に使いこなして節電してみましょう。

人感センサー

セラミックファンヒーターには人感センサーつきのものがあります。人感センサーは探知範囲に人の動きがあるとスイッチが入り稼働し続け、人の動きがなくなるとスイッチが切れるという便利なセンサーです。

しかし、探知範囲が狭いので、広い部屋の場合は少し使い勝手が悪いようです。ただし、セラミックファンヒーターの本領が発揮される狭い場所ではこの人感センサーはとても効率よく自動スイッチオンオフ機能として働いてくれます。

特にトイレなど、入った瞬間に温風が出てくれるととても助かりますよね。しかもいちいちスイッチを切らなくても人がいなくなると時間経過でスイッチが切れるので切り忘れの心配がありません。

もちろん自分の手でこまめにスイッチの入切をしたほうが節電的にはいいのですが、切り忘れの心配をしなくてもいいので、その点でとても便利な機能と言えるでしょう。

タイマー

他の機能と比べてタイマーつきのセラミックファンヒーターは種類が多くあります。少し大型の部屋用にはだいたいついているのではないでしょうか。節電にとってタイマーは頼もしい機能と言えます。

切タイマーと入タイマーがあって、朝自動でスイッチが入るように設定したり、寝る前に一定時間でスイッチが切れるように設定したりすることができます。

セラミックファンヒーターを使うにあたって、タイマーは節電の基本と言っていいでしょう。ある意味、部屋用で使うためのセラミックファンヒーターを購入する場合は、必ずタイマーつきを選ぶぐらいの気持ちでいいでしょう。

電気代を気にせずにセラミックファンヒーターを使うにはタイマー機能は必須とも言えます。さらに快適な目覚めと快適な睡眠を手に入れるためにも、また、切り忘れ防止を防いだりもできます。

セラミックファンヒーターのタイマー機能は、使いこなせればとても便利な機能です。

室温連動機能

節電と言えば、なにもスイッチを切るばかりではありません。強弱の切り替えを適切に行うことも大切です。そこで便利なのが1部のセラミックファンヒーターについている、室温連動機能です。

この機能は、室温がある一定温度以上になると強から弱へ、ある一定温度以下になると弱から強へと自動で切り替えてくれるものです。種類によっては一定温度以上になると電源OFFになるものもあります。

普通リモコンがない暖房は、室温に応じていちいち切り替えるのは案外面倒なので、ついつい最初に設定したまま使用し続けてしまうものです。しかしセラミックファンヒーターの強と弱では電気代がかなり違います。

必要のないパワーは抑えることが、電化製品を節約して上手に使うコツです。その意味では自動でその調整を行ってくれるこの機能はとても便利と言えるでしょう。

細かく温度管理ができるわけではありませんが、手間いらずで節電してくれるサポート機能となっています。

高い安全性を活かす

セラミックファンヒーターは火を使わない暖房器具です。また、灯油なども使わないので空気を汚すこともありません。安全性の高い暖房器具と言えるでしょう。

そのため、小さいお子さんやお年寄りがいる家庭ではセラミックファンヒーターを導入する割合が高いようです。メーカーもその点は理解していて、安全性の高さの上にさらに安全性を高める工夫をしています。

具体的にどのようにセラミックファンヒーターを使えばいいか、どのような機能があるかを説明させていただきます。

小さい子どもの暖房に

小さい子どもは何をするかわかりません。ほんのわずかな時間目を離しただけで、危険な行為を行っていたという経験は、小さな子どものいる家庭では必ずあるのではないでしょうか。

セラミックファンヒーターの多くには、転倒OFFシステムがあります。倒れた場合にはスイッチが切れるので、万が一でも火事が起こることがないように設計されています。

また、1部の機種にはチャイルドロック機能があります。チャイルドロック機能は、セットすると運転停止状態からスイッチを入れることができません。また、運転中にセットした場合、メーカーにもよりますが、スイッチを切る操作以外はほぼできないようになります。

危険が少ない暖房器具ですが、小さな子どものいる場所で使う場合には、さらに安全なこれらの機能もチェックしておくといいでしょう。

お年寄りの一人暮らしに

お年寄りの一人暮らしなどにもセラミックファンヒーターが活躍します。安全性も高い上に、トイレや脱衣所に設置しておけば冬場の温度差による急激な血圧変化であるヒートショックを避けることができます。

また、室温によって稼働状況を変える自動運転機能や時間経過で電源を切るオートオフ機能などを利用すると、さらに安全性が高まります。場所によっては人感センサーなども利用すれば操作忘れなどを防ぐことができます。

暖房器具の併用

エアコンを操作する手

セラミックファンヒーターは暖める範囲があまり広くなく、空気の対流もあまり広範囲に起こせないので、単体で広い部屋の暖房として使うのが難しい暖房器具と言えます。

しかし、他の暖房器具と併用することで、それぞれの弱点をカバーすることができ、快適な生活に役立ちます。セラミックファンヒーターは単体ではなく、他の暖房器具との併用をおすすめします。

エアコンと併用する

セラミックファンヒーターとエアコンとの併用はかなり実用的です。最近のエアコンはお部屋の隅々まで温風が行き渡るので死角がないように思えますが、立ち上がりに時間がかかるという弱点があります。

そのため、朝起き出して最も寒い時間帯や、帰宅直後の部屋が冷え切った状態をカバーするのに、立ち上がりの早いセラミックファンヒーターがぴったりなのです。

セラミックファンヒーターは燃料の補給もいらないため、電源に接続しておけばいつでも使うことができます。少し贅沢な使い方のようですが、1番寒い時間をすぐに暖めてもらえるということを考えれば、隙のない快適生活に必須と言えるでしょう。

床暖房と併用する

床暖房、または電気カーペットなどは設置範囲をじんわりと暖めてくれる快適な暖房設備です。しかし、1歩範囲から外れると寒いという問題があります。

空気が対流していないので、暖かい床の上の空気だけしか暖まらないのです。そういった冷気のポケットのような場所が出来てしまうのが弱点と言えば弱点でしょう。

そこでセラミックファンヒーターをその穴埋めに使うことで、暖房範囲を広くすることができます。セラミックファンヒーターなら軽いものが多く、立ち上がりも早いので、必要な場所で必要なときだけ利用するという使い方ができます。

長時間の利用でなければ電気代もさほどかかりません。さらに床暖房は乾燥しやすいので、加湿機能がついたセラミックファンヒーターを選べば一石二鳥となります。

こたつと併用する

こたつは言うまでもないことですが、こたつの外は暖まりません。こたつから出た際に冷えてしまうのは辛いですよね。かといって、せっかくこたつを使っているのにエアコンまで使うのは電気代の無駄と言えるでしょう。

そこでセラミックファンヒーターをこたつから出たときだけ使うようにすれば、すぐに暖まるので、こたつから出た寒さを感じずにすみます。上手に併用して電気代を節約しましょう。

まとめ

セラミックファンヒーターはすぐに暖かくしてくれて、安全性が高く、使い勝手のいい暖房器具です。さらに機種によっては高性能な機能を組み込んで、より安全で快適に使えるものとなっています。

広い部屋を長時間暖めるにはあまり向いていませんが、トイレや脱衣所などの冬に冷えやすい場所を素早く暖めるにはとても便利な暖房と言えるでしょう。

またその安全性の高さで、小さな子どもやお年寄りにも使いやすい暖房となっています。そんなセラミックファンヒーターの人気の機種をご紹介させていただき、使う人に合った選び方や使い方も併せて解説させていただきました。

ご紹介したなかに欲しい1台はありましたか? 寒い冬を快適にしてくれる自分の環境にぴったりのセラミックファンヒーターを導入して、暖かい生活を送ってください。